濃厚な魚介類+豚骨スープが美味い!
1月21日10時30分来店煮玉子付き きみちゃんラーメン煮玉子付き カレーライス両方600円です。
美味しくて安いです。
6月来訪〜今回は朝ラーメン開店〜11時20分つけ麺(カレー)大盛500g650円ミニチャーシュー丼200円安くて美味しいです海老クリームパスタ風まぜそばう〜ん?まぜそばではないな〜麺がラーメン用なだけで、海老クリームパスタなだけです。
魚介の力強さがぐいぐい前に出てくるラーメンですたっぷりの魚粉が相変わらず良い感じ久し振りに訪店したら、休日のお昼にも関わらず店内はガラガラこのクオリティだったらもっと繁盛してもよさそうなのに・・逆に穴場としてチェックしておくのもアリかもです。
きみちゃんラーメンにチャーシュー丼900円をオーダー。
ご飯は無料で大盛りにしてもらえました。
麺も三種類から選べて、硬さも選べます。
スープは濃厚でご飯が進むし、美味しい。
卓上のトッピングも色々ありますので次回はまぜそばでフライドガーリックとニンニクオイルをたくさんかけて頂きたいと思います。
人気No. 1、煮卵付きラーメン(1000円)を頂きました。
ラーメンは、コッテリしていると思っていたのですが、思ったより優しい味で、なんとなく味噌汁のようなやさしさに似ているなと思います。
これに、ミニ丼がつくので、お腹いっぱいになります、うれしい。
近くの会社の人が多く、お昼は混雑しますが、美味しいので、おすすめです。
この、海苔のキャラクターは、「こにゅうどうくん」というそうです。
知らんかった〜
非常に丁寧な魚介豚骨ラーメンを食べられます東京では一般的になったこの系統のラーメンですが、雑味がなく、本気の魚介系豚骨といった感じです店内はフツーの中華料理店といった感じですが、ラーメンは本格的ですよ。
濃厚魚介らーめん🍜ミニ丼セット880円税込いただきました。
魚介豚骨スープに中太麺が絡んで美味しいです😌大量に鯖節類入っているので豚骨じゃないほど超魚介。
最初は美味しいけど最後はクドイです。
すごく流行っています。
無料駐車場は店前と裏手にあります。
サービス券付いてました。
ガッツリ食べたい人にはコスパ高くてオススメです。
11時20分までに行くと、通常700円のラーメンが100円引きの600円に!ラーメンの味は煮干しラーメン。
味は普通。
味ご飯は美味しかったです。
まぜそば(冷、カレー)3玉分を注文。
外仕事で空腹だったのでペロリと完食!魚介系でとても美味しかったです。
カレー味も旨い(^_^)v セットのどんぶりもありがたい🎊
あくまでも個人的な好みですが、スープのボディが薄いと感じました。
煮干しの香りがガツンと来るのは、尾道ラーメンぽくって好きなのですが。
ランチの丼は、お茶碗なので、大盛りで良いかも。
券売機で購入型太麺、中太、ヘルシー麺、細麺から選べるお得感。
スープはしっかりとパンチのある魚介系豚骨スープ飲み干す美味さ、細麺のバリカタをチョイスしましたが相性抜群でした。
ミニ丼もコロコロチャーシューと煮玉子が乗っててスープを少しかけて食べるとこれまた絶品!お店のロゴ(四日市のマスコット?)が入ったお店オリジナルの食器が売られていました。
駐車場は少なめなので路駐は厳禁ですよ。
明るく元気な従業員さん達がいて気持ちよく食事ができました。
ご馳走様でした。
店員さんの接客とかはめちゃくちゃ良いですが、味はまあまあ。
個人的な感想で申し訳ない。
久しぶりに、やってきたけど美味しかったです。
またこっちに来るタイミングあったら来てみようかな(^^)
珍しい、魚介類ベースのスープでした美味しいかったです。
豚骨醤油ベース。
鰹節がしっかり効いていてうまい。
魚介好きにはお勧め。
