痒いところまで気が届くスタッフ 気持ち良い温泉 温...
急遽決まった愛犬との旅行で、当日朝予約させていただきました。
個室食は出来ませんでしたが、犬も落ち着いて休めました。
蛇口から温泉も良かったですが、大浴場も気持ちよかったです。
温泉は弱硫黄で透明です温まります。
人気の朝食は、つきたての餅食べ放題 美味かった。
🐶連れての温泉がとても良かったです。
お料理が美味しく、お部屋も広々として、🐶を普通に受け入れていただきました。
前回も宿泊させて頂きました。
今回は春の季節を感じさせる夕食で大変美味しく頂きました。
満足でした。
それだけではありませんよ、明日の朝食が楽しみなんです。
食事はもちろんですが他に餅の食べ放題で色んな餅が楽しめます。
皆さん是非行ってみてはいかがですか、温泉もサービスも最高です。
なんと行ってもスタッフの皆さんの対応が良かったです。
温かみのあるホテルで、また泊まりに行きたいです😊
痒いところまで気が届くスタッフ 気持ち良い温泉 温泉宿を堪能させて頂いた。
昭和感満載のなかなか味のあるホテル。
犬も泊まれるらしい。
部屋のお風呂も温泉なところも「◎」HPに掲載OKで写真を撮ると手ぬぐいが頂けるらしい。
写真は朝食。
スタッフがモチをすすめてくれる。
納豆もち、からみもち、あんこもち食べ放題。
また行きたい温泉宿のひとつ。
イヌと一緒に泊まれるホテルということで選択。
和室のみ犬と一緒に泊まれて個室会食(もちろん犬も同席OK)です。
お湯よしお食事よし。
お値段お手頃。
車で行けば観光も各所にあり高速も近いです。
コロナの最中満室のようでしたが他の客さまと会う事も無くお風呂は広い場所を独り占め入浴のように大変謳歌しました。
他の方も書かれていますが旅館入口に犬用の足湯がありタオルもお借りできます。
大変ありがたい。
しかも温泉でちょっと硫黄のニオイが・・・(笑)
豪華な料理と温泉が楽しめる昔ながらの温泉旅館。
大変お料理の良い施設でした。
職員の皆さんの対応が素晴らしいと感じました。
気遣いのある、また行ってみたいと思うホテルで、おかみさんの指導が行き届いていると感じました。
また行きますので、よろしくお願いします🙇♀️⤵️皆さん是非一度行ってみて下さい。
やすらぎを感じると思います。
旅行で利用しました。
嫁さんはすぐ近くの上杉の御湯 御殿守に泊まりたかったようですが予約が埋まっててこちらに。
外装も中も年季入ってますが清掃は行き届いていた印象。
通された部屋はヤニの臭いが抜けてなかったですが広く、洗面所とトイレも綺麗でした。
(風呂は無し)お風呂と食事は他のクチコミに違わず。
接客もそこまで気にはなりませんでしたが、若い女性の従業員はややフランクかも?印象的だったのはファミコンボックスがロビーに置いてあった所ですかね。
やりはしませんでしたけど。
対応は悪くは無かったのですが、味のない料理と、ご飯を出すタイミングが悪く、料理をほとんど食べたあと出されて何をおかずに食べたら良いか分からなくて困りました。
お風呂は綺麗で、露天風呂ではとても温まりました。
米沢牛のステーキは美味しかったです。
近くに烏帽子山公園があり、春は千本桜が見れますし、お正月は烏帽子山神社へ。
宿から歩いて行ける距離ですから、お散歩にいいですね。
宿は古いけれど掃除が行き届いていたので気にはなりませんでした。
食事も朝、夕共に満足しました。
犬と一緒に泊まれるということで人気の宿ですが、朝早くから犬の鳴き声で起こされるのはいささか不快です。
これは宿の責任ではなく、犬を連れて来る方の意識の問題かと思いますが。
私も犬がいる環境ですので、一緒に連れていくことは否定しませんが、周りに対する配慮を思うと犬連れではなかなか行けません(^-^;)アレルギーの方、犬が苦手な方、匂いを気にする方、色々いるからです。
犬も泊まれる部屋と一般の客室は離して欲しいなと感じました。
温泉付きの居室を利用しました。
遅い時間でもすぐに温泉に入れて良かったです。
料理は品数 も味付けを最高に美味しかったです。
大浴場も平日でほとんど貸し切りで楽しめました。
温泉のお湯もさらさらで肌に優しく。
浴後は体が暫くポカポカになりました。
朝食がお餅づくしです。
あんこ、からみ、納豆、雑煮と4種類のお餅に加えてご飯もついてます。
凄く美味しかったし、餅好きとしては嬉しかったです。
ただ、前日の夕食がとっても淋しーい内容でした。
