改装して店内がきれいになりました。
マックスバリュ北勢店 / / .
駐車場、いつも店の近くに停められるので便利です。
リニューアルしてから変な臭いもしないし、きれいで広くて買い物しやすいです。
今年(2022年)、セルフレジ(支払いは現金以外)ができて嬉しいのですが、一人分の幅が狭いのが地味にツラい😅
普通より値段が高い。
近隣に競合他社がない為か?値段が高い。
緊急の時や値段変動が他社と変わらない品物は買うが、それ以外では買わない。
地元のお菓子や名産が入り口近くで販売されていて、旅行者には楽しく嬉しい。
田舎のショッピングセンター!大変~( `・ω・´)ノ 助かります!
美味しいお弁当を購入しました。
色々有って、どれも美味しそうでした(^^)
朝の7時からなのでコーヒー買ったりお菓子を買ったりとコンビニよりも少し安いので良いかなと。
青川峡キャンピングパークにての夕食の食材を購入しに来店しました。
色々ありお薦めです。
コロナ対策もしてあって安心してお買い物ができます品揃えもいいですね。
惣菜コーナーのにんにくチキンとたこ焼を食べたら気分が悪くなり吐きました。
両方15時以降に作られた物だったので油断しました。
田舎の地味なマックスバリュなのに珍しい物ちょいちょい売るよね👍誰も買わないのにジンギスカンとか売り続けてる根性、好きだなー。
火曜特売でお安いのに更に5%OFFおすすめです。
自宅🏡から行き安く商品も新しいし新鮮、品数も多く購入しやすい❗またレジの方の雰囲気も親切だから気にいってます✨😌✨
品揃えも豊富で新鮮です。
近くで便利な所に、あるので助かります✌️
カートが新しくなってました。
食品の鮮度は良いです。
イオンオリジナルブランド(トップバリュ)の商品はお値打ちです。
それ以外はお高めに感じます。
今日レジ打ちしてくれた方は早かって助かりました。
そこそこ便利。
休めの食材の品揃えが良い。
夜11時まで営業してて、食材は頻繁に利用してます。
今話題の[にぎわいの森]のすぐ近くです。
品揃えは他のマックスバリュと同じですが、イオンタウン内には大型書店、薬局、マクドナルドがあり、また近くにコメリはじめ数々の種類の大型店が出店しています。
地元民としては便利この上なき便利です‼️市役所ができた事でにぎわいの森もあり、いずれは北勢インターも開通します😃。
いなべ市藤原町には梅林公園や藤原岳もありますから、観光いなべ市の中核を担う店‼️それがマックスバリュ北勢店です。
イオン系スーパーてす。
生鮮食品や衣料・生活雑貨の販売をしていました。
地域性のある銘菓や海産物が多かったです。
特に海が近い為か、あさりや貝類、新鮮なお魚が並んでいました。
キャンプでの買い出しで、とても便利です。
コンビニよりお得に買い物ができました。
久し振りに訪ねてみたら、レイアウトが変わっていて、目的の食材を探すのに時間がかかってしまいました。
火曜市では、野菜とベビーチーズがおすすめです。
トイレは店外配置になっています。
地産地消?の商品の売り場が目立たない狭くてカート買い物だと動きづらいです。
良い買い物が出来ます。
少しパンの種類がすくないです。
安くて便利。
改装して店内がきれいになりました。
でも、前と配置が変わり少し迷います。
朝早くから開店しているのは、ありがたいです。
接する国道を北上する場合、ここより北では、コンビにはありますが、関ヶ原町まで、なかなかスーパーマーケットにたどり着けないと思いますので、安上がりに食べ物等を購入したいなら、ここです。
名前 |
マックスバリュ北勢店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0594-72-8511 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 7:00~23:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
いなべの米藤 名物ブリオッシュが入ってすぐに置いてあるから好き。