春のわらび狩りでたくさん採れました!
みたち栗園のお弁当が凄く美味しかったです。
栗がホクホクしていて筍がメンマの様に柔らかく味がしっかり付いていて好み栗拾いの時に貰えますがお土産用に500円出して買って帰りました(^^)
2021年9月の土曜日朝一に訪問しました。
栗拾いの場所は我々が行った日は、裏山か車に乗って別の山へ行くか選べたので、車で行く方を選びました。
専用のビニール袋をもらいその中に入るだけ持ち帰ってよいというシステムでした。
てっきりイガの中に入った栗を拾うと思っていましたが、イガが落ちる前に中身の栗がバラバラと落下してしまう種類なようで(中身のない開いたイガが木に残っていました)、それに気づくまでは無駄に歩いてしまいました。
でも最終的には綺麗な大きい栗をたくさん拾うことができました。
なのでトングは貸してもらいましたが、ほぼ必要なかったです。
山の斜面がキツいところにもたくさん落ちているので、小学生以上でないと怖いと思います。
栗弁当がもらえますが、家族で行くには少し入園料が高いと感じました。
お弁当と(栗ご飯)栗拾いがセットの料金で、園の方が栗拾いの山まで送迎してくれます。
私が行った時は3組いて、山の3方向に振り分けられて拾いに行くので、他の人なしで、自分たちだけで拾えます☆渡される袋が小さい!ですが、栗を押しながら入れてくと笑 結構入ります!全部栗ご飯にしてイタダキマシタ!大ぶりでほくほく美味しい栗でした♡♡
昨年から訪問させて頂いています。
このコロナ禍でほかの栗農園が閉鎖しているせいか、今年はものすごく混んでいました。
午前の部に行けば栗が落ちていると思いますが、午後の部で栗を拾うのは結構至難の業。
午後に栗を拾おうとするなら急な斜面の山を登って上まで行く必要があるので、小さな子を連れての栗拾いでしたら山の低い辺りでも栗が拾える午前中をおすすめします。
ただし、栗が袋満タンに拾えなくても出口で袋いっぱいにしてもらえます。
ご自身の手で満タンにしたいのならぜひ午前中の訪問を。
栗ご飯がとても美味しい。
栗拾いはしなくて、利平栗の購入と栗ご飯の購入だけでした。
10時到着。
チケット降り場は、長蛇の列でした💦中学生以上大人 2800円/人(栗ご飯付き)です。
袋を入り口でもらえます。
袋にいっぱいにならなくても、出口で大きな栗を袋いっぱいにしてくれるので、山中で頑張って小ぶりを拾わなくても大丈夫です。
出口で鞄の中身を確認されますので、隠れて持ち帰らないように(笑)また、入場券の半券が栗ご飯の引換券ですので、なくさないように。
11時以降に売店でもらえます。
かんじんの栗ですが、ほぼほぼ、中身のないいが栗ばかりで、まき栗(笑)が安全な場所にたくさんありますので、そこから拾う感じです。
でも、朝イチの方々がどんどん拾っていくので、いくなら早い方がいいと思います。
初めて栗拾いに行きました。
ほぼ山登りですので、心構えが必要ですよ。
栗は、だいたい拾われていますが、帰りに袋いっぱいにもらえます。
お弁当付きで遊び場があります。
管理された登山のつもりで行くといいと思います。
初めて栗拾いに行きました。
前日にテレビ放送されていたのですごい人でした。
私たちは受付から送迎車に乗せてもらい、別の山に連れていってもらいました。
尚、トイレは用意されていませんので、受付の際にきちんと済ませておくことをおすすめします。
いろんな方がコメントされているとおり、急斜面に栗の木があるのでほとんど登山気分です。
なので、子どもは上の方に行くことはちょっと難しいです。
小学校高学年ならある程度は登れるかもしれません。
栗は袋一杯までは入場料のみで持ち帰ることができます。
拾われていない場所を見つけたらすぐに満タンになります。
受付付近には売店や子どもが遊べる遊具があり、皆さん利用されていました。
私たちは栗拾いをしながら、途中で平坦なところを見つけて栗弁当を食べました。
秋の味覚を堪能し、とても良かったです。
明らかに栗を業者がばら撒いてる。
潮干狩りと同じ。
天然物を期待しなければ楽しめる。
栗は大きくて美味しい。
