日曜日の12:30頃来店。
たまごや喫茶 らんらん / / .
リーズナブルなでかでかオムライスのお店。
ツーリングの度に寄ります。
自分のお気に入りは和風オムライスです。
オムライスにはワカメスープとサラダが付いてきます。
結構な量があるので、初見は大盛りではなく普通の量でいいと思います。
50円の追加で増える量ではない…大盛りにすると朝飯食べてきている人は完食が難しいかも…オムライスは全種類制覇しましたが、種類によって大盛りの量が違う気がする…ソースの重さで、そう感じるだけなのだろうか?自分的にはポパイは絶対多い気がします(笑)土日はバイク乗りや観光客で混み合ってます。
早めにくるか、平日なら空いてますよ。
オムライスと単品のオカズを同時に頼むとサラダがダブるのでお気を付けて、ついでにコーヒーを頼むとチョコとおかきまで付いてきて、凄いことになります。
👍2024.11追記世の流れに逆らえずか、ここにも値上げの波が…😭オムライスは値段が統一されましたね。
ポパイの大盛りを頼むと、店員さんが多いけど食べられるかの確認をしてくれるように!!頼みます!!値段が同じになったのなら和風オムライスの大盛りもポパイ級に変えて下さい!あっさり系って、これしか無いんです!!
新発売のドレスオムライス(ハヤシ)を頂きました!シャキシャキ玉ねぎがたくさん入ったチキンライスの上にふわとろたまごが乗っていて最高でした!ゆで卵おかわり自由なのもポイント高いです!!土日は車が停めれないぐらい並ぶと思います。
オムライスの味、価格、ゆで卵付きコスパに味に文句の付けようが有りません。
流石、人気店と言うだけ有ってお昼30分前でしたけど前に5組待ちで40分程待ちました。
ポパイと言うオムライスを注文したけどホワイトソースがかなり濃厚でとても美味しく食後に頼んだたまごパフェもカスタードソースバニラアイスもとても美味しいです。
少し値上がりしたけど それでもコスパ最高。
日曜日の13時に到着すると駐車場が2.3台空きがありすぐに駐車出来ました。
1組みの待ちのお客さんが居ましたがすぐに呼ばれ店内に、今回天気が悪かった為バイクが少ないと思いました。
天気が良いとお客さんが多いと思います。
今回初なのでオリジナルオムライスを注文しました。
まずゆで卵がきましておかわりもOKみたいです。
サラダとスープも付きオムライスも大きく食べ応え有りました。
味はケッチャプが酸っぱいかなと思っていましたがミートソース風で飽きずに食べれました。
ご飯のチキンピラフがソースとの相性が良い感じでまた違うオムライスを食べてみたいです。
オムライスが美味しい。
ヤキニクはソースがスパイシー。
ハヤシは安定の味。
大盛にするとかなりのボリュームになります。
ゆで卵も食べ放題なので、お腹の空き具合と相談して、お腹いっぱいになって下さい!
チキンピラフが中身の色々な味のオムライス。
大盛+50円だからといってオーダーすると大変な事になるので要注意(ふつうで大盛)。
ゆで卵も無料でおかわり自由なのもうれしい。
2度目の来店。
山の中に有りドライブやツーリング時に立ち寄るには良いです。
私はらんらん定食、相方はオムライス、オマケにタマゴサンドを注文。
ホントに美味しい。
優しい味で量も多いのに価格は安くお財布にも優しい。
お店の前を何度か通っており賑わっていたので気になって平日の11時頃訪問。
席に座るとゆで卵が2個出されますが何も説明なく置かれたので事前情報がないとそもそもゆで卵なのか生卵かわかんないんじゃないかなーと感じました。
料理はオムライスのオリジナルを注文しましたが、素朴な美味しさボリュームも充分にありサラダとスープも付いていたので満足です。
外の眺めもいいので落ち着きます。
また近くに来た時は寄りたいです。
朝、8時からモーニング、トーストに、ゆで卵付き…しかも…ゆで卵🥚なんと…食べ放題😁黄身が濃くて美味しかったぁ〜😋ゆで卵…そんなに食べれないな、思ったけど、10個もペロリでした(笑)10時30分〜はランチオムライスがおすすめ。
サラダ、スープ付きで770円ボリュームありでお腹パンパン。
しかも…最初にまた、ゆで卵が出てきた(笑)
2022/3来訪。
モーニングでなく、食事目的でした。
10時に着いたらまだモーニングタイムで名前を書いて待つ事に。
10時20分くらいに呼ばれて店内へ。
コロナ対策で席を減らしてるのか、とても広々しています。