ほんと今まで宿泊してきた他のホテルや旅館と比べてしまうと…どうしても悲しくなってしまう夕食。
火が着いた鍋の蓋をあけたら…カルボナーラに使われるような厚切りベーコンにチーズがかかったものだったり。
ベーコンかい…と拍子抜け。
夕食を凄く楽しみにしてただけに、ちょっと部屋の雰囲気悪くなりました。
満足できず不完全燃焼。
その他は、良かったです。
フロントの方の対応も親切で感じ良かったし、温泉も最高でした。
お部屋も広い部屋にしてくださり、綺麗でした。
私が宿泊したプランは18000円だったので、夕食をもっと充実させたかったらもっと上のプランを選べば良かったのかもしれませんね。
山形新幹線を利用する度に思い出します。
本当に良いホテルで、心が洗われました。
ワンちゃんもとっても楽しそうでした。
支配人?のような方がラーメン好きで、地元の有名ラーメン店を教えてくれました。
1月に犬を連れて訪れました。
玄関先に犬用足湯もあり、近くに神社や公園など犬の散歩スポットかあって、犬連れには申し分ない環境でした。
和室に案内されましたがきれいでした。
また来るつもりです。
昔ながらの赤湯温泉のホテル。
夕食は部屋出し、客室は新しくなっており部屋の風呂は温泉が出るよう(大浴場があるのであえて入りませんが)、サービスがとてもよいです。
周辺にはワイナリーがありちょい飲みも可能。
ホテルを過ぎたところに、狭い路地を抜ける駐車場、奥には広い駐車場もあるよう。
チェックインの対応などとてもスムーズである、夕食や朝食の案内は部屋に通されてから。
当日は男性は玄武の湯。
浴場にはコインロッカーなし。
露天は簾のかかる。
少し硫黄の臭う湯。
17時半以降に夕食をお願いでき、全て部屋食。
安い感じはないが全ての料理を一気に持ってくるため、温かいものから食べる必要がある。
特にメインの米沢牛を、初めに手をつけなくてはならない。
季節を感じる桜の料理が多く、こだわりを感じます。
地酒3種¥1000などもいただきましたが、全て部屋食のせいか、提供が遅い。
食事が終わると布団敷き。
朝は食事会場での食事。
お雑煮がつき、納豆餅などがセルフで食べ放題。
翌日は檜風呂に入るが、こちらもこじんまりとした露天風呂。
客が多くないのでゆったりはいれました。
古いけど、広い部屋に、良いお風呂。
朝飯も美味い。
毎年お世話になっております。
料理は最高、朝食の餅が又うまい。
仲居さんならびにスタッフの笑顔良いね。
お部屋係の方は感じよかったけど夕食の時の係は超がつくほど感じ悪かったホント超 超 超~感じ悪かった主人と友人がお酒たのめばイヤイヤの顔してテーブルにどんお茶漬けを頼んでも、又々どん大きな部屋に私達1組だけでシーンとしてる そこにドンでしょう もうビックリ二度と行かない朝は大広間で沢山の人と一緒でしたし係の方は感じよかったけど友人いわく態度全然違うと あれは何だったんだ~
今回は肉尽くしで料理をお願いしました。
写真にはこの後ステーキも付きました。
とても満足のいく内容に舌鼓です。
スタッフの対応も良いですよ。
食事は美味しかったです。
別途料金ですが地酒の飲み比べが出来て食事が華やかになってより美味しく頂けました。
(おそらく)米沢牛も脂が乗っていて美味しかったです。
従業員の方は愛嬌のある接客をしてくれます。
親切丁寧で良かったです。
また懐かしきレトロゲームができるファミコンボックスもあります。
スーパーマリオブラザーズ、魔界村、忍者龍剣伝、ボンバーマン…。
名前 |
丹泉ホテル |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0238-43-3030 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ワンちゃんOKのホテルなので訪問しました。
一緒に泊まれるお部屋は5種類あります。
朝食につきたてのお餅が出ることでも知られています。
おかわり自由、白米も頂けます。
お雑煮もあんこもとても美味しかったです。
夕食は、個室会食でアワビや米沢牛、ほかにもたくさんお料理あり大満足でした。
湯地湯として古い歴史の赤湯温泉は開湯900余年、源義家の弟義綱に発見されたと伝えられる温泉です。
露天風呂は良い湯加減で、芯まで温まりました。
ワンちゃん連れの方は、ワンちゃん用フード、シート キャリーバッグ、マナーパンツなど持参したほうが良いです。
2022 12月29日。