低評価つける人って繁盛期に行ったけどもう栗がなかったって内容ですが、繁盛期にないのは当たり前です皆取っていったらそりゃ無くなりますだから朝イチに行ったり混む土日を避けるんですよ10月中旬のもうシーズン終わり間近ですが、平日に行ってしっかり栗はありましたもちろんイガグリもありましたよ坂は急ですがこれも山なので仕方ないですね乳幼児連れで行ったので登るのは大変でしたが楽しめましたそしてなにより園の方の人柄がとても良くて楽しかったですまた来たいと思います。
敷地は広く、険しい山中での栗拾いですが、見つけた時は嬉しくて、汗だくになります。
栗は大きくて、食べるのが楽しみです😆 お弁当の栗ご飯も美味しかったです。
拾った栗を入れるビニール袋は小さそうですが、結構沢山入ります🎵 夫婦2人で2袋、十分な栗が拾えました🌰
東京ドーム5個分の広さの栗園、この日は受け付けから1km程(園の車で送迎)の山で栗拾い、山の入り口で試食の栗を頂きスタート。
この時期の品種は丹沢栗でした。
大きな栗が沢山落ちていて、険しい場所から、小川が流れる長閑な場所までいろいろでトレラン的な感じでも楽しめました。
広いので奥の穴場な場所に行くと簡単に沢山大きな栗が拾えますよ!毎年行きたくなる栗園でした。
9月から10月限定で栗拾いが楽しめます。
栗ご飯弁当つきなので昼前に行くのがおすすめ。
なるべく期間早めにいった方が良い栗が選べそう。
子供向けの遊び場も充実しているので子供連れでも楽しめます。
一度来た方が宜しいかと。
2019年9月の営業最初の土曜日の午前に行きましたが、栗が全然拾えませんでした。
しかも園内が広すぎだし、登山する感じなので、幼児を連れて歩くのは大変でした。
暑くて暑くて親子共々汗だくで諦めて下山しました。
そしたら出口で栗をくれました。
拾えなかったらくれるらしいです。
なら先に言ってくれー!ヘトヘトになったわ!
家族で、行きたい場所です。
キッズを連れて行きたいですね。
わらび狩りにいきました。
翌日は筋肉痛です。
1800円は高い。
栗拾いや山菜取りができ、とても楽しい場所。
昼前に現地に着きました。
もう既に栗拾いを済ませた感の人達が休憩所に100人越しみえました!初めての栗拾いです。
バンに乗せられ山に入りさあ栗拾いです。
全然無いです。
中へ中へともうヘロヘロで折り返し点で穴場の看板が❓一気に拾えました❗どなたか撒いた感有りと言ってみえましたがそれです。
規定の袋いっぱいになり直ぐ出口です。
❓❓❓まあいっっかー。
春に山菜狩りができますが、やっぱり秋の栗拾い入園料は拾った栗が約1キロ入る袋に栗ごはんが付いて2500円(2017年)遊具広場もあり子供連れなら1日遊べます。
我が家の家族は大好きで、だいたい毎年行っています。
入場料の中に山菜栗弁当も付いていてとても美味しいです。
拾う途中でシートをひいて山で食べてもいいし、(ゴミはゴミ箱まで持ち帰る)拾い終わってから受け付け横のテーブルで食べてもいいし。
中にはとっても大きな栗の実をつける木もあるので宝探しみたいで子供達も大人も楽しめます。
ただ、山を登るので小さいお子さん連れだとあまり奥まで行けないので栗がない、とか栗が沢山あるとこまで行こうと思うと大変かもしれません。
大きな栗は崖みたいな所を降りて行くとあったりします(^-^)/いい運動にもなりますよ。
春のわらび狩りでたくさん採れました!弁当付きで1日楽しめました。
料金に山菜弁当が付いてます。
ビニール袋1袋まで栗拾いできて楽しいです。
雨の日は避けた方が良いでしょう。
足元が滑るので。
大きな栗がゴロゴロありました。
名古屋から近くおすすめです。
名前 |
足助みたち栗園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0565-62-3855 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:30~17:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
愛知県で唯一、予約なしで栗拾いが出来る場所です。
栗園には栗が豊富で、時間無制限だからゆっくり拾うことが出来ます。
栗山菜ご飯も栗がたくさん入っていて、美味しかったです。