とってもキレイでした。
最高のロケーションの競馬場でした。
アクセス良し、コンパクトかつきれいな場内。
運よくパドックシート5:00円で席を確保できました。
午後から行くなら席なしでもいいですよ~。
函館空港近くて写真のようなことがたまにあります。
家族連れも多くレジャー施設としても優良です。
荒れる夏競馬の代表レース“函館記念”が開催される競馬場。
JRA全場でおそらく最も小回りで、且つコーナーもキツくいわゆる非主流血統が走りやすい。
海も見える競馬場だが、あいにくの天気で海は見えず。
三階光りの広場は晴れてたら函館山や市内も一望できるビューポイント。
市電電停から、すぐ近くにあります。
夏競馬(6月~9月)に実際に、道内ではこちらと札幌競馬場でレースをしますので、王道の観光地を制覇した方への、レアな観光地かも。
内も、すっご綺麗ですよ。
函館にきたなら是非お立ち寄りを!競輪と聞くと昔は少しイメージが悪かったかも知れません。
ただ、今はちがいます!清潔で品も良く、スポーツ観戦と言った方がいいでしょう丁寧で親切なスタッフさんからのおもてなし何より選手を間近に観られる臨場感ご存知の方も多いかと思いますが、100円から参加できますもちろん見学だけなら無料函館の変わりやすい気候がレースに影響あるのが面白いまたナイターがオツです同時に全国のレースも購入できるので楽しみは倍以上場外もいいでしょう けど生の迫力は素晴らしい函館にお越しの際は是非競輪文化を楽しんでくださいなお、開催日はネットにてチェックしましょう♪冬場はスケート場になります!!
函館空港より車で15分。
または函館市電に乗り「競馬場前」電停で下車徒歩1分。
日本で最も歴史の長い競馬場と言われています。
かつては道営競馬も開催されていました。
今はJRA (日本中央競馬)のみの開催です。
通常は6月、7月のみの夏の開催。
(去年は少し変則でしたね)とても綺麗で解放感がありこぢんまりとしているので馬との距離が近いんです。
アットホームなお気に入りの競馬場。
入口で手指の消毒、検温あり。
コロナ対策も万全。
場外馬券購入で半年ぶりに訪問。
お客さんよりスタッフが多い印象。
皆さん気持ちよく応対していただきました。
ありがとうございました。
売店やキッズスペースは閉鎖されたままでした。
早くコロナが終息して活気のある夏の競馬を目一杯満喫したいです。
空港から最高のアクセス!海が望める短い夏だけの小さな競馬場。
2019年の函館2歳ステークスでもうかったことを思い出し書き込み。
時を経てそのときの1、2着馬がそろって明日のG1出走。
ビアンフェとタイセイビジョンを応援します!
初めての函館競馬場です。
空港、函館駅から近く便利なロケーションで、ゆっくり楽しめました。
コンパクトな競馬場なので、パドックと本馬場を行ったりきたりしても楽でした。
念願の初訪問、函館競馬場くもり空で函館山が隠れてます海もみえて最高の一日、入場粗品もいただきました。
スタッフも親切馬券も調子がよかったまた機械があれば訪問したいです。
海を見るなら3階指定席からなら見えます。
指定席が取れなければ無料の展望場所で見ることができます。
3コーナーに臥牛山が見え、時折離着陸の飛行機が見える競馬場です😀
席の事前予約は当日並ばなくていいし、席の確保で揉めることもないから今後も続けてほしい。
ただ、普段100円の入場料で座れる席が500円とか800円とかはどうなの?
