楽天ポイントの付くキャンペーンの手続きをお願いした...
ファミリーマート 大沼公園インター店 / / / .
高速乗る前 最後のコンビニなので助かります。
大沼公園インターへの交差点カド立地です。
将来的には高速道路延伸に伴い変わってしまいますが、函館から札幌方面への高速に乗るための一般道路の最後のコンビニという事になりますので、高速に乗る時は必ず立ち寄っています。
高速乗る前にいつも利用します。
先日トイレ使用時に、子供が間違えてウォシュレットのボタンを押してしまいノズルが出てきたのですが、びっくりするくらいノズルが排泄物まみれでした…ノズル洗った方がいいと思います。
クレジットタッチ決済が使えました。
グリーンピアに行く途中 お昼ごはんを買いに寄りましたみんなに付けてくれるのかわかりませんが ウエットシートを人数分付けてくれて 外遊びのあとでお昼を食べたので助かりました女性の店員さんがとても感じ良くて 口コミしたくなりました唐揚げ1パックに爪楊枝もう一本付けてくれたり 小さなことかもしれませんが嬉しかったですまた 寄らせていただきます。
蒸し暑い日はフラッペに限る!デザート類良いですね!
マップでは休業中となっていましたが2022/06/05現在営業しています。
駐車場から見える駒ケ岳が最高です。
北海道では貴重な存在であるファミリーマート。
こちらは国道5号線沿い、森町赤井川の大沼公園ICにあるコンビニです。
函館から札幌に向かう場合、ここを逃すと次は約10km先にセブンイレブン、逆に函館に向かう場合は、1kmほど先、森町と七飯町の境近くにローソンがあります。
(高速に乗る場合は、30km先にある八雲PAまで、まともな店はありません)比較的新しい店舗なので、店内はきれいだと思います。
対応は悪くないですが、楽天ポイントの付くキャンペーンの手続きをお願いしたのに手違えで結局ポイントがつきませんでした。
オドオドしてたので大丈夫かなと思っていましたが案の定ダメでした。
キャンペーンが終わったあとにポイントがつかなかった事に気付いたのでどうにも出来ませんでした。
ちゃんと勉強して欲しいです。
本人以上に責任者はしっかり指導して欲しいです。
駐車場が広いため大型の運転手さんを多く見かけるところです。
トイレが3つあって綺麗。
助かる。
スピードクジを引かせてくれないお店wセコい。
高速出入口から近く、駐車場も広め。
入口横にイートインスペース4席分あります(充電用コンセントは無し)。
駐車場が広くトイレも綺麗。
ドライブで入りやすいお店です。
駐車場広くて良い。
高速に乗る直前になります。
立地もさることながら、広い駐車場ときれいなトイレがあり、言うことありません。
大型車も駐車可能。
普通のファミリーマートフランクな接客が嬉しい2018/02/21 2回目。
ノーマルサンクス。
高速の出入口のそばなので便利な場所。
名前 |
ファミリーマート 大沼公園インター店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
01374-5-3019 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト |
https://as.chizumaru.com/famima/detailmap?account=famima&bid=25170 |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ファミマにしては接客がいい!そしておにぎりとか安くなってる事が多くでありがたい。