ポートビルや南極観測船ふじに行かれる方は少なく混雑...
2022年7月31日に訪問。
水上バス「ガーデンふ頭」乗船場すぐのビルです。
1階に水上バスのチケット売り場と休憩所、インフォメーションでガーデンふ頭近隣施設のチケットを販売しています。
今回、「4施設共通チケット」(名古屋港水族館・南極観測船ふじ・名古屋港ポートビル展望室・名古屋海洋博物館)を購入。
大人2
名古屋港駅で降りると殆どの方は水族館へと吸い込まれて行きますので、ポートビルや南極観測船ふじに行かれる方は少なく混雑していないです。
ポートビルの中には夏休みの自由研究で勉強になる施設や展望台からの景色は非常に綺麗です。
ふじと合わせた3館共通券は710円とお得です。
現在、3館を使った謎解きイベントも開催してますので楽しく回れます。
イベントは無料です。
南極観測船「ふじ」とポートビル3階の海洋博物館、ポートビル7階の展望室の共通券大人710円を購入して入場しました。
「ふじ」は見どころも多く、展望室からの眺めは最高でした。
夜には夜景も綺麗かと思います。
ふじの乗船証明書も貰えました。
ゆっくり見れて楽しかったです!
海洋博物館や水上バス券売所、展望台、二階にはカフェレストランが入っています。岸壁には引退した南極観測船富士が係留されています。博物館と展望台と富士の三館共通券おとな710円。子供連れのピクニックにもシニアな大人の散歩コースに最適です。名古屋人はできたて当初は大騒ぎするくせに永く大切に愛することができないのが欠点です。建物全体は帆船の姿を模していて青空に映えます。近くに他にもスポットがあるし水上バスに乗るのも一興。コロナ禍の中比較的安心して過ごせるコースだと思います。
ふじ見学のついでに立ち寄りました。
展望台も良いですが、地味にビル内部の資料館もお勧めです。
船の運転シミュレーション、クイズがあり、これが中々面白いです。
クイズもこの資料館で学んだ内容で正解出来るようになっており、良く出来ています。
綺麗な青空。
港を一望できる展望台。
サイコーーー。
登ると景色がとても良いたまたま日本丸と海王丸が寄港していてテンション上がったしかし!入場料とかバラバラでややこしいポートビル展望台(この建物)に入る300円海洋博物館に行く300円観測船ふじ300円と全て違うから注意障害者手帳があると全て無料毎回入口で手帳見せる必要あり。
場所ではないのでこちらに投稿します。
鯱バスマリンライダー、とても楽しく非日常を体験する事ができました。
まだ始まったばかりで関係者の方の苦労も垣間見え、名古屋港で始めてもらえたことに感謝します。
電話予約するか当日枠があればその場でも乗車できます。
名古屋ポートビルはガーデン埠頭にあり1984年(昭和59年)にオープンした施設。
3階には名古屋海洋博物館があります。
7階には地上53メートルの展望室があり、360度景色が見渡せます。
晴れた日には伊勢湾や名古屋駅の超高層ビル群や愛知、岐阜、三重の山々も見ることが出来る。
海洋博物館と展望室は有料で南極観測船ふじと3箇所回れる周遊券は大人が710円となっています。
1階の休憩室は無料で入場出来ます。
アクセスも便利で地下鉄名港線名古屋港駅からすぐですし、駐車場もガーデン埠頭駐車場が近くにあります。
ガーデン埠頭駐車場は30分100円です。
夕方に海をみたくて出掛けました。
少しですが遊具もあり、広々してるのでこどもが走り回るには最高です。
17時頃だったので、人はほとんどおらず密にはなりませんでした♪駐車場の入り口は分かりにくいです。
30分100円です。
水族館のセットチケットを購入しますがいつも閉館ギリギリです。
水族館が楽しすぎて時間が間に合わない。
以前こちらを訪れました*̣̩⋆̩晴れている日に行ったので、展望デッキ内も暖かく、名古屋港水族館を上から見ることができました𓂃꙳⋆展示スペース??や学習向けのコーナーが多いですが、大人でも回っていて楽しめる施設です♡
展望台だけに行きましたが、300円で入れました。
駐車場がいまいち分かりずらかったですが、いい天気だったので眺めは良かったです。
観測船とセットだったので。
多分、単体では登ろうとは思わなかったと思う。
展望デッキのみの項目が見つからなかったのでビルの評価への書き込みとなってしまう。
ビルは昭和の雰囲気があり展望デッキは今の時代においては特別高いと思わないが名古屋港を一望でき天候によるが鈴鹿の方まで見えるそうである。
それゆえに展望台目当てに来る人はそれほど多くなく混雑は感じられない。
エレベーターは高速ではないためそれもまた昭和の感じが感じられる。
係の方は丁寧な対応だった。
展望デッキはあまり広くなく、これといった仕掛けもないためフロアを1周して終わりである。
ポートビルは約60m程の高さで、最上階には名古屋港を360度見渡せる展望室があります。
入場料は大人1人300円ですが、水族館や南極観測船との共通券を購入する方が、両者をお得に見学できるのでオススメです(^^)エレベーターはガラス張りの造りで、上っていく最中も外の様子が見えました。
展望室にはショップや飲食スペース等は無く、ただ景色を見るだけのフロアでした。
