地元のお土産などコウニュウできます。
総合結婚式場 熊野大社證誠殿 / / .
軽食コーナーで豚角煮丼をいただきました。
ご飯の上に薄切りの角煮が5枚。
ちょっと寂しい見た目。
味も普通。
観光地価格、ということで。
ちょっとしたお土産コーナーもあります。
ツアーで蔵王に行くときに熊野大社に立ち寄ったので、見学のあとでトイレと売店を利用しました。
三羽のうさぎを探す情報番組を流しているので、自分で探したい人は見ないほうがよいですよ。
2021.11.14クリームソーダ初訪問。
暖かい日だったので冷たい飲み物は丁度よかったです。
何かイベントがあったらしく賑やかでした。
売店やバンケットホールがある。
披露宴とかやるのかな?
店内が寂しさを感じます。
お土産売り場だけでも少し明るくして頂けると嬉しいですね。
毎年、一市二町(南陽市、高畠町、川西町)の戦没者慰霊祭が行われている。
両家顔合わせの際に利用させていただきました。
プランナーの方がとても親切でした。
建物が古いのでバリアフリーではないし、エレベーターも無いですが、サポートはしっかりしていて足が悪い母のために手を尽くしてくれました。
突然の提案にも臨機応変に対応してくださり感謝しております。
バスも出していただいたので大変助かりました。
トイレはせめて洋式に改装されることを願います。
中はお土産屋があり、軽食も可能なので本殿から降りて休憩するのも良し。
こちらにも三羽のうさぎのお土産が置いてあります。
可愛いものから凝ったものまで沢山あるので時間があればもっと見たかったです。
御世話様でした。
神聖な空間です😌心が洗われます。
清々しくてとても綺麗です昼と夜の風景が変わって幻想的でした。
皆さんとても親切です。
paypay使えます。
素晴らしいパワースポット。
ここで宴会すると、御利益ありそう!
古よりの言い伝えとは、本殿の裏側にうさぎが三羽隠し彫りされていて、三羽全てを見つけると願いがかなう、幸せになれると語り継がれるようになった。
だが、隠し彫りのうさぎは二羽までは比較的簡単に見つけることが出来ますが、三羽目はなかなか見つけることが出来ません。
でも大丈夫、宮内駅で三羽のうさぎに出会えたら隠し彫りの三羽目を見つけた時以上に感激しますよ!。
地元のお土産などコウニュウできます。
軽い食事も可能です。
趣があって良い感じでしたが道が複雑なのと駐車場がどこにあるのかさっぱりでした車での観光の方は注意かも。
名前 |
総合結婚式場 熊野大社證誠殿 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0238-47-2172 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~18:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
レストランとお土産コーナーがありました。
また、熊野大社にはないトイレもありました。