朝ラーメンをはじめて頂きました。
ラーメン山岡家 函館鍛冶店 / / / .
好き嫌い分かれますね山岡家は😊ラーメンの表面の食感がヌルヌルしてました 笑個人的には、酢とニンニクを入れて食べてると美味しかったですね。
基本的にはタマゴちぢれ細麺が好きなので、最初抵抗があったが唯一、太麺で満足できる店。
只、コロナ過でマスク外して大声で話してる人に注意しない店員はどうかと・・・。
美味しいです。
太麺なので食べ応えがあります。
貯めて使えるサービス券の発行も嬉しいですね。
自分の人生初の山岡家さん、特製味噌ラーメン食べました。
豚骨が香る感じのクセのある味わい。
山岡家マニアには堪らない味わいなのかも。
もちろん自分も美味しく頂きました。
一緒に行った方の醤油ラーメンのスープを味わったのですが、研ぎ澄まされた味わいに醤油と味噌、メニュー選びに困りそう。
久しぶりに辛味噌、中辛ですが後からの辛さが丁度いい感じです🆗
美味しかった。
店員さんもかんじがよい。
ラーメンを外食する事がない私が友達の誘いで行来ました。
うまかった(笑)旨塩を食べましたが今度は他のサイドメニューも食べてみたいです。
何年か前、深夜にラーメンが食べたくなり行きましたが…店内の独特な匂いと油の伸びたようなテーブルに少しびっくりしました。
味は…まぁ普通?特別美味しい!って感じはしなかったです。
初来店。
特製味噌ネギラーメンを注文。
近くを通るとトンコツ?の独特なニオイが気になり、食わず嫌いをしていましたが、ようやく足を踏み入れてみました。
感想は…想像以上に美味しかった!!ニオイが気になるかな?と思いましたが、全然そんなこともなく太麺でスープが絡みおいしく頂くことができました。
クセになりそう23時近くに行き遅めの来店でしたが、ちらほらお客さまがいました。
好き嫌いがハッキリしていると聞いていましたが、好きな方はかなりリピート率が高いと思います。
営業時間も24なので飲んだ帰りにも行けますね。
毎度お世話になっております‼️24時間営業なのでいつでもラーメンが喰える‼️
函館市では大変珍しい24h営業の飲食店です。
常時客がいる事もあり、接客も良いと思います。
ラーメンは全体的に刺激的、濃厚、ハイカロリーな味付けです。
山岡家のラーメンは最初は抵抗ありましたが、今は慣れと言うか、結構はまってます。
豚骨が苦手な人はきついかも?注文は食券で注文して席に着いて細かい注文を定員さん話して、ラーメンは来るのが早いですね。
ちなみに麺の固さバリカタとハリガネがあります。
固めが好きな人は頼んでみては⁉️一般にはあまり知られていないかも?
スープはこってり系なんですけど、麺の太さや歯ごたえは何だかくせになっちゃう味ですね~。
女性の私でも構えず立ち寄れるので初めての方でも入りやすいんじゃないかな?サイドメニューも良い感じで美味しいお店です。
特製味噌ラーメンが美味しい。
市内の店でも微妙に味が違っていて、個人的には鍛冶店が一番好き。
全国展開している家系ラーメンチェーンです。
家系ラーメンらしい濃厚な豚骨とサラサラとした油、極太麺が特徴で、チャーシュー・薬味ねぎ・ほうれん草がトッピングされます。
お好みで味の濃さ・麺の硬さ・油の多さ・トッピングの変更が出来ます。
背脂変更も可能です。
卓上に醤油・酢・ラー油・にんにく・辛味噌があります。
山岡家の魅力は24時間営業の店舗が多いところにあると思います。
山岡家は幹線道路沿いに店を構えることが多く、特に北海道で顕著です。
これは夜中に移動することが多い長距離ドライバーや道内の旅行客、夜勤明けの客をターゲットにしているからだそうです。
朝ラーメンをはじめて頂きました。
濃いめで頼みいざ食べると、思ってたより薄くなく、味もしっかり山岡家風味の豚骨が聞いており美味しかったです。
山岡家のストレート麺もはじめて食べましたが、味の主張が大きくないので、スープと仲違いすることなく、ペロッと食べきってしまいました。
今度は、替え玉も注文したいと思います。
朝ラーメン食べました450円で細麺で美味しかった♡朝ラーメンは11時までですがお客さんも少ないので女性お1人様でも入れました«٩(*´ ꒳ `*)۶»梅肉はよっけして食べたら気になりません🚬
こゆい。
多少胃もたれ。
塩ラーメン頂きました❗若干しょっぱいでしたが味はオーダー時に好みに出来るので問題は無いかと❗スープはコクがあり癖になりそうです。
コッテリ系ですがしつこくなく、太い麺との相性も良いです。
店内禁煙である所もポイント高いです。
割りばしも席に備わっています、私は大盛を注文しましたがスープも十分過ぎるほどあり、残すのがもったいない感じでした。
札幌市内で食べた本場の山岡家と遜色無い❗味に満足です。
まあ普通ですよ。
朝ラーメンはとてもgood
山岡家のラーメンってマジうまいけど店によって若干味が違うんだよね。
ここはうまいけどスープの量が七重浜店より少ない。
それと山岡家さん割り箸、初めから用意しておいてよ。
いくら洗浄してると言っても、使い回しの箸は、神経質な人は嫌がるよ。
直接口にするものの使い回しは飲食業としては最低レベル。
たまにベタベタした箸もあるからね。
言えば出すでは、中には言いにくい人も多い事にも気付いてね。
名前 |
ラーメン山岡家 函館鍛冶店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0138-84-1751 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
え、ここ1番美味いかも..(っと言っても数軒しか他の店舗言ってないけど)。
メンマは広州メンマオンリー特濃味噌チャーシュー麺、マチャーシュートッピング 油を背油にして多め、麺固で.....