サブウェイのテナントが入っています。
ヨークベニマル 成島店 / / / .
セルフレジで、年齢確認の必要な商品を購入する時、体感8割方待たされます。
社会のルールだから…と自分を納得させたい所ですが、混雑してない時でも自分の業務優先の店員に待たされるとイライラします居住地から近いから行きますが、そうじゃ無ければ行く気になれない。
便利でよく利用しているが閉店間際はセルフレジが閉められてしまうので待たされます。
米沢市に行った時に時々利用していますが、今回は、同じ駐車場内の、100円ショップを利用しました‼️ヨークベニマルさんは向かって右側と左側に出入り口が有りました‼️右側にはトイレが有ります。
左側にはイートインが有りました‼️変わってなければ‼️又、パン屋さんも有ったと思います。
東京にいたころはお昼サブウェイで行列に並んでたけどここ誰もいなくてwBLTの認知度低すぎる。
セルフレジが便利です。
サブウェイのテナントが入っています。
店舗内は、ゆっくり出来ますが、駐車場の誘導している方々の合図が分かりにくいので、注意が必要です。
セルフレジ導入後は利用しやすいです。
ツルハ寄りにサブウェイが入っているので、いつものパンとは違うモノを食べたい!って時に重宝します。
ATMコーナーが『ゆうちょ銀行』『山形銀行』『きらやか銀行』に対応してるので便利です。
車での往来が激しいので、夕方の帰宅ラッシュ時は余り利用をオススメしません。
福島県民のソウルフード『酪王カフェオレ』取り扱ってます(笑)
明るく買い物しやすい店内、今や当たり前のセルフレジもありますし、なかなかよいと思います。
サブウェイも入っていて、便利。
品揃えが良いです。
商品の場所も分かりやすい。
レジ…セルフ式になったのか?レジの台数分より店員が少ない…不慣れな方や高齢者には、やはりフルサービスが頼りになります。
充実させてほしい。
活気があって良い。
安定した品揃えである。
土日の午後は出口を右折して出ないで欲しい。
会津方面への車が多くなり駐車場内に渋滞が生まれる。
品物がたくさんあって店員の方方も非常に親切で す。
同系列他店と品揃えは変わらないが、普段使わないため何処に何があるか分からない。
SUBWAYがあるのは他店との違い。
駐車場の出入りが混雑する。
商品がわかりやすい。
店員さんが多いので探し物とかあれば聞きやすい。
ヨークベニマルの品揃えは普通ですが、店内に東邦銀行のATMがあり22時まで利用できます。
また外になりますがゆうちょ銀行のATMがあり21時まで利用できます。
そのままお買い物ができるのが便利な立地になっています。
陳列がわかりやすい。
セルフレジが使いやすい。
値引き率がよい。
名前 |
ヨークベニマル 成島店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0238-26-4941 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:30~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
普通に生活するうえで大概のものは買い揃えることができると思います。
同じ敷地内にサブウェイ、ドラッグストア、100円ショップ、銀行ATMあり。