昔家族で行ったレストランのハンバーグの味がします。
ガスト 山形あこや町店 / / / .
フレンチコースが美味しいです。
ちょっと贅沢な気分を堪能しました。
店員さんとニャンコマシーンが料理を運んでくれます。
ジャバの帰りに 3人で利用しました。
日曜日の 午後4時なので 待ち時間はナシです。
ドリンクバーをいっぱい飲みたい方はバーの近くに座ると良いかと、、席にいながらキャッスレス決済ができますが レジの前を素通りしますのでぐい逃げ感がハンパない(´;ω;`)
娘の引っ越しで初来店。
オンラインで注文した商品を受け取りに行き、支払いのシステムの説明を受け、セルフレジで精算完了🤔帰宅後に食べた『お花見セット』は、すべての揚げ物が揚げすぎで水分量が少なくパサパサで地元のガストの方が美味しく感じました😅
質問に対して店員さんが親切に答えてくれました。
日曜の昼に行ってもスムーズに座れました。
とは言うもののお客さんがいないわけでなく席数に余裕がある感じでした。
猫型ロボットがまだ登場していないようで、店員さんが元気にお食事を持ってきてくださったので、すこしビックリ。
少し前だったらそれが普通だったのに。
でも、店員さんが持ってきてくださるお店もなんだか暖かみがあってありがたいですね。
ガストのハンバーグは、昔家族で行ったレストランのハンバーグの味がします。
懐かしさと、美味しさが両方味わえる。
良き(。♡‿♡。)
唐揚げ専門店と提携してるみたいで、唐揚げが美味しかったです。
今回はテイクアウトさせて頂きました。
山形南側に唯一あるガスト。
入り口できちんと体温測定、消毒が準備されていて、一席の真ん中にもきちんと仕切りの透明シートがあって感染対策されています。
入口に手洗い場があるのは良かった。
だけど、ペーパータオルはなかった。
トイレにもペーパータオルなし。
便座クリーナーも設置されていなかった。
モーニングをいたたいたが、パン(バゲット)は温めてあるのに、シワシワで、香りも悪く古い感じ?がした。
サラダもシャキっとしてない気がした。
ドレッシングがどうも苦手で、追加のサラダは抜きにしてもらったが、モーニングのプレートのサラダにはドレッシングがかかっていた。
(追加メニューで、両面焼きを選んだため、ドレッシング抜きを選択できない)これまで、他の店舗で同じ様に注文すると、ドレッシングはどうするか、確認してくれたり、別盛りにしてくれたりの対応あったが、あこや店では、何もなかった。
それから、スープがしょっぱい感じがした。
店内は、広く席もたくさんあり、アクリル板もあるので、良かったけど、コンセントの位置が、いまいちだった。
それなりにコロナ対策なってました。
衛生上も問題なく利用出来て良いです。
混雑時のランチのバイキングスープのが十分でないため補充がマメにあれば尚良いかと思います。
低糖質サラダ麺ドリンクバー13時過ぎで混んでいたけど席は自由に座れた。
低糖質サラダ麺 珍しいので注文。
麺が緑色で体に良さそう。
ドリンクバー トロピカルアイスティーとハブ茶2019.9.23もちふわナンとスパイシーバターチキンカレー期間限定,渋皮栗と紫芋ミルクゼリードリンクバートロピカルアイスティー、カプチーノカレーは女性にはちょうどいい量。
2020.7.4若鶏の竜田揚げ (2枚)おろしポン酢ソースドリンクバー(トロピカルアイスティー、ブレンドコーヒー、エスプレッソ)竜田揚げ…衣パリパリで美味しかった。
2020.8.10ミニ牛タンシチューソフトフランスドリンクバー(烏龍茶)19:00頃行ったのですがお客さんは7割位?ミニ牛タンシチューはミニといってる割には十分でした。
ソフトフランスは程よく温かくて香りも良く美味しかった。
いつもモーニングサービスを利用してます。
遊びに行く時は便利です。
美味しいし安いし、クーポンなどもあるのでお得に食べれました。
テイクアウトのお弁当を時々購入します。
待ち時間に、ドリンクバーの飲み物を飲む紙コップを頂けます。
390円のお弁当は、ご飯もおいしくおかずも2種類入りなので飽きずに食べられます。
深夜〜早朝まで開店しているので、コンパの3次会くらいに丁度よく、何度かお世話になっています。
メニューを席のタッチパネルで注文ができるようになりました。
自由に利用できるコンセントがある席もあるので、PCでの作業や携帯の充電などにも向いています。
沢山遊んだ後の携帯の充電補充にもいいですね!!また、ドリンクバーが新しめの機械でボタンではなくタッチパネル式になってます。
入口には順番待ち用のソファのところに、子供用のおもちゃ販売、ガチャポンなどがあります。
久し振りに行かましたが注文がタブレットになってました。
時代の流れを感じました。
お料理はリーズナブルで満足しました。
ドリンクバーもあるし良いと思います。
30年12月平日15時頃久々に訪問。
この時間でも満車に近い混みようでした。
ハッピーアワーで生ビールジョッキ200円税別を目当てに来ました~うまかったです。
令和2年1月モーニングで訪問。
いつの間にかタッチパネル注文に変わってましたまぁ便利で良いかな😄モーニングメニューが10:30までなんですが、10:30になった瞬間タッチパネルが通常メニューに変わってました。
初めてローストチキンを頼んで見ました^ ^大きさも十分で味も美味しかったです。
一緒に頼んだ、マルゲリータピザが美味しかったので、2日連チャンで頼みました^ - ^
2019/10/14 7:30芋煮会参加で夜中来るまで東京より来まして、朝飯です。
軽くうどんを頂きました。
ドリンクバーも含まれていて、良い具合の量でした。
朝、通勤途中にいらしている方も多く、お一人様が多くいらっしゃいました。
会計などもテキパキこなされていました。
テーブルと椅子の間が異様に狭い。
山形仕様か?
場所柄、山大の学生さんが勉強しています。
マナーがよく、静かです。
このあたりではここから先はお店がないですね。
新聞が無料でもらえるのはGoodです!
プールでヘトヘトになった後に入店。
夏にまた行きたい。
久しぶりに、モーニングを食べに来たら、メニューが減っていました。
土曜日、お客様もガラガラ。
まぁ、静かでいいけど。
お客様で、うるさい方がいて、夜中なのにもかかわらず、公共の場所で、大声たてて喋ってる方がいて、落ち着きたい方には不向きですΣ(・∀・;)
マグロ 解凍しきれてないときあるハンバーグ たまに焦げてるそれ以外は普通にうまい。
昼間は会社員や主婦層の顧客で駐車場は満車状態。
午後からは一気に空くため、時間調節していくとゆったりできます。
食べ終わると、さっさと片付けに来る帰れと言わんばかりです。
安いようでそこそこの会計になります。
いつも混んでいる。
学生も多く賑わっている。
落ち着きたい目的では、ちょっと不向き。
名前 |
ガスト 山形あこや町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト |
https://www.skylark.co.jp/gusto/?utm_source=gt&utm_medium=gmb&utm_campaign=brandtop-Yamagata |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
価格が少し高くなった気がします。
気のせいかもしれませんが、、、ただ長居してても追い出さないでくださる店員さん達に日頃感謝してます。
また利用したいです😋