コロナ禍で仕方ないかもしれません。
営業時間も短くてレース画面もないですこら。
u003cu003cはじめにu003eu003e夏競馬の初めの開催地として毎年6月から開催を続けています。
コロナ禍で昨年は無観客での開催でしたが、毎年行っていますwu003cu003cおすすめポイントu003eu003eコースの特徴は、かなり小さめの競馬場として、最後の直線が他の競馬場に比べ、かなり短いことにあります。
4コーナー曲がったと思ったら、すぐゴール、ってことを感じるはずです。
新しくなってからは、とても近代的になりましたが、相変わらずコースに近い競馬場として人気ですよね。
パドックもちょっと特徴的で、「馬に近寄れるコース」として有名です。
毎年開催が6月なので、開催時期は寒い!行くときには結構な防寒をしていくことを勧めます。
有馬記念を買いに行きました。
競馬場の駐車場は無料でした。
コロナ禍の影響でしょうかね~?中に入るとアルコール消毒と検温がありました。
馬券は普通に買えます。
テレビモニターで実況はありません、食堂も閉まっております。
コロナがおさまるまで続く模様です。
初めて函館競馬場に来たので勝手がわからなかったのもあるけど、雰囲気は最高だけど使いづらいかなぁ…。
馬券買うのにいちいち2階に上がらなきゃいけないのは面倒くさいと思ってしまった。
ローカルだったら福島や小倉の方が好きです。
函館競馬開催直前の週末のため、人の入りは少ないものの施設を堪能。
施設全般がキレイなので女性も入りやすい。
トイレも広くキレイ。
入り口すぐに手荷物預かりもあり、旅行客も利用できそう。
軽食コーナーは地元の食が若干あったけど、あまり充実していなかった。
屋内のシートはシニア優先席など色分けされている。
テーブル付の席もあるし、予約できる席もあるようなので興味のある方は事前にチェックを。
ホームストレートの前に立つと正面奥には函館山が見えるロケーション。
函館らしさも満喫。
市電の停留所が目の前なのでアクセスも抜群。
もちろん駐車場もありました。
全国10場のなかでもっとも規模は小さいけど、とてもにぎわっていて、活気がありました。
年間6週だけなんてもったいない。
もっと観光とタイアップして有効活用すればいいのに。
馬との距離が近く競馬の楽しさを感じられる競馬場。
建物も綺麗なのでデートにも使えそう。
ただ、屋内の座れる個所は住人が朝から占拠する為、晴れた日にシートを持参して芝生で寛ぐのがオススメ。
パドックから本馬場まで馬と一緒に行けるのが特徴。
構造に少し難ありだが、コンパクトで楽しめる競馬場。
馬は興味ないのですが、子どもの遊具が結構な種類あって小さい子が喜んで遊んでいます。
子連れでどこにも行く場所がないなら候補の一つに加えるといいですよ。
市電の1日パスポートで乗りまくっていたんですが、途中下車したくなり、それがここでした。
競馬場には初めて入りましたが、綺麗で家族連れも多いのですね。
遊具も走路の中にありますし。
競馬教室みたいのがあって初心者に買い方を教えてました。
かなりの人数が受講していて驚きました。
この中に廃人がなる人もいるのかとも思いましたけど。
食事は高かったです。
量も少ないです。
場外で購入してくることをお勧めします。
私は係員を捕まえて、はいってすぐのパドックで最初に見た馬から流しました。
記念入場券だと思えば楽しいと思います。
で、500円買ったら的中。
となりのおじさまに「男は5,000円からだろ!」と叱責されましたが、500円が4,300円になり夕飯は豪華になりました。
記念に持って帰るつもりだったのに。
毎年楽しみにしています。
競馬あまりわかんなくても楽しめます!小さいお子さんも遊べるところありますよ!ただ大きいレースの時は人が多く馬券買うのに並んでても買えないときがある。
あと駐車場代もう少し安くなるとありがたいな~
函館開催は家族で楽しめる。
天気が良いと最高のイベントです。
最終コーナーから走ってくる馬の迫力は小さい子の思い出になると思います。
それぞれに楽しい時間を作れば、1日満喫出来る休みになると思います。
パドックでの毛並みを見るだけでも、一見の価値有り。
家族でオススメ。
ゆったりとした席があり、1日過ごせます。
食べ物もおいしくデートでもいいですね。
冬はあたたかいです。
名物の海と山をバックに白熱したレースを観戦できる。
子供連れが沢山いて、楽しい遊園地みたいな競馬場。
そうそう、当たれば最高なんだけどなぁ〜
レース観戦する指定席は海風を受けてとても寒い。
6月でもダウンが必要なほど。
それなのに自販機にはホットの飲み物はない。
全体の指定席数に対するネット販売指定席数の割合が大きく、8時前には全席が売れてしまう。
とってもキレイでした。
芝生の上でお昼寝したくなるくらいです。
しかし、駐車場も1000円入場料も100円と取られそりゃこんなにきれいになるなと。
ステーキピラフいただきました、量が少なくてがっかり。
容器は立派でした。
すばらしい場所です。
しかし、問題点があります。
それは、入場料と指定席の少なさです。
入場料を廃止すれば、多分、もっとたくさんの人が競馬場を訪れるでしょう。
それと、指定席を増やせば、すばらしい景色を多くの人が見れるようになると思います。
名前 |
函館競馬場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0138-53-1021 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
例年、6月〜7月の僅かな期間だけ開催される競馬場。
2011年のスタンドリニューアルされて、10年強経過しますがとても綺麗な設備です。
開催期間中はキッチンカーや有名店の出店が多数ありグルメイベントととしての楽しさも魅力的。