ハヤシオムライス(s)と卵サンドを注文。
結構早く提供されました。
料理を待つ間もゆで卵(食べ放題)があり、これで小腹が埋まってしまいます(笑オムライスは珠玉の美味さ。
うん、これは美味い。
卵サンドも卵専門店のこだわりを感じます。
しっかりたっぷりと美味しいものをいただいて大満足。
また来ようと思います。
ご馳走様でした。
らんらんセットを頂きました。
こちらのセットは焼きそばと卵かけご飯の付いたセットです。
生卵好きにはたまらない逸品!生がお嫌いな方はオムライスがオススメです。
オムライスの注文率高いですね!また、どのセットもゆで卵付!おかわり可能です。
とてもシンプルなお味です。
ご飯も沢山入ってて凄くお腹が膨れます。
美味しく頂きました。
ご馳走様です♪
バイクでぷらっと👍高山まで行く途中❗️モーニング🤗なかなか寄れなかったので朝ごはんに寄りました☝️卵食べ放題❗️2つ食べればお腹いっぱい☝️満足🤗また寄りますね👍
ツーリングで目的地として寄りました。
日曜日だったので、10時半頃着いたんですけど、🏍️バイクが20台はいました❗駐車場は満車でもバイクは停めるところはありますよ。
オムライス😋旨いですよ🎵
3回ほど行かせて頂いておりますが、オムライスはもちろん絶品ですが、店員の方の優しい雰囲気や建物の雰囲気、景色も相まってとてもオススメのお店です。
オムライスはセットでスープとサラダが付いてきて700〜800円あたりで食べれてとてもリーズナブルなところも高評価❗さらに普通のサイズでも少し大きめなのでよほどの大食いでなければ大盛りは必要ないかと思います。
オムライス以外にももちろんありますが、オムライスのバリエーション豊富なので悩むかと思います。
次回は、オムそば食べたいと考えてます!
ゆで卵好きな主人と行きました。
ドライブがてらクルマで1時間以上かけてモーニングコーヒー。
2人でゆで卵8つ食べました(笑) 土曜日に行ったのでお客さんは多め。
お土産に15個入りの新鮮卵を買って帰りました。
次はランチタイムにオムライスを食べに行きたいです。
ゆで卵食べ放題😘オムライスもボリューミー💯人気なお店なんで…いつも満員。
サイクリング🚴♂️のタンパク質🥚補給にいつも立ち寄らせ頂く「らんらん」さん、味・コスパともに最強です❗️今回はモーニング☕️(税込400円)。
少し小ぶりなゆで玉子は味が濃厚で、お代わり自由です❗️景色もとても良いので、☀️の日はテラス席がお勧めです😊ご馳走さまでした🙏また寄らせて頂きます!
質、コスパ、最高です。
がしかし上矢作町にある喫茶らんらんさん。
名前だけだと喫茶店ですが、レストラン並みにメニューが豊富なお店です。
たまごや、というだけあって、自家農場で育まれた卵を中心としたメニューで、オムライスが大人気。
このオムライスはホント美味しかったです。
上にかけてあるソースがひとつひとつこだわりがあって、中にあるご飯もソースに合うようにしっかりと作られている。
それにサラダとスープを付けて、770円。
これはホントにコスパが素晴らしい!しかもゆで卵も食べられる。
なので当然、いつも大人気。
この日は平日でしたが、お客さんはひっきりなしに入ってきました。
岐阜、飛騨、豊田、松本、、ナンバーもコロナ禍関係なしに色々と。
というわけで、お店が忙しいので店員さんの対応が。
注文やお願いなどの声をかけづらい雰囲気があり、そこだけ気を遣う結果に。
ま、人気店の宿命ですね。
知り合いの口コミで、大きなオムライスが食べられると聞き、日曜日の12:30頃来店。
適度に客入りあったけどめちゃくちゃ混んではいない…と思いきや10分後ぐらいにはすぐお客さん二組ほど待つ客入り。
温かい日だったので、外の席も埋まってました。
オムライスは、普通に注文したら写真のサイズが出てきます。
Sサイズの注文もできます。
普通サイズは…ご飯一合ぐらい使ってそうな感じ。
卵もたっぷりだしおなかいーーーっぱいになります❤サラダとスープがついてきて、ゆで卵もオムライスより先にボウルに入れられて出てきますが、オムライス大きいから!!少食の人は食べれなくなっちゃう。
笑また行きたい!レジ前では、8個ほど小さめの卵の入った袋が100円で売られていました。
なんでこんな安いんですか?って聞いたら「ひよこが産んだんです」って言ってたけど…安定した卵が産めるようになるまではひよこ呼び?なのかな?
