参拝の前に、ご朱印帳を渡してから参拝。
イカすおみくじ目当てで訪問。
なでうさぎで有名な神社。
御朱印と一緒に湯の川温泉の素が頂けます。
御朱印は時間帯によっては紙渡しになるそうです。
境内に休憩所があるのでゆっくりできます。
9月8日湯の川温泉には何度となく来ていますが、ここに来たのは初。
夕飯前にちょっと散歩でもしようかということで、距離も丁度いいしお祭りのようだしと目的地に。
市電なら電停の終点からすぐの位置ですね。
いや、知らなかったとは言え、立派な神社である事、歴史の有る神社である事に、いささか驚きました。
神社仏閣にあまり興味が無いもので。
しかし私のような感じの人でも一度行ってみたら良いと思います。
何がどうと言うわけではなく、旅の訪問先の一つに加えて良い場所だと思います。
お祭りで露店が出ていて賑やかでしたが、通常時の落ち着いているであろう空気感もまた良いのではないかと。
静かで、可愛いイカが釣れる神社です⛩️函館での良いお土産になります♪あとウサギもいますよ🐇このイカ釣り、思った以上に釣るの難しい気がします!私が下手なのか釣れません...可愛くないぞっでも人が少ないので釣りやすい配置にして釣ってもいいですね😂ズルをせず時間をかけて釣り上げたイカ🦑は、小吉でした...笑。
湯の川温泉に近い住宅街の一角です。
意外と落ち着いてお参り出来ました。
本殿のお参りの後は、合わせて開運や治癒の小槌のお参りもしましょう。
御朱印は手書きで頂けました。
とても力強い御朱印です。
入浴剤も一緒に頂戴し嬉しかったです。
駐車場もあります。
撫でウサギ様が鎮座する素敵な神社思う存分撫でてきました。
アルコール消毒あります。
ウサギさんのおみくじがとっても可愛くて楠でできた木玉を1つ選ぶと可愛い絵がかいてあり意味があります。
一覧表もらうと良いです。
しけ絹というお守り袋に入れて持ち歩けば厄除けになります他にも自分でカスタマイズできるお守りもあり御朱印も素敵です。
市電で終点の湯の川まで行き下車をすると、目の前に湯倉神社の赤い鳥居が見えました。
石段を上って鳥居をくぐると、そこに境内が広がっていました。
まず拝殿で参拝をしてから、境内社を回りました。
そのほかにも、なでうさぎや開運小づちなどもあります。
それらも一通り巡ってきました。
授与所にはえぞみくじもありました。
これもひとつ釣り上げてきました。
御朱印をお願いすると、授与品として温泉の素もいただきました。
これは体も心も温まりそうで、ありがたくいただきました。
入って間もなく雨が降リ、それほど広く無く、4カ所お参り出来ました。
おみくじが種類多く(地元感あるイカや打出の小槌、うさぎ等)選ぶ楽しみが…次回は☀の日にゆっくり参拝したいです。
近くに行ったので。
お賽銭入れる場所が3箇所ありますので、お賽銭のご準備をお忘れなく。
おみくじがいくつもありました。
御札やおみくじ、お守りなどのお値段は、どこの神社も同じ感じです。
御祭神大己貴神(おおかむちのかみ)少彦名神(すくなひこのかみ)倉稲魂神(うがのみたまのかみ)五穀豊穣・商売繁盛・大漁満足・家内安全・健康長寿・交通安全・開運厄除・夫婦和合・縁結び・安産・子育て等、古くから多くの人に親しまれている神社です。
550年前に傷ついた熊が入っていたいう伝説があり昔の人は神からの授かりものとして1653年ころより湯座に薬師様を祭っていた。
静かな場所です。
おみくじの種類が豊富でした。
今回は「飛躍」のお守りと絵馬のセットをいただきました。
境内には、堂々とした兎神様がいらっしゃいます。
函館に来ると必ずお参りさせていただく神社です。
絵になる神社。
マツコデラックスさんの番組でも取り上げられてました。
