真冬に訪れましたが、風情がありました。
下北交通 大畑出張所 / / .
19年7月に訪問しました。
下北沢交通大畑出張所ですが、大畑駅跡で良い状態で保存されてました、また訪れたいです。
大間、佐井方面から来た場合、ココでトイレ休憩があります。
国鉄線をバス会社が引き継いだというレアな経緯を持つ大畑線の終着駅+バス拠点として機能していた。
2001年に大畑線が廃止され、現在は後者のみが存続している。
むつ-佐井間の路線では、ここで休憩時間を取っている。
なお、構内は現在もレール等がそのままで往事の面影を残している。
これより先の風間浦方面では、路線バスの車窓から橋脚などを何カ所か確認できるがそれは当駅から接続予定だった大間線の跡である。
ここから大間まで、函館への連絡線として鉄路が通る予定だったんですねぇ。
開通していれば廃線にはならなかったのかなぁ。
ちなみに計画自体は明治からありましたが着工すらされず、昭和恐慌により計画自体が立ち消えとなりました。
35年前位は、まだ小学生だったかな?下北交通さん運営で、むつ市田名部駅まで、昔ながらのディーゼル列車が、大畑駅~田名部駅まで、列車が走ってました。
廃線になりましたが、機会があれば、また乗れる日が来ないかなって思ってます。
廃線というのはなんか寂しく感じる。
どんどん地方は廃れていくのかねぇ。
大間まで鉄道は走ってたのか?大間に近い方では鉄道のアーチ橋の跡のようなものがいくつも見かけたが、地元の人に聞いてみたら、鉄道通すつもりで朝鮮人を強制労働させて作ったが、鉄道は通らなかったとかなんとかと言っていた。
旧国鉄→下北交通「大畑線」の廃止から結構年数がたっていますが,鉄道臭がかなり残っています。
周辺道路の標識には依然「大畑駅」都の表示が。
大畑線キハ85動態保存会いいですね‼️🚃5月〜10月の第3日曜日に運転会があります❗施設保存の為💰ご協力お願いします🙇u200d♀️⤵️鉄ちゃんからのお願い‼️残したい鉄道遺産として🚃🚃🚃🚃🚃。
旧国鉄大畑線→下北交通大畑線の大畑駅を廃線後バスターミナルとして活用しています。
下北駅からのバスはここで5分~10分のトイレ休憩をします。
自販機もあって重宝しています。
駅構内はNGO法人が気動車の動態保存をしていて、毎年5月ごろ~10月ごろの日曜日(日にちはHPで確認が必要です)に乗ることができます。
鉄道廃線以降、急に寂れた感じがします。
この辺りは交通インフラがしっかりしていれば寂れなかったでしょうし、観光客もたくさん来たと思います。
バスが廃止にならないことを願っています。
かつての国鉄大畑線終着駅。
3セク転換後も廃線となり、現在は下北交通の拠点。
駅舎はそのまま残され、構内にホームと線路、ポイントを含む側線などが残る。
ただ、自分が訪れた時は車輌は車庫内に保管されてたのか見当たらず、少し寂しく思えた。
国鉄から下北交通に転換した直後に訪れました。
当時は本州最北端の駅で、ピカピカの綺麗な駅舎でした。
廃線後もその駅舎が使われています。
スタッフの方が親切でした。
電車に乗って少し走るので電車好きなら楽しめます。
元本州最北端の駅ということです。
今は 下北交通のバスターミナルとなっています。
下風呂温泉訪問の際に トイレ休憩いたしました。
近くには 商店街もあり、往年の賑わいを感じさせます。
バスから発見したため写真はないですが…商店街には ひなびた銭湯が 二件ありました。
他にも 旅館など…次回の下北半島旅行の際は 少し滞在したいと思います。
旧下北交通大畑駅です。
良い状態で保存されています。
赤字やら不採算だから廃線にする風潮があるが、赤字だから国がやるべきだと思います。
交通インフラが本当に必要な地域。
鉄女見ました。
でも 本命は下北鉄道でした。
下北交通の大畑出張所になっています。
また、2001年3月31日まで運行していた「下北交通大畑線」の「大畑駅」を「大畑線キハ85動態保存会」が下記の日程で保存・運行しています。
【運転日】5月から10月までの 毎月第3日曜日 その他、ゴールデンウィークや夏休み等の臨時運転にはホームページで案内をしているそうです。
10:00~14:30の間公開をしてあります。
※下北交通とは直接関係ありません。
真冬に訪れましたが、風情がありました。
名前 |
下北交通 大畑出張所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0175-34-2325 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
鉄道の駅舎をそのまま使っているんですね!バスの乗り降りも結構あり、今も町の玄関として生きている感じがしました。