小さなダムで、この先は行き止まりです。
綺麗なトイレを借りました。
雨山山や本宮山、西蔵等ここから行けます。
コンパクトで回りやすく良いダムです。
湖面まで降りられるのは全国的にも珍しいのではないでしょうか。
夏でも結構涼しく人も少ない。
見晴らしもいいので、時間に余裕があれば訪れるのもありだと思います。
規模的には小規模のダムです、釣りの穴場なのか?釣り人がチラホラいます、静かな場所でゆっくり過ごせる様な所です。
人が少なく、静かで良いところです。
今回はr37経由で岡崎方面から行きました。
豊川方面からr334経由で行くより行きやすいと思うのでお薦めします。
次は星を見に行きたいと思います。
田園とダムが一体化したような印象を受ける静かな場所です。
が、 畑に張り巡らされた厳重な柵が現実です。
静かな場所にあるダムです。
1人でのんびりするには良い場所ですが、辺りにコンビニや自販機が全く無いので、注意して下さい。
ちなみにトイレはありますが、クモが苦手な僕は使う事が出来ませんでした。
小さなダムでした。
ダムの周りの草木などがしっかり手入れされていて、とてもキレイでした。
水も透明で小さな魚がたくさん見えました。
静かで、夏場は涼しくトイレが有るので助かります。
他の方にも書いてある通り、自販機は全く無いので、欲しい物は揃えてからきた方がいいです。
静かに時間を過ごしたい人達の憩いの場所なので、マナーやゴミの持ち帰りは当たり前です。
強いて言うなら、ソロキャンパー向けの場所家族連れで来ても楽しくないです。
街中はめちゃくちゃ暑いのに、ここは爽やか涼しい。
静かなダムでした。
小さなダムで、この先は行き止まりです。
近くに綺麗なトイレもあり、重宝しています。
人気もなく静かな場所です。
以前、投稿した雨山ダムの自分の口コミも写真も場所の重複かな、消えちゃいました。
車の通行料も少ないし、まったりドライブにもおすすめ。
食べ物屋は一切ないので、弁当持参でね。
やはり空気が綺麗なので散歩するのに最適です‼️トイレはありました❗自動販売機などは一切ありません。
行くときは何か持って行かないといけないかと❗
名前 |
雨山ダム |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト |
https://www.pref.aichi.jp/soshiki/nishimikawa-kensetsu/0000033029.html |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
近くで水が流れてるところを見ることができました。