絶品信州そばとお得な天もり。
信州手打そば 太田屋助右衛門の特徴
ひっそりとした市街地に位置し、駐車場も完備しています。
ボリュームたっぷりの天もりセットが770円で楽しめます!
下町の気さくな雰囲気が漂い、庶民的なお蕎麦屋さんです。
市街地にあって店舗前に3台の駐車場がある。
平日ランチは丼メインの蕎麦付きの感じであるが蕎麦は美味い!Vol.的には蕎麦メインのミニ丼付きなら文句なし!2021.03.20今日は八割大盛り2021.12.15十善!十割。
甘みが良い。
グラシネの影にひっそりと有るお蕎麦屋さん蕎麦の味とこしとのど越し絶品お得なランチセットなのにこのボリューム。
ランチにいきました、ソースカツ丼ともりそばのセットは漬け物とか三品の小鉢が付いています❗そばは見た目以上にボリュームあります。
カツ丼の肉は薄めです笑お蕎麦カツ丼共に美味しいです!
しおりんのサインは見れませんでしたがランチメニューのコスパが最高でしたそば処山形とも違う信州そば、初めてでしたがとても美味しかったです。
ランチ閉店時間少し前に行きましたが、食べている途中で閉店時間になったのか、店内のラジオも突如消され、雰囲気が早く帰れという感じ。
蕎麦を食べ終わるとさっさと食器下げられ、お茶も飲ませて貰えず。
慌ただしく急かされゆっくり味わえませんでした。
天ざる食べましたが蕎麦はまあまあ。
天ざるなのに天ぷらは小さめです。
久しぶりでした。
今までと変わらず美味しいそばでした。
ごちそうさまでした。
何度も行ってます!ランチもリーズナブル!つゆがちょっと私には、しょっぱいかな。
ランチは蕎麦と天丼やカツ丼などご飯物との組み合わせでボリューム感があります。
しかし、地産の蕎麦に拘るも蕎麦の風味があまりなく、やや薄めのたれにもやや満足できず、長野では普通の蕎麦屋です。
蕎麦湯がうすかった😢 ご飯はかため😅
平日ランチがお得です。
お蕎麦、天ぷら、小鉢、この他にいなり寿司がついていて800円以下です。
蕎麦湯のおかわりもO.K.でした。
駐車場もあるので安心です。
昔は善光寺参道沿いにあった太田屋さん。
自家栽培、自家製粉、お店では大きな石臼が回っています。
ひきたてのそば粉十割の蕎麦。
ひきたて、打ちたて、ゆでたてで提供されます。
他の投稿された方と同意見です。
麺は溶けてます。
何より汁が全然入ってない。
天ぷらの揚げ方もいまいち。
天ぷら小さいし。
リピートは絶対ないです。
お得なランチ 天もりセット蕎麦のボリュームもたっぷり天ぷらと稲荷がついて770円 店前に車が停められるのでちょっとした昼飯に便利。
矢鱈気取って高級感を出してる蕎麦屋が増えてるなか、 此処は庶民的で下町の気さくな空気が漂います。
店主のお人柄でしょう。
お昼のみの営業で、蕎麦とのセットメニューに鶏丼・天丼・豚肉 などバラエティーがあるので全部食べてみるつもりです。
(⌒‐⌒) 赤ちゃんをおんぶしているのは長男のお嫁さんです。
あまりにも庶民的で、幸せな😌🌸💓幸せなヽ(´▽`)/おじいちゃんは孫が可愛くてしょうがない事でしょう。
ちょっとお高めですがおいしいおそばがいただけます。
ランチセットはお得ですがおそばはちょっと少なめです。
さすが人気店、美味しい〜天ぷらの美味しさには、特に驚き!
おいしかった。
この辺りでは珍しい土日営業の店。
漬け物も美味しいのでぜひ。
公式ホームページはこちら。
http://w2.avis.ne.jp/~i-teiou/index.html
名前 |
信州手打そば 太田屋助右衛門 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
026-232-6348 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水金土日] 11:30~14:00 [木] 定休日 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

5年ぶりに行きました。
やはり旨い!蕎麦はのど越しが素晴らしいく美味しい。
つゆはダシの旨さが絶妙。
なので蕎麦湯も旨い。
ランチメニューの天ぷらも美味しい。
また行きたいですね。