礎石は残っているが、門としては小さい。
一の門に続く🏯岩村城第二の門で、城主遠山氏が土岐氏を破ってその居城の城門を奪い、ここに移したという伝承からこの名がつきました。
石畳と礎石良い感じですね‼️
礎石が残っています。
麓の徳祥寺に門が移築され現存しています。
礎石は残っているが、門としては小さい。
一ノ門みたいに人が中に居る門ではない。
土塀が有ると攻めにくいのが分かりやすいと思う。
美しい場所。
(原文)Bonito local.
両脇の石垣が門の余波なのかな? ここに門があったのが想像出来ます🤔
今日は30人ほどの人が来ていた。
名前 |
岩村城 土岐門跡 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0573-25-4058 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
絵図では入口が狭く、奥も馬出になっていますが、枡形にはなっておらず、薬医門となっているので、防御力よりも格式重視だったのではと推察します。