ランチツーリングで良く行きます。
色んなオムライスメニューがあり、ボリュームもあるのでお腹を空かして行くと良いでしょう。
オムライスで使っている卵を店内で売ってます。
卵かけご飯も美味しいです!
たまごをメインにしてるお店屋で今回は焼そばの魅力に打ち勝ち、オムライスをチョイス。
オリジナル?の大盛りを注文しました。
美味しかったです。
私的にはここの大盛りはボリューム的に少しキツイかな。
苦しかったですが、美味しかったです。
ごちそうさまでした。
自然界の中でのランチは最高に気持ちが良く、ゆでたまごサービスにオムライスのメニューが豊富で興味深い。
ただ人気スポットだけにそれなりに待ちますし、駐車場が大変だったり。
朝訪問したので、モーニングを頼みました。
他の人の口コミで食べ放題のゆで卵は、半熟に茹でられていて美味しい!と書き込みが有ったのですが、黄身の芯までカチカチのゆで卵が出てきました。
最後の四つ目でようやく半熟ゆで卵が…そのときによってムラがあるのでしょうか?トーストは美味しかったです。
オムカレー美味しかったです。
量は普通で少し多めでした。
祝日昼に訪問、すごい山の中なのにお客様が次々と来ます。
ご自慢の卵のゆで卵。
食べ放題ナノに、無くなっても勧めてくれない。
笑まぁ。
メニューたのめと、ゆう事よね。
笑オムライス、うん、まぁ美味しかったかな。
後は、フツーです。
知人と一緒にランチに訪れました。
とても美味しく是非またお伺いしたいと思います。
朝モーニングで食べ放題の茹で卵の話しも聞いています。
再訪できるのを楽しみにしています。
平日のお昼、木曜日なのに休み?空いてなかった。
定休日は水曜日と聞いて走ったのに残念です。
電話の意味…。
臨時とも貼り紙がないからバイカーが来ない雨の日は気分で休むのかな。
ゆで卵食べ放題と巨大オムライスのお店。
味は文句無し。
お腹に余裕をもって行きましょう。
週末はツーリングの団体などで混んでます。
クリームソースのオムライスを頂きました。
写真では小さく見えますが皿が巨大と言っていいほど大きい為です。
他店の大盛りに匹敵し、食べ切れるか心配でしたがライスがケチャップではなくアッサリとしたチキンピラフだったのですんなり完食しました。
卵の量がすごく多いですね。
美味しかったです。
ゆで卵は食べ放題です。
後日プレーンオムライスを頂きました。
こちらの方が個人的には好きかも。
オムライス、ソースがしっかりしていて、美味でした。
並で大盛ぐらいのボリュームがあるので、小食な人は注意。
ゆで玉子食べ放題!オムレツ大盛りは大満足!またお邪魔したいです。
どのメニューもボリューム満点で美味しいゆで玉子も食べ放題なのでお腹いっぱいになります。
色んな種類のオムライスがあり、どれも美味しいです。
他にも定食メニューがあります。
オムライスを大盛にすると、まず間違いなくお腹一杯になる量! 味もおいしい!デザートのたまごパフェも良かったです 自転車で伺いましたが、ボトルに水もいれていただけました またきたいと思います。
たまご喫茶とあるので、美味しいプリンがないかと寄ってみたけど、無かった。
たまごパフェはありました。
今度は食事を。
ゆで卵(無料)は温かいけど美味しかった!
名前 |
たまごや喫茶 らんらん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0573-48-3090 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 8:00~18:00 [水] 定休日 |
関連サイト |
https://instagram.com/ranran__tamagoya?igshid=NTc4MTIwNjQ2YQ== |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

友人からオススメされていたので、ずっと行きたかったお店です。
オムライスは、普通でも大きめでタマゴもしっかりと使ってありボリューミーソースは色々と悩んだ結果、ハヤシソースにしましたが間違いなく美味しかったです!でも、ポパイのホワイトソースも捨てがたかったのでまた、伺いたいです。
ゆで卵の食べ放題は、嬉しいサービス!今回は1個しか食べられませんでした(笑)