こっちに帰る度に出来るだけ来るようにしています。
おすすめのこってり味噌チャーシューをいただきました!スープもチャーシューもとても美味しく満足です。
暑い日でしたが、まつ笠さんに来たらやっぱりあんかけ焼きそばを注文してしまいがちです!具材がたっぷりと入っていてボリューム満点です。
美味しかったです♪
平日の11時半に来店したけど既に3組待ちでした駐車場はそんなに広くなく(10台停められたかな~)空きが出るまで車内で待機ただし回転は早いので言うほど待たない店内で待っている間にメニュー渡され、おすすめを聞くとお店のお母さんはとても良い人で、忙しいにも関わらず丁寧に対応してくれる👍注文したのは あんかけ焼きそば熱々の魚介と豚肉、野菜のあんが載ったボリューミーな品結構な量だけど、お母さんいわくお年寄りでもペロッと食べるよ!って言うから店内見渡したら確かにご老人の客層も多く、あんかけ焼きそば注文してた北海道のご老人はお元気ですね~後輩が大盛りあんかけ焼きそば注文したけど、皿自体の大きさ変わらんけど量はめちゃあった美味しかったです今度行ったら中華飯か味噌ラーメン食べたいけど中部地方から来てるからなかなか行けないかな~ご馳走さまでした。
土曜日の12時頃伺いました。
私たちが入って満席でした。
こってりは豚骨、さっぱりは鶏ガラのスープとなっています。
チャーシューはバラ肉とモモ肉から選択。
今回はこってり辛味噌の中辛(モモ肉)、こってり味噌ネギ(バラ肉)など様々なチョイス。
雪が降る寒い日でしたが、中辛で汗が出ました。
ピリッと辛いですが旨味のある味噌ラーメンです。
ネギ味噌はやさしい味ですが決して甘くはなく美味しい味噌ラーメンです。
餃子、あんかけ焼きそばやチャーハンも美味しそうでした。
駐車場は9台くらいは停められそうです。
あっさり塩は、あっさり過ぎて味がほとんどない感じこってり味噌は、少し味が濃いめチャーハンは、カニのほぐし身が乗ってて、カニ風味なので、少し普通のチャーハンとは味が違います。
町のラーメン屋函館からフェリーで青森まで行く手続きして時間があるので夕食で寄ってみたエビあんかけラーメンが旨そなので注文した器がデカくてなみなみ入っていて食べごたえあったあっさりした塩味系のスープでエビもプリプリで美味しかった。
ラーメンのあっさり味とこってり味だけではなく、チャーシューもあっさりとこってりが選べるのでいろんな組み合わせが楽しめそうです。
お昼に入店、それなりにお客さんがいましたがオーダーしてから出て来るのが速く、ラーメンも美味しい店でスープはあっさり味が鶏こってりが豚となってます。
お盆休みも最終日昼の1時頃訪れました。
行列のできるラーメン店久しぶりです~(笑)駐車場はそれほど広くないですね💦出入りはけっこうあるんで、わりと直ぐ停められました❗最近、家族や同僚の間で話題にのぼっていてやっとこさ来ましたよ😁味噌がオススメらしいんであっさり味噌でもやしトッピング致しました💡スープ美味しいぃぃ(笑)麺はお好みで固さを選べる点がポイント高いですね⤴️⤴️家族が濃厚味噌にしておりましたがこちらはまろやかです❗味噌なら濃厚がいいかもですね😚外に行列出来てたけども…小上がり席に、テーブル席にカウンターが空いておりました…味は美味しいのに、接客の点で気になりました💦メニュー表を事前に配るのだからオーダーを先に通しておけば回転良いかも😊💦しかしながら、函館エリアではかなり美味しいラーメン店でございました‼️お値段もどちらかというと安いほうではないかと、ボリュームもありますし👍次回、醤油行きます😋
博多風塩ネギラーメン美味しく頂きました。
ネギの量たっぷりで山になってます😊
激辛こってり味噌ラーメン食べました。
まったく辛くなく、ただただ、しょっぱかったです。
リピないです。
味噌も辛味噌もかなりレベルが高い餃子も大きいライスの量もラーメンの量も多い。
店員の接客もよかった。
難点を挙げるとすれば細麺なのと硬めにするとかなり硬く来る。
あと辛味噌はそのままだと辛さがかなり感じられない。
辛さを感じたい人はお金を追加で払いましょう。
函館に来た時は必ず寄りたいですね冷やし中華はふつーです。
安定のまつ笠。
今日はあっさり味噌の激辛食べてみました。
個人的な感想としては激辛というほど辛くはないですけど、あっさりな味噌の中にラー油や一味の辛さがあり、汗だくで完食しました。
マスクしてない家族もスルーですか⁉️一声位はかけたら。
並んでる前にメニューが渡され選びます。
着席と同時位に着丼。
可もなく不可もなく。
以前よりは。
と個人的には思った。
久々に来た! オープン20分で、ほとんど満席!メニューは豊富なのでファミリー向けのラーメン店。
普通にとても美味しい^^けど、店内暖房がついておらず一桁代の気温だというのにとても寒かった。
バタバタ動いてる店員より座ってる客の体感に合わせてください。
前から人気店なのは知っていたが、接客から味、ボリュームまで満点でした。
混み合うのもわかります。
味がおいしい!チャーシューにこだわりあり。
