川端康成ゆかりの老舗書店。
いい本屋さんなんですが、FAX番号見当たりません。
知っている人いますか?
買うのを逃したムック本が普通においてあったりして結構な穴場です。
ですが少し入りにくいです。
川端康成さんも通った明治創業の本屋さんです。
駐車場も数台あり、阪急茨木市駅からも歩いて5分くらいです。
茨木高校の前だからか文房具も置いていました。
川端作品は他の本屋さんより少し多めです。
町の本屋さんって感じです!とてもきれいで本を探しやすかったです!学生には参考書がたくさんあるのでいいと思います。
茨木高校の前にあり川端泰成も利用していた歴史のある本屋です。
茨木市でも老舗の書店です。
個人商店ですが、新刊の書籍が割りと早い時期に入ってきます。
学習参考書も充実してると思います。
文庫系の品揃えが充実してると感じました。
このくらいの規模の歴史ある本屋さんなら、オリジナルのブックカバーつくってほしい。
漫画は三段ほどの棚方4列 勉強本などはそれなりに 見かけより中は思ったより大きい。
川端康成ゆかりの老舗書店。
康成が「堀と虎谷のツケの支払いに苦しんだ」という逸話もある。
参考書が充実しています。
店員の態度が悪く、品揃えが悪い。
品揃えが悪い。
名前 |
㈱堀廣旭堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-622-2039 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 9:00~20:00 [日] 定休日 |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
町の本屋さん。
小さいけれど良い本が多くて、また行きたいと思いました。