遊具もあり広めの駐車場もあるので 子連れで遊びに行...
毎月第4日曜日にフリマをやっています。
出店数もそこそこ多いですが、骨董品やガラクタ市的な雰囲気が強く、ベビーや子供服は少なめです。
が、ゼロでは無いので趣味の合うお店に当たれば結果オーライです。
遊具や広場に小川も流れているので、飽きたら子どもも遊ばせれます。
ラケットやボールを持っていくといいかも。
駐車場も意外と回転がいいのか空きスペースがあります。
食事は歩いていける範囲にはほぼ無い?
定期的にフリーマーケットが行われてます。
駐車場が無料で出店ブースも多いのでお勧めです、
中型複合遊具、健康遊具、広い芝生エリア、小川のような水遊び場、バスケットボールリング、ランニングコース、バラ園、噴水などがあります。
幅広い世代が楽しめるとても広い公園です。
綺麗な水場遊びや、バスケットボールができるのが非常に貴重です。
かなりたくさん停められる駐車場もありますので、満車の心配はありません。
園内も駐車場も良く手入れされていて不潔感はありません。
薔薇の時期はなかなか綺麗。
バスケットのゴールとか遊ぶ場所もあり。
バラが無料で楽しめる。
子供が遊ぶ遊具や水遊びもさせられる。
噴水もあり子供も喜んでた。
広場も大きくてピクニックなどにピッタリです!
静かでのんびりできる場所です。
駐車場も広く昼寝にはちょうど良い場所です。
子供がのびのびと遊べますが、遊具か少ない。
芝生の広場も広くて ボール遊びもできるし、遊具もあり広めの駐車場もあるので 子連れで遊びに行きやすい公園だと思います。
駐車場完備の大きな公園です。
毎週?隔週?日曜日にイベントがあります。
たまたま立ちよったらフリーマーケットを開催しておりました。
リニューアルされた立派なサッカーの隣の公園ゆえに、芝生でサッカーをする方やストリートバスケットの人達に人気ある公園です!薔薇の庭園も綺麗です!
なかなか忙しくて、行く機会がなかったんですが、思い切って散歩をしました。
それで、リフレッシュして良かったので、安心しました。
駐車場もあり、場所も広く子供を遊ばせるには適した公園。
ポケモンGOをやってる方が多いイメージです。
広くて体を動かせます。
2019.8.25 サマーフェスタ元浜だよ。
2018.8.26 元浜フェスティバル。
的屋なし。
焼きそば200円で具だくさん。
めちゃ美味しかった。
写真はスカイワークから撮ったものです。
春と秋にはバラが綺麗です。
毎年この時期に催される秋祭り。
お花やふきの無料配布や農産物販売、フリーマーケットなど見所満載です。
来る前、大池公園で蚊にやられ急遽元浜公園へやって来ました。
蚊はやってこず、木々の日陰は風が爽やか😃✨。
ちょっと遠いけど、いい休憩になりました。
西洋をモチーフとした。
素敵で、どこかの外国に来たみたいな公園があり、水辺には外国の木なのか、パワーをもらえる木があります(相性です)。
気分転換に外周をお散歩すると季節によっては沢山の薔薇さんに出会えます。
広く、散歩など軽い運動をするのに最適な環境です。
季節により薔薇が気持ちよく散歩をしながら楽しめます。
公園管理もキレイにされています。
公園は日本離れした、独特な感じです。
例えるなら、どこかヨーロッパの国にいる感じがします。
気持ちがよい公園です。
小川や水辺、噴水なども魅力的です。
某モンスターを集めるゲームをやるならレア物がよく出るのでオススメ逆に散歩したいなら異様な感じになっているのでオススメとは言いづらい※17年10月追記ただのたまにイベントやるだけの公園に戻りました。
月に一度、フリマが開催されている。
遊具や体力測定ができるものもあって大人も子供も楽しめる。
大きなステージもあるのでイベントがあるときはバンド演奏を聴ける❗難を言えば、トイレに洋式が少ないので車イスの人には不便。
整備されている大きな公園噴水があり敷地は広く、子供が走り回るには良い。
整備された路面があるがスケボーは禁止です。
日曜に散歩しましたが閑散としていて貸し切り状態です。
まあ、なにもない。
なにもないだけに外を感じる、イベントがあるなどならいいのでは。
駐車場は管理という概念がなくメチャメチャなので公園が閑散としていても止める場所がなかったりするので面倒。
公衆トイレに ぺーバーがある!薔薇など、花の手入れが行き届いている。
駐車場が広い。
レアPokemonがいっぱい!
名前 |
元浜公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-603-4155 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
広々としていて、私の実家近くに有る公園です。
孫たちは、遊具や、芝生で野球の練習したり、人工の川が流れていて、夏にはピッタリですね(^^)v秋の彼岸頃に、行きましたよ~♪初秋には、デイゴの花が赤く映えて綺麗ですよ~♪