樹齢1500年故郷自慢は一見の価値‼️
小学校の敷地内にありますが、誰でも入ってゆっくり見学できます。
こんな時代に校長先生ありがとうございます。
茨城県から来ました。
お会い出来て光栄です。
日本一のケヤキは流石にお見事でした。
神様の木。
実際行って自分の目で見てください、迫力が画像では伝わりません。
日本一のけやきの巨木です。
よくぞここまで成長してくれた、圧巻の迫力です。
すぐ隣の公園にトイレと駐車場完備です。
桜の季節。
風も穏やかで散策にはもってこいのお天気。
『大ケヤキ』だと思って眺めていたのは『大いちょう』だと間違いに気づく。
本物の『大ケヤキ』は、小学校の敷地の中に、ドーンと迫力のある佇まい。
その巨木の大きさは圧巻。
これから、どんどん葉を茂らせるのでしょう。
学校の敷地内にあり、入る時ちょっと躊躇しましたが、他にも写真を撮りに来ている人がいました。
大けやきの周辺は休みの日でも入ることができるようです。
やっぱり凄い大きくて圧巻です。
お城の様な外壁の小学校の中にある、日本最古の大ケヤキ。
夏で生い茂っていて立派な大木です夏休みで登校時間にも関わらず児童もいないのでゆっくり拝見できました。
たぶん先生にご挨拶されました(^。^)
東根市を通過中に看板を見て見学させて頂きました。
ケヤキとしては日本一大きいとのこと。
本当に大きくて見とれてしまいました。
東根小学校は南北朝時代の小田島城の本丸跡だったそうです。
ずっと子供達を見守り続けているのですね。
とても良い所でした。
こんな欅見たことないです。
何かしら神秘的で、幹を触ってみたいですが柵があり近寄れません。
6月の16時ころで、さすがに校内へ入る勇気なし。
しめ縄とけやきを正面に入れるなら校内に入るしかないです。
入らなくても近くで観れますが、長時間の観賞や滞在には向きません。
落ち葉を3枚、地面に落ちる前にキャッチすると、願いが叶うと言われていました。
放課後になると、友達と大けやきの下で、落ち葉が落ちてくるのを待っていました。
素晴らしい大きさで、圧倒されますね❗
幹回り16m、推定樹齢1,500年以上という日本一の大ケヤキですね。
国の特別天然記念物にも、指定されています。
見る者を圧巻させるスケールですね。
素晴らしい……それ以外に言葉は要らないでしょう。
写真も、言葉も、伝えるに足りません。
来て、見て下さい。
日本中に6本しかない国指定特別天然記念物の1本です。
ケヤキでの指定は今のところ(令和3年)本樹のみとなっています。
東根市立東根小学校の校庭にある日本有数の長寿欅変に観光スポット化されてないところが逆に良い好例この学校で育った学生さんたちが、この巨木の良さに気がつくのはもうちょっと大人になってからだと思いますが、きっと心に刻みこまれるでしょう。
樹齢1500年故郷自慢は一見の価値‼️
樹齢が1500年と言われているこの大けやき国の特別天然記念物です。
近くで見ると迫力あります。
国指定特別天然記念物推定樹齢:1500年幹周:16m樹高:28m 所在地:山形県東根市本丸南1丁目 東根小学校山形空港から14分とあっさり到着できる。
その場所は小学校の中。
見学の方はどうぞと看板がありホッとした。
これが日本一の欅であり数少ない国指定特別天然記念物の巨木空洞化が進み大掛かりな補修をしているが、まだまだ葉は生え堂々としている。
小学生が休み時間か飛び出て来て「こんにちは!」と元気に挨拶してくれた。
些細なことかもしれないが、礼儀挨拶がいきとどいた素敵な生徒に関心してしまった。
小学生からするとおじさんが校内で撮影をしているのだからかなり怪しい光景だろうに慣れているのかな。
撮影していて感じたのは、この欅はもしかすると日本一 子供を見守ってきた巨木かもしれない。
ということだった。
・駐車場あり・トイレなし(借りることができるかもしれない)
