味はいいのですが、ちょっとしょっぱい感じ。
とても美味しい。
欠点は駐車場の出入りが大変なことだけ。
美味しいくてリーズナブル!ザ、町中華って感じ!長年通っとります。
食べ盛りの下宿生の団体さんからミドル層までリピーターも多く常連さんに愛されてます。
おすすめは、唐揚げとランチ、あと餃子かな、まずは食べて見てほしい!ハマリます。
酢豚定食をいただきました。
味もボリュームも大満足です!(駐車場は少し停めづらいです。
)
自分好みの味付けが良かったです。
チャーハンはパラパラで美味しかった。
ご飯が少し硬めだったかな。
酸辣湯と唐揚げがとてもおいし😋
目立たないようで目立つ、独特な外観の中華料理屋さんです。
座敷席と比べるとカウンターは狭め。
こぢんまりとした昔ながらの雰囲気が漂います。
ご夫婦で経営されているのでしょうか。
取り敢えずはチャーシューメンを注文。
恐らくは鶏ガラ系の薄口スープに、やや柔らかめの中太麺。
コショウが良いアクセントになっております。
肝心のチャーシューは、程良く締まっていて淡白な味付け。
スタンダードです。
こういうのが良いんだよなぁ…居心地の良い店内で、ついつい長居したくなります。
穏やかな食事を楽しめました。
今度は定食にしようかな。
久々に中華を食べたいu0026写真の餃子が美味しそうだったのでお昼ごはんに行きました!店内はカウンターが5席とテーブルが4つありましたエビタンメン、エビチャーハン、そして餃子を注文エビタンメンは具材が多く、とろりとしたあんかけのスープとつるつるの麺がマッチしてましたエビチャーハンはパラパラで、油を多く使っているはずなのにそこまでくどくなくて美味しかったです\(^o^)/餃子は皮が比較的薄く、中の具まで味がしっかりしていて、掛かっていたタレとの相性抜群でした駐車場は3、4ヵ所しかないように見えたので来る際は気をつけてください( ˘ω˘ )
中華料理のおいしいお店☆
エビチリ定食を注文🎵普通に美味しいです。
餃子が、変わった餃子でした😅
餃子はムッチリしてて美味いです。
あと唐揚げも美味いです。
青田セットをいただきました。
ふつうにおいしい!
普通の町の中華やさんて感じ。
やさしい味です。
餃子(500円税込み)がたれがかかって出てくるのが特徴。
ちょい普通の餃子のたれより、チリソース混じりな甘さがあります。
餃子の中身もちょっと肉団子チック。
春巻(500円税込み)は4つでリーズナブル。
普通においしい。
お皿にケチャップと小袋の辛子付き。
とろみラーメン(700円税込み)は下に酸辣湯麺とありますが、うんとろみラーメンて感じ(笑) ちょい辛?ちょい酸っぱいでやさしいけど、通常の酸辣湯麺を想像していると物足りないかも。
具も豚肉は多いですが、あと筍くらいでボリュームないです。
通常の野菜たっぷりな酸辣湯麺を完食出来ない私には有難い量でしたが。
卵のトロミ具合はgood。
印象的なのは麺がおいしい!酒井製麺さん?城北麺工さん?この麺で冷やし中華食べたいなぁと思いました。
辛鶏ピーマン炒め定食?(800円税込み)は思ったよりピーマンが少なかったです(笑) 辛くもなかったらしい(笑)でも化学調味料は少なめな感じで喉が乾きませんでした。
春巻や餃子は持ち帰りも出来るみたいです。
3年ほど通っていますが、唐揚げ定食のためにお邪魔しています。
大きな熱々カリカリの唐揚げがゴロリとお皿に並びます。
日替わりの小鉢とサラダに果物が添えられているのも嬉しいです。
唐揚げは濃い味つけなので、衣がカリッとして塩気がある唐揚げが好きな方はぜひお試しください。
火傷にもご注意を。
味はいいのですが、ちょっとしょっぱい感じ。
名前 |
ねぎ坊主 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
023-635-6200 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 11:30~14:00,17:30~21:00 [火] 定休日 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
五目カタヤキそば。
とっても美味しいです。
食べ進むごとに、追い酢、胡椒を足していく味変が、とってもたのしみです。