展望室から景色を見てみると、名古屋港一帯の様子がよく分かり、良い眺めを楽しめました(^^)特に南極観測船を空から見下ろすと、改めてそのカッコ良さが感じられました☆
名古屋港が一望できる展望台が良かったです。
以外と知らなかった場所が見えてきますよ。
ちょっとひと息入れるなら良いかもですね〜
名古屋港を一望できる展望室があり天気がよければ鈴鹿山脈や木曽山脈まで眺めることができます。
あと近くには名古屋港水族館や南極観測船のふじが係留されており見所がいっぱいです。
想像してたより良かった。
穴場なのかな。
豪華客船飛鳥が停泊していましたよ😀ポートビルから見えましたよ😀
中に入ったことはないのですが、名古屋港が見渡せるのではないかな…と思います。
見た目が好きです。
少し古さが目立ちますけどね。
学べる施設や展望台があるのは他の方が書いているので、ちょっと違う角度から。
展望台へはエレベータで簡単に行けるが、階段を使って登る事も出来る。
試しに登るか~と登り始めたが、展望台までかなり遠い。
展望台へ着いた頃にはヘトヘトで汗かきかき、展望台の受付けのお姉さんに「階段で来られたんですか? 」と聞かれ、ほほ笑みと「お疲れ様でした」と労われた^^; 一度登ってみてください。
名古屋は、平野で目立った建物が少ないので(特に名古屋港近辺は)、展望台から見ても、まぁ、こんなものか・・であるが、海と陸とを見られ、一度は登って損はない展望ではある。
三階の名古屋海洋博物館では現在の名古屋港の様子や名古屋港の歴史を紹介しているのですが、なかなか面白いです。
「日本一の名古屋港」の展示によると、名古屋港は取扱貨物量、外国貨物量、貿易黒字額、完成自動車輸出台数、陸域面積等で日本一なのだそうです‼️驚きました。
一見そんな風には見えないのですけどね。
愛知の、というか、名古屋の人はこの事を誇りに思ってよいと思います。
「海を通じた交易」の展示も私の好きなコーナーです。
海の向こうからもたらされる珍しい品々の他にも帆船の模型も色々展示されてるので、帆船好きの人にも良いと思います。
「名古屋港の歴史」のコーナーでは督乗丸の船頭重吉の展示が好きなのですが、以前に比べて音声が低くなっているので、聞きづらかったです。
もう少し大きくしてくれたらと思います。
この船頭重吉という人は船が難破して十七ヶ月(!)もの長い間、太平洋を漂流した後に救助され、ロシアを経て無事日本に帰国したというとても数奇な運命を辿った人です。
名古屋にも大黒屋光太夫やジョン万次郎のような経験をした人がいたのですね。
この人のことは、もっと多くの人に知られてほしいと思います。
令和元年5月1日記す。
売りがよくわかりませんが、展望台から海一面の停泊してるタンカーが見れます。
ちょっと壮観かも。
海洋博物館が思いの外充実していて良かった。
水族館、南極観測船と3施設共通チケットを購入するのが断然お得なのでお薦め。
これだけ回れてこの値段は良心的かと。
360度、ぐるーっとたのしめて名古屋駅ハッキリ見えてる❤️
展望台としては、もっと、高さが欲しいな超高層ビルを識れば、個人的には欲望する。
伊勢湾の、注いで海へと合わせるそんな、名古屋市を切り取った様に、水族館では、気付けない、ビルからの最高な眺望が薦めたいなの素晴らしさを、目撃者代表して、伝えたい幾つも有りますが、何もないなら、責めて、🐬イルカパフォーマンスをあえて、眼を凝らし✋まで、アッ!跳んだ!なんて盛り上がり後でそれか、今度メインプールに行こう‼️可愛いョ!実は 疲れた方が仮に座席を占拠したら??時間制限余りイジワルスタッフ居ないなぁ、待ち合わせ出来そう⁉️パパだけ待って休憩する?⛴️豪華客船 見下ろしてみませんか❓凄い。
予想以上に良かったですよ。
船員服に無料で着れて船を操縦してる写真が撮れるし、名古屋港の船の運転のシュミレーターも無料ですし、クレーンの操作もシミュレーションゲームができます。
入場料はかかりますが、名古屋港水族館[(計2400円)や他3施設(計700円)をまとめると格安の料金になります。
名前 |
名古屋港ポートビル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-652-1111 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 9:30~17:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
愛知県名古屋市、地下鉄名港線名古屋港駅の南にあります。
2階がレストランと回廊ギャラリー、3階4階に博物館、最上階の7階が展望室になっています。
1階は自販機があり休憩室の様になっています。
他にレンタル会議室がある様です。
できてから結構経っているので外壁などはだいぶ傷んでいるところがあります。
展望室は有料で自分は水族館で購入した共通チケットにて入りました。
周りに大きな建物がないので見晴らしはいいです。
今回近くに帆船海王丸が停泊しているのが見えたので博物館に行ったあと見にいきました。
レストランはそれほど混んではいない様でしたが、時間がかかるとのことでしたので今回はスルーです。
駐車場、駐輪場についてはよくわかりませんが駅からそれほど遠くないので便利かと思います。