かなり歴史のあるゴルフ場のようですね。
名張カントリークラブ / / .
グリーンの状態は他の書き込みのとおり仕上がりは良かったけどレギュラーティで距離もあったのでマスター室に確認したがフロントティからしか廻れず前の組はスタートホールのみ勢いが良かったけど後は全てホール待ち。
まぁ台風接近中の中雨にうたれなかったのが救いです。
20年ぶりにラウンドしました。
この時期はどこもグリーンの整備に苦労されてますが、名張さんは良い状態を維持されてます。
この日は8.9フィート表示、ピッチマークも少なくて綺麗なグリーンで楽しめました。
各ホール、適度なアンジュレーションがあってまっすぐなラインが残らない戦略性のあるグリーン。
白ティだと全体的な距離は短めですが、ラフに入れると小さめのグリーンには止まらない。
運転カート・ナビ付でした。
(カート道の凸凹が凄いところがあるので、移動中のカートでビールを飲むのは要注意です笑)練習してまた挑戦します。
久しぶりのラウンドでしたが楽しくプレー出来ました天気も最高でしたコースの整備もグリーンも良かったです ただラフはボールを見つけにくいので探すのに時間がかかります後ろの渋滞に繋がるので考慮して欲しいです我々のレベルにはラフの難しさは不要ですね。
久しぶりにお世話になりました。
フェアウェイ良く整備されてました。
グリーンは最高と言って良い程の状態でした。
距離も長いし戦略的にも良いし砲台グリーンの難しさ勉強になりました!またチャレンジしたいコースでした。
グリーンがはやくて攻略しがいのあるゴルフ場でした。
おもしろくて、また来て攻略したいと思ってます。
砲台グリーンばかりで距離感が大変だ〜
芝生が綺麗に手入れされていました。
グリーンが楽しかったですね。
再度、挑戦したいコースです。
戦略的コースでスコアメイクがとても楽しくなります。
グリーンが早く楽しいです。
メンバーの方々は芽土をしたり、為さっていてコースを大切になさっておりました。
8月の日曜日にラウンドしました。
芝生がすごくきれいに手入れされてました。
グリーンがせまくて難しかったです。
グリーンが早いよ。
隣ホールとの距離が狭くてボールが飛んでくることがある。
ゆったりとプレーが出来、スタッフの行動もテキパキと行きとどき楽しく過ごせました。
ラーメン定食も美味しかった。
初めて行ったのですが、カートの道がわからず違うコースへ迷いました!もう少しで案内を明記してほしい。
かなり歴史のあるゴルフ場のようですね。
グリーンが砲台で、コンパクションも硬め。
ゴルフの基本である手前から攻めることがとても重要です。
なかなかハードなコースですが、とても攻略しがいがあります。
また挑戦します。
砲台グリーンで凄く早いですが戦略的な良いコースです!堪能しました。
戦略的なレイアウトで楽しむことが出来ました❗
コースメンテナンスも良くスタッフさんもきびきび動いて、気持ち良くラウンドできました。
グリーンは早く上からのパットは止まらないので手強い…
しっかり距離があり、攻めごたえ十分❗️御飯も美味しい。
料金も良心的。
グリーン早くてコースコンディションは良かった。
ややこしいコンペ集計をスタート室のおじさんに依頼しましたが、気持ちよく引き受けてくれて助かりました。
古いコースでごまかしのない。
距離もあり難しいが面白い,近郊ではないコースです。
練習場が無いのが残念です。
初めて行きましたが、あいにくの雨😅それでも高速グリーンでした。
ホールによってはかなり難しいグリーンも有りました。
個人的にはアウトの方が難しいと感じました。
楽しいコースですが、グリーンは砲台で、高速でした。
距離も長いです。
かなり難しかったです。
全体的に広くドライバーは気持ち良く使えました。
グリーンが目砂があったため早さがマチマチだったのが残念でした。
コースコンディションが良くスタッフさん感じ良かったです(´Д`)
古いゴルフ場のため2グリーン、砲台グリーンですがいろんなタイプのコースがあり楽しめます。
カートの当たりハズレ(前半はハズレのカートでしたが後半カートチェンジをしてもらいました)があり、またリモコンがないので残念です。
ただしジュニア料金設定があったので◎です。
グリーンが周りが難しいコースクラブハウスでの喫煙可能は愛煙者からは嬉しい。
広い。
芝手入れよし。
平日安くゆったりでした。
価格も安いうえに美しい景観と戦略的なレイアウト。
白では物足りないが、青からまわれば結構楽しめる。
昼食の「おろしそば」が美味しいのでおすすめ。
名前 |
名張カントリークラブ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0595-65-1111 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
大阪からは少し遠いのですが外資の関係ではなくキャディーバックも到着から帰りの車でに乗せるまで係りの人が運んでくれます。そしてコースは戦略的なコースが多くティーングエリアはどのホールも人工芝ではなく天然芝がグッド⤴️またグリーンは砲台で小さめなグリーンでとても転がりが良く何回でも挑戦したいコースです。