色々揃っていて便利ですね。
大きな地元のスーパーです。
キャンプの買い出しにも便利です。
買いやすい 売れ筋商品の数を増やしてほしいです。
道の駅が閉まっていたので、お土産探して寄ってみました。
駐車場は広く入りやすい。
ウオロクPBブランドの商品も多く、また惣菜の種類も目新しい物が多かったです。
paypay払対応しました。
魚の専門店からスタートしたから魚は、最高の品揃えです。
お惣菜コーナーもありますよ。
ベーカリーのパンコーナーが充実しています。
毎日店内の窯でパンを焼いています。
ホテルブレッドが一番人気のようです。
レジで商品を袋に入れるのは店員さんで、代金を支払いは自動精算機で行う。
カードを人に見られないのはよい。
ウオロクの女性スタッフが可愛すぎていつもおかずに困りませんので本当にあって良かったなと思いました。
20200814ウオロク 魚沼店は道の駅の向かいにあるただ客さんが閑散として、魚少ないく鮮度もあまり・・
なかなか面白い品揃えだ。
ご当地ラーメンや、地方のお菓子を揃えたり、惣菜も多彩。
手握りの🍙は、なんと笹川流れの塩を使用していて、タラコや鮭は最高でした。
お買い得の商品が豊富で本当に良い!!特に肉とかが安いからいい♪何かイベントのときによく利用させていただいてます。
よくお世話になってます。
お酒とお総菜の品ぞろえがいい。
レジの回転も混雑する割には早いです。
ブリのお刺身が売ってた!うまい!
魚好きにはたまりません。
新鮮で美味しいペットボトルも安いので‼レジも早く、いつも利用させて頂いております❗
もち豚の本物、和豚もちぶたを取り扱いっており、鮮魚も美味しい。
原新の独占妨害にも負けず出店して頂き感謝です。
応援してます。
尾瀬から大阪への帰り道に寄りました。
お寿司を買いましたが鮮度抜群で美味しかったですよ。
店も綺麗だし、品揃えも豊富でビックリしました。
安いものは安いが高いものは高い、という印象。
飲み物が他店より安くて有り難い。
が、最近アクエリアスゼロが置かなくなったのか、地味に困ってる。
アクエリアスゼロを箱買いしにはるばる行ってたようなものなので、アクエリアスゼロを置かないなら、わざわざ行く意味が殆ど無くなる。
家族は、一昨年の2月の恵方巻が物凄く不味かった、とそれ以来敬遠気味で、私しか行かない。
アクエリアスゼロ復活して欲しい。
通りかかったので立ち寄り。
高崎にない商品も多くあってたのしい。
新潟市に本社を置き、同県下越地方・中越地方中心部を中心にスーパーマーケットを展開する株式会社ウオロクが、2017(平成29)年9月15日朝9時に魚沼エリアには初出店・新規オープン🆕させたスーパーマーケット。
基本的に魚沼市エリアの住民はミーハーというかチェーン店舗が好きだから、衣食住問わず老舗店舗も好むが全国・地方チェーン店舗も好むので、こういう店舗は好んで利用する😃また市内には複数のスーパーマーケットがあるが、距離的には原信小出東店が近いことから、どこまで競えるかが楽しみである。
また、市内にはCGCグループ加盟のスーパーマーケットがウオロク・原信の他、堀之内にあるスーパーマルイがある。
9月16日にザ・ダイソーウオロク魚沼店初訪問に合わせて初訪問。
だが…😅まだ混雑していて軽く見て退去。
ただ品数や価格は申し分無いので、しばらくしたら訪問してみたい。
9月28日に再訪問。
安いが原信と良い勝負かな?😅
フードコートもあってありがたいです。
鮮魚の種類が豊富なだけで無く、お肉も安いです。
近くの原信とはまた違った品揃えで併用して利用すると便利だと思います!
ウオロクは江戸時代に新発田で開業した老舗、魚屋六右ェ門(うおやろくえもん)が元祖。
その後昭和に魚六、さらにウオロクと改称した。
当初は新発田の周辺で地元チェーンを展開していたが、先々代が新潟市さらには長岡中心部へとチェーンを広げるに当り、本社機能を新潟市鐙のウオロクビルへと移転し業務拡大をはかってきた。
しかし、バブルの崩壊に伴いそれ以上の展開は避け、下越地区の域内で経営していたが、先代社長の50代での急逝により、初めて世襲以外の社員鍛き上げの社長が誕生し、方針を変えたようだ。
魚沼店開店にあたり、各店舗から若手が選抜されたが、いずれの娘も今までは人事異動があっても通勤範囲内だったが、アパート・寮生活となった。
実家を離れて悲しむ人、羽を伸ばせると喜ぶ人、異動式は悲喜こもごもあったらしい。
そんな裏ドラマを感じて、ぜひ若い店員にお声かけごひいきお願いします。
色々揃っていて便利ですね。
名前 |
ウオロク 魚沼店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-793-1355 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
品揃えが充実。
お惣菜も魚系○