このカフェにしました。
外見は古民家ですが、メニューは今風です。
テイクアウトのお客さんが目立ちますが、オシャレな店内でのんびり食事をするのが落ち着けるのでおすすめです。
初来訪です。
トンバーグとチキンソテー普通に美味しかったです。
余談ですが興部ソフトあるので美味しいと思います。
(東旭川のエスペリオ、興部ソフト、日村食す)と言う事で間違いなし。
トキワ焼き買って帰ります。
鷲尾★ジローの「カフェとおじさん」シリーズvol.40 /旅カフェ編(旭川)☕️ 福吉ラテ(ホット)+トキワ焼き(クリーム)平成28年(2016年)3月オープン。
100年前の大正14年(1924年)に建てられた「旧北島製粉所」をリノベしたカフェです。
軟石と木造が混在する歴史的価値のある建物。
旭川の歴史を象徴する、旭川市民にも馴染み深い建物を改装して使っています。
人気の「福吉らて」は、おしることミルク、抹茶が3層になった新感覚のラテ。
地元の「吉川園」の宇治抹茶と「福居製餡所」のあんこを使った、旭川産のドリンクです♪一方の「トキワ焼き」は、店のすぐ先にある「旭橋」の形をしたおやきでクロワッサンの生地に中の具材は7種類。
新たな旭川の名物として人気のスイーツです♪甘くて美味しい😋ホテルからも近いし、旭橋、常磐公園、美術館が集まる文京地区にあるので、旭川の散策途中に立ち寄るのも良いかもしれません。
旭川の新たな魅力スポットを発見できたかな。
ごちそうさまでした♪(2023年3月8日訪問)
向かい側の生姜ラーメンは売り切れましたので、このカフェにしました。
看板に惹かれて、昭和感の建物で入りたくなりました。
カフェはスイーツだけかと思って、塩っぱい物もあるので助かりました。
ときわ焼きはクロワッサンプレスの感じです。
色んな味のあんがあります。
飲み物は福吉抹茶ラテすごく美味しかったです。
スタッフの対応は良かったです。
PayPay支払いできます。
名前 |
福吉カフェ 旭橋本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0166-85-6014 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

先にお会計してから席で待ってたら食事が到着!キーマカレー中辛頼みました!ピリッと辛くてやみつきになりました!お値段は少しお高めでしたがとても美味しかったです!おひとり様でも入りやすいのが良かったです!