授乳室もあって、良い方だと思います。
MEGAドン・キホーテ 函館店 / / .
店員さんがとても親切でまた行きたくなります。
駐車場が地下にもあるので、雪の時は便利。
ただ、その地下駐車場がゴミだらけなので、清掃してほしいです。
食料品から衣類、家具・寝具、本・文具など無い物は無い?って位。
駐車スペースも十分。
星ひとつ減は食料品の値段が税別な事。
他店と比べる時かな~。
いつも行かせてもらっています(^^)品揃いも豊富で、活気に溢れています。
ただ、レジが物凄く混んでいて、それだけ買い物をしている人がいると思えば仕方がないかなぁと思いました。
ダイソー、パン屋さん、服屋さん、雑貨、食品、食べ物屋さんなど沢山あります。
ロッテリアや、ペットショップもあります。
レジ付近にあるクレープ屋さんもありそこがまた美味しくて一度は行ってみるといいです。
お手頃なビスケットを色々食べましたが、ドンキのシンプルなハードビスケット好みな味で食べごたえ有ります!噂のお菓子しいたけキノコたべましたか?、ドン・キホーテ店内に入って居る¥100ベーカリーサンヴェリアのパン屋さんは、焼きたてパンガ、出てくるのでうれしい(*^^*)ロングウィンナーデカくてソーセージたっぷり入っているので必ずあると購入しますねー食パンは、すぐ無くなるので先に買います!くるみパンもオススメ、ドーナツも普通で良いですね調理パンは値段の割にボリュームたっぷりで行く度に新しい商品これで同じ値段は良いね😋楽しい!何でも揃っているドン・キホーテ低価格で買い物しやすいかな~(●´ω`●)~
広くて見えやすく、食品の場所も、買いやすいし、値段も安いです。
必要な物は大体ここで揃います。
ですが、時間帯によってどうしてもレジが混雑しています。
難しいのかもしれませんがもっと円滑にしてほしいです。
柿の種の、かき餅も皆さん知ってるよね今日は1キロ入りの柿の種を見つけて購入したよ、大好きな柿の種、大きな容器に入れても、溢れてきた。
仕方なく余った袋を、今はやりの真空パックに!いい買い物したよ!高いか安いかは、税込千円てしたよ!少し砕いて、混ぜ御飯、お茶漬けのアラレにしたり、ミキサーで砕いて、変りだね出汁巻き卵の具の中に入れたりしてみたり、何か得した気分!次回も購入しようかなと!
トイレは多目的トイレや、授乳室もあって、良い方だと思います。
私はあまりドンキは好きではないので、利用はほとんどしません。
価値観を自分で決めれる所が,良い以上。
とにかく品揃えが豊富で、価格も安くて助かります。
暇潰しで行っても、楽しいお店です‼️
ここは、なかなか夢のある所だと思います‼️他より安いものも沢山あるし、色々な商品があり楽しいです!
デザインプラスと言う店は、ドンキホーテの中では、高級感あふれています。
この間は、コートを買ってみました。
さすが、極寒でも耐えられました。
🍀ウーリッチというメーカーです。
デザインプラスは、本店が苫小牧だと聞きました。
以前、蔦やにも店開きしてましたよ。
孫たちと一緒にXmasプレゼントを買いに行きました。
買いたがっているものがあり、大喜び。
その品揃えの豊富さにびっくり。
私は、あの迷路のような陳列は苦手ですが。
ドンキは商品も豊富!店内を歩き回っても飽きることなく買い物が出来るので個人的には好きなのお店!しかしフードコートに若者がたむろしてたりマナーも分からないような若者も多くみうけられ店員も注意すらしません。
楽しさ★★★★☆接客度★★☆☆☆家族向★★☆☆☆治安度★☆☆☆☆
安かろう悪かろうとは言いますが、家族が多い家庭にとっては非常に助かる安くて量の多い食材が揃っているので、利用する価値はかなりあります。
ドンキホーテではなく、集合商店ととらえたほうが良いかも。
ドンキホーテの商品の陳列は、店舗が広い分、まだ、見易い。
品揃えは、今一でした。
いつも子供と一緒に利用させて頂いております。
少しでも改善してほしい点をあげるとATMの設置をお願いします。
お金を用意してから入店してます。
ガチャガチャがあるコーナーに100円両替機を置いて欲しいです。
ゲームコーナーの景品が変わり映えが乏しく、飽きてしまうのが早いです。
ご発展をご期待しております。
よろしくお願いいたします。
今日、マスク売ってましたよ。
品不足は、一時的とは思いますが、心配な方は、たまに観に行ってあったらゲットしてくださいね。
普通サイズ、少し小さめ、子供用と少しですがありましたよ。
助かりますね。
やはり、すぐ売り切れてしまいました。
ごめんなさい🙇♂️2日後に行ったらもう違うコーナーになってましたね。
おそらく翌日には無くなってしまったかな?また、情報があればお知らせします。
ドン・キホーテ間違えで、こちらに来てしまいました。
ドンキお馴染みの、ゴチャゴチャ感は一切ありません。
イオンの様なスーパーとなります。
食品関連は、ある程度充実はしていますが、あまり安さは感じませんでした。
室蘭のドンキを経験して訪ねたので、正直ガッカリ感は強かったです。
安いです。
昼間~夕方になるとレジはいつみても並んでいます。
地域向けのイベントもよくやっています!
主に食料品を調達に行きます。
飼い猫の餌や砂、全体的に他のスーパーより安いし、ドラッグストア、ダイソーもあって、便利。
地下で食料品などは買わない!レジすごい並んでで具合い悪くなってから行かなくなった。
店員さんは素早くやってくれるんですけどね。
札幌と変わらない。
広いですし、食事するフードコートもまーまー多い方だと思う。
休憩しやすいんじゃないかなー。
100 円パンもあるけど、なかなか美味しい。
焼きたてだし😃
いろんな物が安いです❗食品売り場が安いです❗お菓子買うとき、ここで買います❗マジカカードがあり作った法が良いです❗ポイントがたまり、ポイント買い出来る❗
元々は長崎屋が店舗を構えていたが、今はドンキホーテが居抜き店舗として運営中。
1階から3階まで売り場があるが、中には他の専門店も多数存在している。
函館駅からは5kmほど離れている。
名前 |
MEGAドン・キホーテ 函館店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-043-911 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~0:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
2022年11月買い物ついでにパーラーフタバヤでランチ懐かしい喫茶店の雰囲気私は初めて訪れましたが函館では昔からありますね認証店クーポンが使えます💡ナポリタンセットをオーダー、ピーマンとウインナーと玉ねぎの具材が炒められており甘めのケチャップ味でした(^^)エビフライが2本付いているのは嬉しいですスープが熱々で提供されてました❗こちらのドン・キホーテではパン屋さんに必ず立ち寄るのですが低価格なのに美味しいのでオススメです👍地下の食品エリアはありとあらゆる品物がひしめき合って、目当ての物にたどり着く前に、安さに目移りしてしまう。
気がつけばかごに入れてます。