麺の太さ硬さが選べる駐車場は店の前と道路の反対側にあります。
カウンター7席 テーブル席6席程。
回転は速い。
魚介系はたまに食べたくなるので試しに来店。
スープ一口の感想 何か違う?魚介系というよりカツオ節や煮干しそのものの濃厚スープ。
つけ麺の方が良かったかな。
とはいえ食べ進むとこれはこれでありなのかなと思えてきました。
好き嫌いがかなり分かれるラーメンと言える。
御馳走さまでした。
きみちゃんラーメン、鰹節屋さんが始めたラーメン屋さんです!醤油豚骨+鰹節の癖になる味です。
スープは美味しいのですが、麺とスープに一体感が無いような気がします。
麺、スープ、煮卵がそれぞれ主張し合ってる感じ。
きみちゃんラーメン全部入り、千円を中太麺で頂きました。
鰹節の風味が強くて好みの味でした!次は細麺を味わってみたいです。
魚介濃厚醤油豚骨めっちゃ旨かった❗麺や固さも選べてグーでペロッといっちゃいますよ。
鰹出汁の醤油豚骨。
コッテリとした豚骨とあっさりした和風出汁が上手くコラボしててクドさのないまろやかさになっている。
あと叉焼丼は他にはない塩味。
胡椒がちょっぴり効いててこれも旨い。
今日は四日市〜〜。
きみちゃんらーめん でランチです。
メッチャ暑いので、冷やし中華のセットをオーダー。
ミニ焼豚丼が付いているようです。
冷やし中華は、醤油だれですが、酢がかなり効いてます。
暑い日にはサッパリしてていいかも😋焼豚丼は、塩コショウがたっぷりふりかけられており、かなり塩辛い😵でもこれは、暑くて汗をかいているお客様に対する、塩分補給の思いやりかも知れませんね🤣冷やし中華も魚粉がふりかかっておりましたので、スタンダートなラーメン🍜も食べてみたいと思いました。
濃厚な魚介類+豚骨スープが美味い!流石かつ節屋さんが経営するのラーメン店。
トッピングのトロトロ半熟たまごも麺とスープに絡み絶妙な味わい。
板海苔のオーナー一言は、経営者の心意気が感じる事が出来ます。
魚介系豚骨醤油ラーメンの店チャーシュートロトロで旨い。
麺は太麺、中太麺、細麺など選べれる。
ランチはチャーシュー丼付きでライス大盛り無料。
900円也。
魚介出汁ラーメンです 本店含め現在三店舗展開中好き嫌い別れるかとでも一度お試しあれ。
魚介類トンコツ味のスープぱ個人的には美味しかった。
人によってはかかってる魚粉が苦手かもです。
魚介類が入っていてもダシの取り方が上手いので生臭さは皆無なので御安心を。
麺は茹で時間はもちろん太さも選べるので自分好みに仕上げる事が出来ます。
店は新しくも無いけれど衛生面に気を使ってるらしくアルコール片手にテーブルを拭いてたのが印象に残ってます。
ちなみに喫煙可です。
旨いけどちょっと味濃いかな。
四日市市諏訪栄町の繁華街にあるらーめん屋さんの支店。
諏訪栄町のお店は夜のみの営業に対してココはお昼のみの営業。
乾物屋さんがやってるらーめん屋なので魚介特に鰹節感が半端ない。
またココは麺も選べられる。
車でしか来れないけどオススメです。
ただし禁煙じゃナィのが玉に傷。
名前 |
きみちゃんらーめん 塩浜街道店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
059-355-7721 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 10:30~15:00 [日] 定休日 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

魚介つけ麺1.5玉を頂きました。
魚介がとても良い味で2玉まで同金額と言うサービスセットのチャーシュー丼もミニから普通盛りが同額変更可で味良し量良しまた寄りたいと思います。