正平2年(1347年)小田島長義が築いた東根城の本丸跡(現 東根小学校)国の特別天然記念物に指定され欅としては日本一 樹齢1500年以上とされ高さは約28m 根廻約24m 幹の基部には南北に通ずる一大空洞がある 父欅 母欅と呼ぶ2本があったが明治18年に父欅が枯れてしまい現在は母欅のみ!圧倒されますよ!大自然の偉大さに感動を覚えました!しばらくの間 眺めてましたが私も妻も心が満たされ自然と笑顔😉に・・
関山峠を越えてくると、遠くに月山、葉山の山並みがのぞめるお気に入りの道路であるため、尾花沢葉山線は良く通る道路ですが🚗大ケヤキを訪れるのは本当に久しぶりです😌 久しぶりに対面しての感想は…うん。
全く変わってないですね😅まあ、それも当然のこと。
私にとっての久しぶりなど、樹齢が1500年以上いわれる大ケヤキにすればつい昨日のこと?🤣基準、そしてスケールそのものが違います😓 また、大ケヤキの周囲についても、特段変わりなしです☺️結果的に、城址跡が小学校になったことが幸いしたのかな?🤔そばに佇んでいるだけで、大ケヤキの生命力を分け与えてもらえるような気がする🤭そんなパワースポットです👍
テレビで紹介されていたので来ました。
休日の10時ごろに到着。
観光客は自分たちだけでした。
駐車場はけやき側の学校入り口付近と、入り口を登ったところも使用していいそうです。
けやきは保護されていて直接触れることはできませんでしたが、見るだけでもその大きさがわかります。
けやき全体を写真に収めるためにかなり後ろまで下がって撮影しました。
また、けやきの木の周りには小学生のアサガオの鉢が置いてあり、なんだか懐かしい気持ちにもなれました。
ところどころに案内板があるため、何とかたどり着きました。
根本の幹の太さなど、やはり迫力があります。
小学校の敷地内にあるため、勝手に入ってはダメだと思い、間近では見れませんでした。
今回は路駐でしたが、やはり駐車場はない?
大ケヤキ自体は小学校の敷地内にある為至近距離に近づく事は不可。
しかし、大ケヤキ自体が小学校の敷地内の道路に面した所にある為道路からでも十分観察することができる。
小学校の敷地内ですが大ケヤキを見る人は自由に入れます。
こんな巨木は中々見る機会がないと思います。
小学校の玄関前にありますね!迫力あります!
小学校の敷地内のため、ヨコシマな気持ちが無くても何となく緊張しますが…「見学自由」の看板が敷居を下げてくれます。
肉眼で観るケヤキは写真よりも迫力があります。
その辺で普通に小学生がキャッキャ走り回っていますが、大木に見惚れていると「こんにちわ〜」と笑顔で挨拶してくれるので、それがまた嬉しいです♪ケヤキも周辺の街並みも人も全部素敵です。
敷地内は関係者以外立ち入り禁止です。
日本一の大ケヤキを見て感動しました。
お奨めです。
樹齢1500年以上とのことで、この土地にそれだけ長く佇む姿は、圧巻。
小学校校庭にあるとの事で、このご時世で不審者扱いされてしまうのでは、と不安があったが、校門には、遠慮なく入り、ケヤキをゆっくり鑑賞して欲しいとの看板があり、ベンチまで用意されていた。
また、東根温泉街の足湯から徒歩で向かったが、おおよそ40分程度掛かった。
その道すがら、農村風景はもちろん、城下町のように入り組んだ土地もあり、この土地の多様さを感じる事もあった。
ケヤキも、この土地の多様な変化を眺めていたと想いを馳せると、尚愉しいかもしれない。
大きなケヤキで感動します。
小学校の敷地内ですが、自由に見学できます。
小学生の可愛い手作りの案内書が置いてあり、近所の小ケヤキも見に行けました。
近くの公園に駐車しました。
トイレもあります。
その大きさに圧巻。
そして、癒されました。
オススメ巨木の一つです。
名前 |
東根の大ケヤキ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
2023/04/29本当に小学校の敷地内にあった。
欅の植わっている囲いの中には入れないものの、小学校の敷地には普通に入れるというのにはびっくり。
あまりに規格外のサイズのため、妻の携帯ではカメラに収まりきらなかった。
文字面だけ見ると地味だが、実際に見ると結構派手なスポット。
おすすめ。