静かにゆっくり作品を観ることができます。
人物のもつ知性、品性、心情だけでなく彼彼女がまとう雰囲気が表現されていると思います。
本2冊買ってしまった笑景色も美しいのでのんびりピクニックもいいと思います。
郷里を愛する写真家・土門拳が自身の全作品約7万点を酒田市へ寄贈し、それらを展示するための建物。
谷口吉生設計のミニマルな建物の前には白鳥池が広がり、池を取り囲むようにアジサイが咲き誇るさまはまさに楽園のようであり、思わず写真を撮りたくなるような素敵な空間でした。
日本初の写真美術館。
酒田市街からは4キロ離れた飯森山公園にあり、鳥海山が眺望できる場所。
土門拳の迫力ある写真だけではなく、谷口吉生設計の建物、イサム・ノグチの彫刻「土門さん」、勅使河原宏の庭「流れ」などとにかく見所満載。
予習していくと楽しい。
JAF会員は入館料700円が550円になるのでお忘れなく❗️
2022.7.31来訪。
環境といい建築といい展示内容といい、兎に角素晴らしいという言葉しか思いつかない。
水辺のある美術館と言えば滋賀県守山市の佐川美術館を思い出すが、こちらのほうが風光明媚な自然の中に立地されている。
東北の片田舎(失礼)にこんな素晴らしいアートスペースがあるとはビックリだ!
息子の高校の⚽インターハイ県予選で酒田に応援📣、その後会場隣の土門拳記念館を拝観。
まさに頭のテッペンから足の裏つま先まで震えるような感覚😱。
土門拳は被写体の真髄を全面に出すような心を揺さぶる📷特に「ヒロシマ」は。
木村伊兵衛の📷は眼の撮り方が凄かった、こちらの心を見抜くような眼の撮り方。
土門拳の代表作でもある「古寺遵礼」もあり、理解を深めるビデオも良かった😊。
作品の撮影🆗(フラッシュ無し、接写でなければ)なので、たくさん撮ってきた。
実は入口はこんなに質素だったとは😲。
今回の東北地方旅のメインです。
写真家であまりにも有名です。
写真家の三好さんも土門拳をRAKVENで語っているのでどうしても来たかった。
ここへ来る前に奈良の室生寺へ行き仏様と室生寺を観てきました。
言葉では表せませんが来て良かった。
室生寺で彼が最後に撮った 雪の室生寺を次は観に行きたいとか考えます。
写真や建築が好きな人にはとてもおすすめ。
興味が無ければ15分ぐらいで見終わるかも。
館内は接写やフラッシュでなければ撮影OKなので、映えるアングルを探すのが楽しい。
とてもいい美術館でした。
昭和の写真は歴史が分かり特に良かったです。
酒田市を訪れる前に、地元の図書館で土門拳の本を読んだ。
正直、わからない。
でも、記念館に来て、彼の作品を直に観賞して、衝撃を受けた。
「筑豊の子どもたち」という写真集が特にそうでした。
しばらく、言葉もなかった。
最近、生意気に口コミとやらで投稿をする自分。
そこには、その場しのぎのお手軽撮影しかない、と、しみじみ実感した。
しかも、それらは、機械や他の投稿者により、いとも簡単に削除される。
彼の作品には、永遠がある。
自分も、そうなりたい。
紫陽花が美しい公園に建てられていて記念館も谷口吉生設計で、美しい建築物だと思う。
館内はそれほど大きくないけれど、写真と文章がついているので写真を見ては読み、読んでは見てを繰り返して、時間はあっという間にすぎしかも、惹かれる写真は何度も引き返して見てしまいました。
遠くから酒田の記念館に来て良かったです。
写真の鬼と呼ばれた写真家土門拳の気迫がグイグイと伝わってくる。
何時間いても飽きることはない。
シンプルな中に力強さのある建物も素晴らしい。
静寂の中で国中の古寺を巡ることが出来ました。
土門拳の写真の素晴らしさのお陰です。
写真も素晴らしいが、美術館自体が作品です。
家族が水遊びをしている姿が、まるでポートレイトみたいでした。
飯森山公園の中にある記念館です。
私は記念館を訪れるまで存じ上げなかったのですが、飯森山公園のあじさいを見に伺った際に見学しました。
土門拳氏は1974年に酒田市名誉市民第1号となり、自身の全作品を郷里酒田市に贈りたいと語ったことから酒田市がそれに応え、1983年に完成したのがこちらの記念館とのことです。
土門拳氏の写真作品をテーマ別等で展示する企画が行われています。
酒田では、有名な観光スポットです!!写真好きな方なら、1度は訪れると良いでしょう(^-^)/また、池の周りには、紫陽花の時期は特に綺麗で、お客さんがいっぱい訪れます!!