駐車場は狭い!!いつも混んでる。
また行きたくなる。
11時位に入りかなり混んでいました!接客はあまりよくなかったです。
注文しようとして店員さんを呼んだけど「お待ち下さい」と言ったまま来ない。
その間に他の客も呼び先にそちらの方のオーダーを取った。
はぁ?と思って二回目に呼んだらようやっと来た。
こってり味噌ラーメン、炒飯、あんかけ焼そばを頼みました。
味はまずまず美味しかったですよ。
焼きワンタンあっさり塩ラーメン…最初カリッ、最後はスープを吸ってしっとり。
味も食感楽しめます。
あんかけ焼そばを食べました。
ボリュームが多くビックリ‼️お腹一杯になりました。
味も美味しく、お徳感あります😁ラーメンも美味しそうだったので、次回はラーメンを食べてみたいかな😁
平日のランチタイム時に友人に誘われ行きましたが、大変な盛況ぶりでした。
客層もビジネスマンからファミリー層と幅広く、店員の素早く効率的な対応により待ち時間も殆ど要しませんでした。
勿論お味の方にも申し分ありません。
いや〜おばさんの癖が強いぃぃ!別に接客じたいはそんなに気にならんがとにかくおばさんの癖が強いぃ!いちげんさんには厳しいよ、癖が強すぎてぇもう!ラーメンはしおネギラーメンとチャーシューご飯をいただきました、ごちそうさまでした。
子供の頃からまつ笠のラーメンが好きで、こっちに帰る度に出来るだけ来るようにしています。
いつもこってり味噌を頼んでます。
10年以上前から変わらない味で、とても美味しいですね。
醤油ラーメンを食べてきました。
鳥出汁の清んだスープは、美味しく、最後まで綺麗に飲み干す事が出来ました。
麺があまりこだわりがないようで、スープとミスマッチな感じが、否めません。
マズイわけではないので、お店の方が今後気づいて改良してくれると期待します。
ただ、ここの店の問題は、商品にあらず、ズバリ接客です。
他の方のコメントにもありますが、私もかなり気になってしまいました。
言ってしまうと、居心地の悪い店の典型です。
ホールサービスには、3人の女性がいらっしゃっいました。
近江さん、磯谷さん、後一人の方は名札がありませんでした。
名札がない方が最初お冷を持ってきてくれましたが、丁寧な接客で、とても気持ち良かったです。
ところが、ホールを仕切っていると思われる近江さんの接客は、お世辞にも、丁寧とは言えません。
まず、動作音が、おおきい。
歩くときもバタバタ。
丼を片付けているときもガシャガシャ。
スタッフへの指示の声も大きく、丸聞こえ。
お客さんにはタメ口。
特に気になった発言は、どっちがいいの?と、お客さんが萎縮して話している始末。
もう一人の磯谷さんも、萎縮しているのか、顔がこわばった状態なので、なんか怒っているのかな?とこちらが気を遣ってしまう状況。
たまたまかも、しれません。
ただ、私が来店した時は少なからずそうでしたし、他の方のコメントにもあるので、きっとそう状況が続いているんだと思います。
味が悪くなく、好みの味だったので、☆4はつけたいのですが、☆2にします。
せっかくのラーメンも店の雰囲気で台無しになっている事を店主には考えてもらいたいです。
あっさり味噌味を食べた口コミに美味しいと書いてあるから行ってみたけど、味はあんまり美味しくない!
さっぱり塩ラーメンは、函館ラーメンそのものです。
アンカケ焼きそば注文している人が多かった。
1番好きなラーメン屋さん。
大好き。
美味しい。
こってりが美味しい!ちなみにラーメンじゃないけど、私はここのチャーハンが大好きです。
函館はラーメン屋さんがとても多いが、こちらはその中でも人気な様だ。
イチオシはこってりした味噌味らしい。
それを食べてみたが、私の好みではあっさりにした方が良かったかな?【再訪】あっさりの味噌にしてみた(大盛)あっさりでも十分に旨みが強く、こちらの方が私の好みだった。
旨かった!
ボリューム満点で食べごたえがありました。
ネギラーメンはネギがたっぷり入っていて風予防に最適かと思います。
接客の愛想も冷淡な感じがしました。
やや値上げしたように思えます。
父いわく「以前より味が落ちた」とのこと、母も餃子が薬品くさくいまいちだと言ってました。
私も高いカップ麺よりすこし美味しいぐらいかなと・・。
近場で少し美味しいラーメン食べたい人にはいいかもしれません。
駐車場は狭いので、ぶつけないようにご注意を。
名前 |
まつ笠 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0138-65-0550 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~22:00 |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
友人に美味しいよと教えてもらって行きましたがホントにウマイ!値段もそこまで高過ぎないし、こってり味噌頼んだけどそのへんのこってりよりこってりしてなくて食べやすかったです!他のメニューも食べたいのでリピート確定!