柔軟に対応して下さいました。
パールグルメイン竹正 / / .
こちらの都合で宿泊人数を減らしたり増やしたりしたのですが、柔軟に対応して下さいました。
温泉も料理も最高でした。
とくにお料理は全部美味しくて大満足でした!朝食の味噌汁まで海老味噌のいい香りがして美味しかったです。
旅館の仲居さんは何となく威張ってるイメージだったのですが、女将さんの人柄なのか、全体的に感じも雰囲気も良かったです。
今時の神経質な人には合わないかも知れませんが。
電車→船→送迎バス(ハイエース)のコース。
ホテルに到着するまで不安感しかないですが、到着後は満足感でいっぱいです。
多くを望まなければ色々ちょうどいい、食事とスタッフがハイスペック。
人を喜ばせることが好きな夫婦が経営されている。
お客さんに楽しんでもらえるようにという気持ちがこちらまで伝わってきた。
芸能人がたくさん来る理由も納得。
こんなにホテルの人に親切にしてもらったことはなかったです。
とても楽しい思い出になりました。
お世話になりました!
女将さんが、とても親切で明るい‼️温泉も、とてもぬるぬるでしっとり‼️料理も、とても美味しくてたっぷり‼️部屋から見える景色も、とてもキレイです。
出張にて利用させていただきました。
内装に関しましては正直なところ、古い旅館です。
道が狭いとの評価もありましたが、入庫時に壁に接触しないよう入庫方法の看板があり、パールグラメイン様のご配慮を感じました。
温泉は保湿性の高く、料理も美味しい。
何より接客に温かさを感じました。
価格に対しての満足度は非常に高いと思います。
また、機会があれば是非とも利用させていただきたく存じます。
ありがとうございました。
伊勢海老を贅沢に満喫できます!
宿までのアクセスが極狭な急坂❗設備はほとんど商品価値がありません❗グルメなんて全くの嘘っぱち❗お風呂は45℃、お笑い番組の熱湯。
ホームページに騙された‼️
車中泊で伊勢詣りのついでに観光に来て、急遽風呂に入りたいと思い、いろいろな所に電話をしても時間の都合で入れなかったのですが、快く入れていただきました。
入浴料もリーズナブルで泉質も良くとても良かったです。
また機会があれば来たいと思います。
正月の伊勢神宮参拝時に宿泊食べきれないほどの料理がめっちゃ美味しく しかも安いのに驚き‼️また違う季節に行きたいと思います。
景色が良い。
料理が美味しい。
美味しいご飯と温泉でゆったりと過ごせました。
温泉がツルツルで最高でした。
部屋のコンセントの少なさを除けば大満足。
急な日帰り温泉でも対応していただき助かりました。
600円でこの質の温泉は安いと思います。
また利用させていただきます。
14歳の息子と、お伊勢参りをしつつマイカーで関東より一泊2日の伊勢志摩旅行。
旅館の入り口は道が細く慣れない人には大変かも。
駐車場は、砂利で仕切りなし。
建物は、新しいものではないが部屋(和室)はウォシュレット付きトイレ付き、洗面台付きできれいです。
写真は部屋から海を眺めて。
夕食は大広間をパテーションで仕切られたような個室で外の眺めなど一切無し。
特別料理は頼まず楽天の安めのプランだったので伊勢海老やアワビ、サザエなど期待していたそれらは無し。
車海老の塩焼きがメインだったのかな?海鮮主体なので肉料理も無し。
中学生の息子には物足りなかったのかなと。
でも、美味しいって言いつつ完食。
自分には丁度いい量でした。
その後お風呂へ、天然温泉のお湯はお肌ツルツルになり効能もたくさん。
ロングドライブで疲れた体を癒してくれました。
寝るときに部屋の明かりをどこで調節するのか分からず、入り口のスイッチで消しました。
真っ暗になっちゃいました😅余計な物は要らず、ゴージャスでもなく家族でごく普通な所に泊まるなら良い旅館なのではないでしょうか。
リーズナブルな料金の割りに、料理が美味しかったです。
最寄りの港まで車で送ってもらいました。
食事と温泉♨を目的とするならば、コストパフォーマンスに優れた良い宿です。
女将さんの接客も申し分ありません。
ただし、施設設備の古さには目をつぶりましょう。
日帰り入浴利用しました。
お湯はこのあたりの他の温泉と同じくぬるっとしています。
女湯がとても狭いんです、ネットの写真見ると男湯は大きいのに。
この時代にこんなことアリか!?めずらしい男尊女卑の温泉。
高台から太平洋を眺める。
天然温泉水を汲んでお風呂に使っている。
榊原温泉のようなヌルヌルとした泉質の良い温泉水です。
他のレビューにもあるように、出てくる料理はどれも美味しいです。
また、小ぢんまりしているので、女将さんをはじめ従業員の方々とお話しできるアットホームな空間です。
難点は施設が古いことと、入口が狭くて分かりずらいことです。
毎年利用しています。
魚料理も美味しく、温泉もよくリーズナブル♪南勢桜山温泉の湯です。
アルカリ性でトロトロ♡いつも朝は近くの漁港を散策し、地酒豊富な酒屋で買い物して、浦村で牡蠣を食べ、神明神社(石神さん)を参拝して帰ります。
名前 |
パールグルメイン竹正 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0599-85-4147 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
毎年2~3回お世話なります❗️最高です💯