土門拳は酒田で生まれた人。
人工池に面した建築はかなり立派なもの。
企画展の古寺巡礼は、デジタルで大判に再出力したものと、学芸員の方が質問に丁寧に説明してくださった。
常設の有名なポートレート展示室の外景となっている勅使河原宏の作庭がとても良い。
プロ向けにニコンが作ったブラックペイントのニコンSPを初めて見た。
ぼくの地元にある記念館です。
土門拳記念館ということで、土門拳さんを記念に建てられた施設です。
飯森山公園の中に併設されている建物で周囲の広大な公園には池や山、アスレチックなど家族連れで賑わっています。
(といってもメインですが)建物については、モダンな建築物であり、建築が好きな方は建物だけでも十二分に満足できると思います。
建物自体もアート作品ではありますが、アート作品が多くあり、モニュメントや空間自体がアートのようになっているところもあります。
池を眺めるスペースは時間を忘れて何時間も入れてしまいます。
暇な時は是非ぶらぶら楽しんでみてください。
カップルでも楽しめるかもしれません。
お洒落な空間ですもの。
写真に関しては、世界に誇る土門拳の作品が定期的に交換されて鑑賞できるみたいです。
ぼくがみたときの作品は、仏像関連でした。
写真撮影も接写しなければ良いとのことでした。
土門拳記念館でコンクールなどもやっていて、ぼくはその後大賞作品に心を打たれました。
カンボジアの発展途上の裏を表現されていて、心を強く打たれました。
写真好きや建築物好き、お一人様でもカップルでも楽しめるかも空間です。
グーグルマップさんに案内を頼むと、南側の南洲神社の駐車場に案内されます。
要注意です(笑)館内の撮影はフラッシュと一点一点の複写以外はokです。
が「静かにご鑑賞願います」との注意書きがあるのでシャッター音をバシャバシャやると気が引けます!トイレの場所がわかりにくかったですが、ウォシュレット付きで綺麗でした。
売り子のお姉さんが親切で可愛いです!
訪れた際の企画展は、土門拳に加えて田沼武能の作品も同時に展示されているものでした。
そのため、写真を観るという面では土門拳ばかりの印象ではありませんでしたが(田沼武能の人物写真も十分に素晴らしい)、建物とその周りの趣きの良さが印象的でした。
谷口吉生設計の建築、イサムノグチの彫刻。
そして特に、企画展示室2の奥に見える、勅使河原宏の石庭が美しかったです。
また、私としては土門拳の写真も、そこに展示してある仏像選が印象的でした。
酒田市内から車で10分ほど、最上川の対岸にある飯森山公園。
この公園の一角に記念館はあります。
酒田出身の写真家、土門拳が市に寄贈された作品を展示しています。
ここに展示された写真はどれも写真家が作品に込めた強烈な意思が感じられるような気がして、圧倒されました。
またここにはイサム野口の彫刻、勅使河原宏の石庭、そして谷口吉生設計の建築など見どころがいっぱいです。
記念館で作品を堪能した後は外に出て前面にある拳湖を一周しながら記念館その物を鑑賞してみると、また楽しいと思います。
モダンで素敵な美術館です。
私の生まれる前の写真ばかりですが、不思議と引かれる魅力があります。
中庭も素敵でした。
土門拳さんと親交のあった著名な方々のデザインを楽しめます。
入場料は800円で、決して安くはないと思いますが機会があれば、もう一度立ち寄りたいです。
池に半分浸っている建物がとても印象的な美術館です。
リラックスしながら作品の鑑賞、自然の観賞を楽しめる素敵な環境でした。
近くに酒田市美術館もありますので、合わせて訪問するのも良いと思います。
酒田市出身の日本を代表する写真家土門さんの作品約700点が展示。
建物のセンスも素晴らしいし、景観も素晴らしい!
季節ではなかったけれど庭にたくさんの紫陽花が植えられていて時期になればとても美しい場所なのだろう。
いつ行ってもすいていて、静かにゆっくり作品を観ることができます。
酒田市美術館、本間美術館との三館共通件は、1年間有効なので違う日に行くこともできます。
今でこそ現代アートな建築物は町おこしで多数だが、その先駆け的な建築物しかもリアリズムの鬼!土門拳となるとサスガ!酒田の財産です。
オシャレな雰囲気を楽しむデートスポットですね♪広い公園の奥へ遊歩道をゆっくり歩き、ひっそり佇む、風情のある奥座敷的な館へ。
入口は小さく造ってあり、中は広々と開放的な現代的。
国宝の数々の仏像の表情までじっくり楽しめます。
展示点数は多くないので時間はかかりません。
館内奥のソファーに座り、大きな窓から見る公園の湖は木々を映し込んでいて素敵ですよ。
名前 |
土門拳記念館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0234-31-0028 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~16:45 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
旅行の際に訪れました。
仏像や寺社の写真で有名な土門拳氏の記念館です。
展示されている作品の数はそんなに多くないですが、湖のそばに建てられていて、建物自体に雰囲気があります。
また、日本では珍しく写真撮影ができる美術館で、接写でなければ作品の撮影も可能とのことです。
訪れた時がちょうど紅葉の時期だったため、湖の周りの樹々が紅葉していてとても綺麗でした。
大きな公園の中にあるので、公園の散歩と合わせて訪れるのも良いかと思います。