揚げ菓子あんドーナッツ美味しい。
山で行き合った人に塩餡って言っちゃったけど原材料名みたら塩ないやん。
これ見てたら、嘘ついて御免なさい。
白餡に甘塩っぱさ感じるから塩餡だと思ってたんだけどなぁー。
表面の砂糖はもう少し少なくして欲しいものだが、シットリして餡も甘過ぎず、甘ったるい物、アンコが苦手な私でも小さい頃からこれだけは美味しく食べられます。
だから多分、ここのあんドーナツは他と比べたら物凄く美味しいものかもしれない。
アルプスまんじゅうは物心つく前からの馴染みのもの。
代が確か変わったのかな?あれ…?って思う時もあったけど、気付いたら昔のように良い感じに⤴︎実家行くとたまに買います😍また西友に置いてほしいっ!
お土産で桜餅をいただきました。
粒あんがひとつひとつ立っていて、優しい甘さが最高でした。
優しいお味だけどすごく印象に残る、特別な桜餅です!!美味しい幸せをありがとうございました!
揚げ菓子あんドーナッツ美味しい。
あんが甘くなくてたってもいい。
松川村ショップガイドで知って来店しました、やさしそうなお母さんでした!ふわふわのおやきは中華マンみたいで美味しかった😋🍴💕アップルケーキが美味しくてビックリ‼️回りは普通だけど中身が美味しかった、沢山買っても1500円だなんてこれもビックリでした、次はあんドーナツ、どら焼、おかめひっとこもなかが食べたいな😃
おやき美味しいです。
おやきもおいしかったが、あんドーナツが絶品。
ものすごく甘い。
おやきは、焼いたのと蒸したのがある。
道の駅や、スーパーに、おやきなどを卸している地元の葬祭でよく利用されている馴染みの菓子屋。
店は外から見て、営業しているのかいないのかよく分からない。
独特な感じのおやき。
他、焼き菓子が数種類。
どら焼きがある。
あんと、あんバター、110円。
あんドーナツは殺人的な甘さ。
75円、これはお供え物に使うのかな?
バター入りどら焼きと、最中、すはまは、絶品です。
お土産に 良いと思います。
おやきが 美味しい。
皮が柔らかい。
名前 |
ナカヤマ製菓舗 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0261-62-3484 |
住所 |
〒399-8501 長野県北安曇郡松川村東松川5721−771 |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
おやきが美味しい。
遅く行くと種類が減る(売り切れる)ので早めに!