サイクリスト♂️♀️♂️たくさん立ち寄られていまし...
郷の薪窯パン Kitto! / / .
ここのパンは美味しいです。
国道363沿いにある可愛いお店です。
店員さんも気さくで感じが良いのでリピートしたいと思います。
ツーリング途中に何か気になりUターンしてパンを買いに行ってみました、店の横にパンを焼くための釜があり店内はケースに美味しそうなバンが山盛りでした。
中には猫みみが付いたパンかありクルミ、いちじく、いよかんが入っていてこれが1番美味しく一押しです。
岐阜県のパン屋さんでNo. 1人気ということで買いにきました~!😄長閑な所にある小さなパン屋さんです。
ベーグルは写真とる前に食べてしまったけど、柔らかくって小ぶりなのでペロッっと食べれちゃいます。
どれも美味しかった!後、安い!最近の都市部のビックリするようなパンの値段と比べたらいけないかもだけど、安心していろいろ買える!
ベーグルを買いました。
日本人好みのしっとりもっちり系パンです。
外には名古屋ナンバーの車が停まってたり知る人ぞ知ると言った感じ。
お店の周りは焼き立てのパンの匂いがしてとってもいい空間です。
写真はお店の方の了承を得て撮影しています。
うまいです! 「きっと!ベーグル」はいちじく、いよかん、くるみ、あんずのバランス絶妙。
もっちもちで時間が経っても美味しいやつ。
お店の雰囲気、接客も素晴らしい。
酵母にも季節の果物を使って丁寧に焼き上げるこだわりのパン屋さん。
人気過ぎて開店前からお客さんが並ぶので、早めに行くか欲しいものを予約することをおすすめします。
かぼちゃのパン、クリームチーズとブルーベリーのパン、クリームパン、きっとベーグル、りんごのパンを買いました雨の日曜日、開店前から5組くらい並んでましたパンはどれももちもち風味豊かで美味しかったです。
美味しいパン屋さんってパンがキラキラ輝いている気がする。
ここもそう。
すぐ隣に窯があって、温かみを感じられるお店です。
野菜もちょこっと売ってました。
観光地の岩村から程近い位置に在るベーカリー屋さん。
釜焼の素材感の風味が生きた美味しいパンです。
釜で焼いている為に、数多くは焼けないようなのと、人気店のようですので、午後から来店すると余りパンが残っていない場合が多いです。
出来れば午前中に訪れる事をお勧めします。
釜で焼くベーグル、本当に美味しく安い。
「ぶどうとくるみ」「ナッツナッツナッツ」を購入させていただいたが最高に旨い。
次回は他も是非購入してみたい。
時間でパンが少ない時があるので焼き上がり時間を聞いてから行った方がいろいろなパンを買うことが出来ます。
私はクルミの入ったパンがお薦めです。
KitKatのパンは、素材の良さを優しい味にされています。
オープン時に出て来る焼き立てのピザパンや人気のキットちゃんに、おじさん御用達のあんパン。
コーヒーを頼んで庭の傘下で食べるのが、田舎の美味しい空気と一緒に最高です。
ベーグルももっちりして中々です。
毎週遠出のたのしみだ。
ベーグルがモチモチ。
冷凍庫で冷凍しておいて後日食べますが、モチモチさが残ったまま美味しく食べれるのは驚きです!駐車場が狭いので混み合うので朝イチがオススメです。
ライダー、サイクリスト🚴♂️🚴♀️🚴♂️たくさん立ち寄られていました。
素朴な美味しいパンでした♪ごちそうさまでした♪
とてもおいしいパンに久しぶりに巡り会えました✨自家製酵母のパンですが上品な味です。
子供も野菜たっぷりのピザを満足げに食べてました。
皆さんのクチコミのとおりおいしかったです。
車の中ですぐ食べて店にすぐ戻って書いたしちゃいました。
モーニング☕🍞🌄の途中、以前からとても気になっていたお店‼️焼きたてがズラリ🎵買い過ぎました。
数分で駐車場🅿️いっぱい。
人気です。
ベーグルのもちもち感とピザパンの野菜の量が多くてとても美味しかったです。
小さなパン屋さんです。
でもパンの種類が充実してて何れもクオリティーが高く、中でもパーブ系のパンはかなりの美味しさでした!噛む程にパーブと岩塩を感じられ病み付きになります。
娘ともっと買ってこれば良かったなぁ~って…
三年くらい前に見付けました。
それからは、お店の前を通るたびに寄っています。
お店は県道より2㍍くらい下にあり、道路からは見えにくく、看板を見落としますと通過してしまいますよ。
今は登りも旗ありますから大丈夫だと思います。
ただ駐車場が3台くらいなので要注意です。
駐車場でUターンをしたいなら2台まですよ。
それまでは待機した方がいいね。
パンの味は、わたしの好き味(固めの食パン・米粉が入ったパン)のパンで、丁寧に仕上げているのが、パンを見れば分かりますよ。
夫婦二人で薪釜で焼いています。
ご主人が薪釜で焼き上げて居るところを観ることができ、ご主人があいさつをしていただきますよ。
小さなお店ですが、品数もそう多くはありませんが、それなりに買えるパンは並んでいますので安心を補充も有ります。
仲の良い夫婦がやっているパン屋さんです。
私はもちもちのベーグルがすきですが、食パンやフランスパン、ピザもおいしいです。
くるみパンは中身がギュッと詰まった感じ。
ベーグルは適度なかみごたえ。
地元の野菜や、フェアトレードのコーヒーもあります。
買ったものを外で食べることもできるので、自転車乗りもよく来ます。
恵那、中津川地区は美味しいパン屋さんの激戦区。
このお店は一押しです。
早くなくなってしまうので、午前中にどうぞ。
色々なベーグルがあり、もちもちしてみな美味しいですよ。
今まで、ベーグル 好きでは無かったですが、ここのパンは、モチッリして 食べていると、味が出て 美味しいです
どのパンを食べてもキットさんの愛情を感じて幸せな気持ちになります。
何度食べてもまた食べたくなるパンです。
小さな🍞パン屋ですが、味は最高だよ。
たべた感触がとてもいいですよ。
つくりがひとつひとつ丁寧に作ってある。
薪窯で焼かれた素朴なパンが売られています。
ナッツナッツナッツは沢山のナッツでナッツ好きにはたまりませんね。
この地を訪れた時に寄る店のリストに入りました。
名前 |
郷の薪窯パン Kitto! |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0573-32-1331 |
住所 |
|
営業時間 |
[水木土日] 9:00~18:00 [月火金] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

かわいいパンとうさぎさんがいっぱいお迎えしてくれました。
パンは、どれも美味しいです。
中でも、ウサギさんがかわいくて美味しかったです。