針テラスが混んでいたので利用しました。
餃子の王将 針インター店 / / / .
日曜日のお昼にお伺いしました。
少し混んでるかなと思う感じでしたが注文商品が中々出てこなく後のお客様さんな商品方が早くかなり待たされました。
調理の順番、方法などあるかと思いますが。
あまり良い気分では有りません。
夜に針テラスに寄った際に食事をどうしようか考えて、隣接しているこのお店を選びました。
普通にラーメン、餃子、ライスを注文するつもりが、メニューの台湾ラーメンに目が。
辛いものが苦手と言うか辛いものは好きなのですがちょっとした香辛料で汗が噴き出る私は、外食時には辛いものは食べない主義。
でもこの台湾ラーメンに目が奪われ、ついつい注文してしまいました。
苦笑結果としては大正解!多少汗は掻きましたが、いつもみたくボタボタ垂れてくるような感じではなかったし。
辛いものが好きな人には、もしかしたら少し物足りないかもしれませんね。
若い店員さん達も感じが良くて美味しい晩御飯が頂けました。
ご馳走様でした。
(2023.07.23追記)台湾ラーメンについて評価変更です。
前回美味しかったので、また食べに行きました。
ただ今回のは私には辛すぎた、前回と全然違う…。
写真で前回食べた時の台湾ラーメンと見比べてみたのですが、上に掛かっている唐辛子(鷹の爪?)の量があからさまに違う。
この辺が店舗や店員さんによって変わってしまうと、辛いもの苦手、でもチョイ辛好きみたいな私には選択するのが難しくなります。
まぁ台湾ラーメンは7月いっぱいで終わりみたいなので、次回からは普通のラーメンですかね。
評価(星4)は変えません。
前回は美味しかったし、今回は辛過ぎたってだけだし、あと店員さん達の対応は相変わらず良かったので。
針インターのすぐ隣にあります。
ここに王将があるのは嬉しいですねっ😎バリそばとニンニク2倍餃子を注文。
何故が、餃子の焼き具合があまく、フニャフニャで提供されました(個人差があるかもしれませんが下もパリパリ感がなく、横はフニャフニャ)。
ここで餃子を注文するときはよく焼きがオススメかも💡
店舗限定スタミナ焼きそば ちょいからです。
リニューアルしてから初めて行ったけど、カウンター席が広くなり綺麗で明るくなってました。
接客も丁寧で、厨房も元気があって、王将っぽくて俺は好きですね。
お味の方もザ・王将チャーハンのパラパラ具合は◎餃子は気持ち焼き過ぎかな?(好みでしょうけど)
昼間はお客さんで賑わってるけど、夜はそこそこ落ち着いてるので良い。
針インター店オリジナルの担々麺は結構美味かった(^^)
餃子はよく焼きで注文しました。
普通に美味しい。
店は新しく清潔で良い。
店舗が改装されていて、綺麗な店舗でした。
以前、食事をしましたが、店舗の雰囲気が大きく変わっていた。
接客もスムーズで、料理は言わずもがな美味しい。
特にチャーハンはパラパラとしていて他の店舗よりレベルが高いと感じた。
王将も店舗によって味はまちまちですが、こちらの針インター店(奈良県)は美味しい部類に入ると思います。
お隣に針テラス(トラックステーション)があるので、夜のお客さんはトラックの運転手さんや車中泊されてる方が多いイメージです。
お店も綺麗ですし、接客姿勢もとても良好ですね!ただ王将特有のあの『早っ!』っと感じる料理の提供スピード感は全くありません!普通の中華料理屋さんのイメージですね笑なんかこちらの王将は、厨房の人数が少ない気がします。
私が訪れた際は、3~4名位だったかと。
まあこれは夜だけなのかもしれませんので、参考程度でお願いします。
店内は綺麗で味も良く、接客姿勢も良好なので何回も通ってます!
したにものがおちてきたないですよ。
店員のあいそうもわるいし。
落ち着いてちゃんとした食事がしたいので、針インターの中の店舗ではなく、いつもこちらの王将を利用します。
コスパはとてもいいと思います。
駐車場が広い。
アットホームな雰囲気味もそこそこ。
ただ チャーハンのご飯が少し硬め。
餃子焼きすぎ!満席で忙しい時なら分からないでもないが、焦げた味しかしない。
料理が一切来てないのに失礼しますとお勘定を先に置いていくのもどうかと思う。
夜に1度利用したがその時はそうでもなかった。
店員のお姉さんが好みでした❤️
針テラスが混んでいたので利用しました。
店内は結構空いていましたが、注文してから出てくるのに結構時間がかかりました。
早いはずの王将なのに少しがっかりでした。
値段は安いです!!
安定の味うまいのは当然あとはどれくらい他店との差をつけられるかがサービス業ここのお店はレジにいた女性の愛想が良くてそれだけで「また来よう」と思えるご馳走様でした。
チャンポン麺と餃子を食べたのですが野菜が多めで美味しいかった値段が安いのがいいですやはり王将と言ったら餃子ですねこれも安いので文句なしに美味しいかったです仕事中だったからビールが飲めたら最高だったです。
こんな山に囲まれた所なのに、いつもの王将の味でした。
嬉しかった。
おつまみセットが最高です❗他の料理は料理人次第かな王将チェーンですし。
因みに餃子は頼みません。
難点は客層の品の悪さまぁまぁ関西だし‼️
王将の基本を押さえてます。
店員さんも元気が良いです。
強いていうと駐車場が少し狭いかな?
休日で針テラスが混雑していたので空腹を紛らす為に飛び込む。
天津飯セットという天津飯とラーメン、唐揚げというセット。
天津飯の餡が醤油辛い、卵とご飯の助けを借りても辛い。
ラーメンは懐かしさのある昔風の屋台のラーメンって感じで美味しい。
唐揚げは王将って感じの安定感。
店ごとに味が違うのは昔からだが、オッサンになったせいかキツい味。
安いから仕方がないんだろうけど、学生の時はよくこんなの喰ってたなぁ。
店員さん同士の殺伐感は全店舗共通。
名前 |
餃子の王将 針インター店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0743-82-5567 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:30~0:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
本日は会社絡みの用事で、名古屋のイベントに参加しました。
帰り針インターの王将にて遅めのランチ!!中華の王道ラーメンとチャーハンのセット(唐揚げが一個付き)を注文しました。
あっさりの鶏ガラ醤油のスープに背脂が少々…バラチャーシューはトロトロでもなくカタカタでもなく、程よい塩梅でしたわよ。
具材はネギとモヤシとメンマのザ・ラーメンと言える誰もが好きな中華そばっ感じですわ。
チャーハンはしっかりとした味わいで何も調味料いらないヤツですわ!!長距離ドライブで疲れた五臓六腑に染み渡る、安定の旨さに家路までのあと少し…頑張れそうな気がしたよ。
皆様も旅の疲れを飛ばしに是非ともご利用下さいまし。