犬の、散歩コース?
中島急送 本社営業所 / / .
大雨の日に歩道を歩いてた際に、最徐行して通過してくれた優しいドライバーさんがいて凄くありがたかった。
会社の教育がいいのかな…?
採用と育成について中部運輸局長表彰を受賞した企業様です。
清潔でした!
雨の日、歩道の車道から離れた側(家の塀ギリギリ)を歩いていたのに、トラックがスピード落とさずやって来て、おもいっきり水溜まりの水をかけられた!!ギリギリかわしたこともあったが、今日、がっつりかけられた(泣)
従業員に交通ルールを教育して頂けないですか。
脇道から会社目の前近くに出てくるのは気持ちとして理解はできますが、渋滞中の優先道路に無理くり出てくるのは運送会社としてありえない運転だと思います。
挙げ句入れないとクラクション鳴らしてきました。
優先道路を走る車に割り込んでくるのは明らかに道路交通法違反ですよ。
もっと言えば、大概の会社は事故を起こす可能性のある脇道の利用、通学路、信号のない交差点などは極力使わないように言われますよ。
近くには三菱自動車がありどこも混みますが、大半の車は脇道など使わず、割り込まず、信号のある交差点を使ってきちんと渋滞する道を走っています。
入れる、入れない、でなくてあの近辺の脇道を使われるリスクを考えてみて下さい。
道は細く、歩く小学生、自転車の高校生、建物が作る死角、事故が起きるリスクはかなりありますよ。
車は黒のムーヴでした。
御社でよく確認されたほうがいいですよ。
事故すると会社の名前も出て叩かれますよ。
犬の、散歩コース😃安全第一。
物凄い運転が荒く、制限速度、侵入禁止、一時停止等交通ルールを全く守りません。
教育をもっとしっかりしろ!!!1716のトラックです!
名前 |
中島急送 本社営業所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0564-32-5911 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
2.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
車番120のニトン車、携帯を盛大に眺めながら制限速度大幅に下回る速度でノロノロ運転。
再教育を強く求める。
2023