地元の水産業界と太いパイプのある地場スーパーは時々...
スーパー魚長 本通店 / / / .
活気の無い店。
商品がキレイに見えない。
生鮮食品の陳列をもっと工夫したり、レジもこなれたスタッフばかりで新鮮さに欠ける。
すぐ近所にいても足を伸ばして生協にいってしまう。
管理のスタッフさん、モッタイナイお店だと思いますよ。
函館という土地柄、地元の水産業界と太いパイプのある地場スーパーは時々ビックリするような商品が出てきます。
チラシ商品の特売明太子、買ってみたらなんと原料原産地北海道の表記、相場の二割ぐらいの印象です。
また、出来合いのイカ刺身、ここのイケスイカは本気で凄いと思います。
いわゆる普通のスーパー。
特に安くはないけど、近隣住民にはなくてはならないスーパー。
車がない人や急ぎの買い物ではお世話になっています。
コンビニよりは安いし。
海鮮物が安くて美味しい、弁当もお勧めです。
全てが安かった。
店も広く余裕あり。
とにかく安い簡単で出来上がりの物も魚長だけに海の海産物多い僕は良いと思う、。
!以上。
買い物がしやすいです‼️😉
まだ「ドムス」というマンションと一緒だった頃からお世話になっています。
函館の地場のスーパーらしく、生鮮食品の品質がよく、価格も安い。
素晴らしいスーパーです。
各種電子マネーとクレジットカードが使えて便利です。
足りないものを買う、感じ。
生活用品は高め。
魚介類は他のスーパーより内容はマシかと。
お肉類は品揃え少なめ、やや高めの印象。
湯の浜店と異なり従業員の対応パーフェクト。
広々とした割にごちゃごちゃしてなくて見やすい。
店員が品をは補充していても、お客さんが通る時はさっと避ける。
声も明るく良い。
レジチェッカーの方が、こちらの会話に何気ない冗句でさらりと明るく返してくれるのが心地良かったです😊
魚がいいですね。
新鮮な物があって安いですよ。
駐車場は広いのですが、お店全体が暗い雰囲気、品揃えは悪くないと思いますが、個人的にはこの評価としました。
お買い物ついでに、魚長のポイントカードを作ったら担当者がとても親切に細かく説明してくれました。
品揃え普通より上。
生協やラルズよりちょっと品物安い感じ。
行きやすいしね!
毎月7と8が付く日は普段よりかなり安いお買い得品があります。
普通のスーパー、北海道の食材惣菜があって、家族用のお土産買えてよかった。
お客さんが多いから無愛想なのは普通です、東京よりぜんぜんいいと思いました(^^) 探してたホタテご飯の素見つけてくれました。
品揃えはいい方だが、店内が暗くて不気味。
買いやすいスーパーだと思います。
いわゆる普通のスーパーです。
魚介類に関しては他のスーパーより鮮度、品揃えが良いと思います。
どうした魚長?最近かなり質が落ちているぞ。
店員さんが、無愛想ですね。
お客とすれ違っても「いらっしゃいませ」の言葉もなければ、笑顔もないです。
接客業としてあり得ないと。
商品の痛みも度々見かけます。
名前 |
スーパー魚長 本通店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0138-55-4411 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~21:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
魚長の店の中でも、1、2を争う店舗の大きさと、商品の量、新鮮さ大変気に入ってます。