毎年 「大丈夫」の御守りを購入しています。
白と黒があって、箱入り1000円ですが、御利益はあるかなと思います。
もともとは、彼の手術の無事と元気になるためにと購入を始めましたが、毎年購入するようになりました。
先日も厄払いに行き、気分もスッキリ。
ここに来るとがんばろうって気持ちになります。
ぜひ訪れてみてください。
神社にしては少し広さが小さいかな回りの喧騒かなり聞こえて来ますね🤔まぁ~仕方ないか~今回の目的は蝦夷ミクジの函館烏賊ミクジです☺️現在北海道に点在する8ヶ所の蝦夷ミクジの1つ函館湯倉神社のお参りです 他は小樽 苫小牧 江別 美瑛 帯広 根室 稚内に行きますと北海道の蝦夷ミクジが有ります 気になる方は 蝦夷ミクジで🔎下さいね 駐車場は神社の裏に広めに有りました。
お参りのあとは...御朱印と一緒に入浴剤としおりもいただきました。
猫ちゃん絵馬にペットの健康祈願🐈なでうさぎもなでなで🐰イカすおみくじ🦑面白いですね✨
豊受稲荷神社、日吉神社、御神木、結びの銀杏、神兎、開運小槌(健康長寿小槌や治癒の小槌もあり)などがあり、みるだけでも楽しいですよ。
小槌は実際に手に取ってお願いごとをしながらふったり、身体の気になる所を撫でたりします。
ご利益ありそう〜、人生で初めて小槌をふりました(笑)
函館の湯の川温泉の鎮守「湯倉神社」。
神兎(なでうさぎ)さまのご利益をいただき、おみくじを引いてみました。
何このおみくじ?『イカすおみくじ』!?『マツコの知らない世界』の番組で紹介されたみたいですね。
さぁどうだ!?キター!大吉。
神兎(なでうさぎ)さま、ありがとうございます。
いい旅になりそうです。
JR函館駅より車で約13分。
無料駐車場100台分あります。
湯の川温泉を見守るように小高い丘に鎮座している函館のパワースポット。
享徳2年(1453年)頃に一人の木こりが現在の湯倉神社の場所に湧き湯を発見。
関節痛で痛む腕をその湧き湯で癒したところ病が完治し、感謝して❬薬師堂❭を建て薬師如来像を納めたのが神社の起源となっています。
また第9代松前藩主の重病が境内の温泉にて治癒したとの伝承もあります。
境内下には「湯の川温泉発祥の地碑」が建てられていました。
境内はあたたかみがあり一息つけホッとする居心地のよい空間。
境内には・神兎(なでうさぎ)→兎を撫でれば願いが叶う。
・開運小槌→ふればご利益があります。
・函館イカすみおみくじ→釣竿で釣り上げるイカの形のおみくじ。
・御神木→オンコ(イチイ)の木。
湯の川で一番古い古木。
樹齢370年。
・結びの銀杏→縁結びのご利益がある。
境内社には豊受稲荷神社と日吉神社がありました。
見どころ満載です。
御朱印いただきました。
函館市の湯の川温泉エリアにある、湯倉神社です。
函館駅あたりから函館市電に乗って約30分、湯の川で下車して徒歩1分位の場所にあります。
面する道路よりも小高い位置にあるので社殿は見えませんが、大きな赤い鳥居が嫌でも視線に入るので迷うことはないでしょう。
祀られているのは倉稲魂神、大己貴神、小彦名神です。
創建は1617年、400年も昔にできた由緒ある神社です。
ちなみに今の社殿ができたのは1941年とのこと。
御朱印ももらえます。
湯の川温泉と湯倉神社で体と心を癒したのち、函館駅周辺で食欲を満たし、大満足のぼっち旅行ができました。
地元に密着した神社。
名前の通り湯の川温泉に端を発する温泉神社。
元旦にはお神酒や甘酒を振る舞う函館では珍しい気前の良い神社。
並び方を優しく教えてくれますよ ☺️
楽しめる神社だと思います。
兎の像を撫でながら祈願すると、願いが叶うという、神兎の像があります。
