安価で配送していただいたので、我慢できます。
うちの店子です😆🎵🎵繁盛しますように‼️
受付の方の対応が丁寧でした。
ヤフオクで買ったバイクをBASで配送してもらい、引き取りに行きました。
皆さんの言うのとは違いホンダ運送の守衛さんは丁寧で何も問題ありませんでした。
問題はBASです。
バイクが到着しているにも関わらず、BAS茨木デポから連絡は無し、、、到着予定日の7月30日(実際の到着日も同じ)から8日経ってこちらから電話しました。
BASの本部に電話したのですが、こちらは丁寧に対応してくださり、本部の方も「あれっ!?すでに茨木デポに到着していますよ?こちらから茨木に問い合わせて、連絡させます。
」と取り次いで頂きました。
BAS茨木デポの人から電話がかかってきて、何事も無かった様に「バイクが到着しているので引き取りに来てください。
本日(8月6日)より1週間以内にお願いします。
ですが11日より盆休みに入りますので10日までにお願いします。
」と言われました。
あれれ~?おかしいぞ~??BASが電話連絡忘れてたくせに、引き取りはBASの都合に合わせないといけないの~~~??お詫びの一言も無いの~~???実際に引き取りに行ってもBASの事務所の人は居なくて、ホンダ運送の方が対応してくれました。
二人で現品のチェックも無く、書類にサインして終わり!でした。
安いので仕方がないのでしょうか?こっちは到着予定日に合わせて仕事の都合付けたり準備してるのに、、、次使うか?と聞かれたら悩みますね。
おススメしますか?と言われたらススメ無いし、トラブル覚悟で使うように言います。
BASを使いたい方はトラブルも楽しめて、時間も心も余裕のある人でないとダメだと思います。
整理されており、気持ちいい。
たしかに、守衛にウダウダ言われるのは面食らいましたが、安価で配送していただいたので、我慢できます。
おそらく今回の業者が協力会社で間借りしているの関係でしょうか。
受渡し担当の方は対応が丁寧な方でした。
引渡しサインしたらスタスタ行ってしまいましたが・・・まあ、トラブルお断りの事務的対応ってことでしょうか。
ですが、個人的にはトータルのパフォーマンスは悪く無かったです。
受付が面倒くさい入ってすぐ止まれで停まって受付けさせろよ!わざわざ奥まで行って歩いて受付け帰りも先に受付けしてまた戻って帰るダルすぎてか受付の必要ある?こんな狭いとこでプロロジでも受付なんかないよ(笑)二度と行きたくない場所。
名前 |
ホンダ運送株式会社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-626-1231 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
車輌課が移転しました。