3つの小槌を、身体の治したいところにあてて祈願するというのもありました。
自分でカスタマイズできる御守り、おみくじもキャラクターやイカ、兎等々いろいろありました。
2020.01.05初詣。
創建1617年。
内地ではさほどではないでしょうが、歴史の浅い北海道ではかなり歴史ある神社と言えるでしょう。
なにしろ、北海道では最も知名度があり、参拝数の多い北海道神宮の創建が1869年ですから、250年も古いんです。
さらに函館市出身のアーティストYUKIは、アルバム『forme』に収録されている楽曲『魔法はまだ』において、 自身の15歳頃の思い出をモチーフに作詞しており、歌詞の中で「湯の川神社」としてこの神社について歌っているのです‼️伝説によると享徳2年(1453年)頃、一人のきこりが家に帰る途中、小高い丘(現在の湯倉神社付近)の沼澤地で温泉を発見した。
その後きこりが関節痛を患い、その温泉を思い出し湯治したところ治った。
これを感謝して薬師如来を刻み小さな祠「薬師堂」を建てて安置したのが湯倉神社および湯の川温泉の起源といわれている。
また、キズついた熊が入っていたという伝説があります🐻また箱館戦争のとき五稜郭を占領していた榎本武揚率いる軍は、250名の傷病兵をこの温泉で療養させたり、また榎本自らも時々浸かっていたとのこと。
現在の社殿は昭和16年(1941年)に竣工したものだそうです。
祭神は、少彦名神、大己貴神、倉稲魂命函館には大きな神社(函館八幡宮、亀田八幡宮、護国神社)があり、それに次ぐ規模でしょうか。
境内には、他にも日吉神社、豊受稲荷大明神もあります。
御守りはとても豊富で、函館らしい、イカすおみくじもあります🦑
お振る舞いの甘酒、いつも楽しみ。
手間も真心もこもっていて、一年の始めに元気を頂けます。
参拝を待つあいだ、面白いMCが聞けるのも湯倉神社ならでは。
金と紅白のゴージャスかわいいイカのストラップ付「函館いかすおみくじ」。
おみくじの文句は函館弁。
これで300円とは驚き!レアなお土産にどうぞ!
とても落ち着くあたたかみのある神社でした。
湯の川温泉に来たら、是非参拝する価値ありです。
御朱印も素敵でした。
湯の川温泉のもと、頂きました。
撫でうさぎのおみくじもかわいかったです。
ちなみに、大吉が出ました‼️
湯の川温泉の守り神として、広く親しまれています。
函館市湯川町にある湯倉神社を訪問。
大きな立派な神社。
社殿も大きい。
社務所も大きい。
☆祭神・大己貴神(おおなむちのかみ)・少彦名神(すくなひこなのかみ)
参拝の前に、ご朱印帳を渡してから参拝。
ご朱印300円です。
立派なとても綺麗な神社でした。
御朱印も頂いて宮司さんもとても親切な方でした。
市電の終点「湯の川」下車。
すぐ。
日吉神社も同じ境内にあります。
ご当地みくじ「イカすおみくじ」を「吊り上げ」たり、新しい御守りもお目見え中です。
お参りの後、電停一つ前の「湯の川温泉」そばの足湯を楽しまれてはいかがでしょうか。
湯倉神社から徒歩10分程度です。
名前 |
湯倉神社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0138-57-8282 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
卯年なので撫でうさぎちゃんに会いに行きました。
思ったよりも大きくて可愛かったです。
神社は意外と広く、御守りやおみくじも色々な種類がありました。
私はイカすおみくじを!中吉でした!うちの子どもは撫でうさぎのおみくじをして、どちらもお家の神棚に飾ってあります。
大槌、小槌?もあったり、獅子舞が頭を噛んでくれたりと、素敵な神社でした。