でもユルく楽しめる❇お気に入りのミュージアムです☺
展示されているコンテンツは小学生向けのものが多いように思えます。
お子さん連れであれば大人でも一緒に楽しめるとは思いますが、大人同士だと物足りなさを感じるんじゃないかなとは思います。
説明されなさすぎると意味がわからない、説明されすぎるとつまらない…ガイダンスの仕方次第では印象も変わりそうな可能性はありますね。
見る、聞く、嗅ぐ、触れるを体験するミュージアムです。
空いていたのでゆっくり回りたかったのですが案内してくれる方が少しせっかちでした。
家族やグループ回ると自分が気付かない事や逆に自分だけが気付けた不思議な感覚を共有出来て楽しいです。
平日の空いてる時間帯に訪れる事をお勧めします。
入場料600円時間がなく軽く中をみて回りました。
子供がいたら喜ぶアトラクションが多く終始キョロキョロしてました。
水のアトラクションでは鏡になっていてあたかも床下に別の部屋があるかのようでした。
写真を撮ろうとしましたが、至る所にカメラがあり止めました。
逆に禁止ではなく、どんどんネット、SNSで出した方が運営が上手くいくのでは?と感じましたいがいに、スタッフが多くてびっくりしました。
館内は暗いのでわかる気がしますがカップルで行くのがオススメ。
BGMも謎めいたやつで、なんか変な気持ちになります。
中の喫茶店が奥まっており入りづらくもっとわかりやすければ、中に入るときにブルーベリーシェイク400円を飲みながらまわるという流れが作れいいかも1週したあとに入るのはないなー と感じました説明される方も、1ペアに1人ついてもらい話ながら聞きながら進めるといいですね帰る時に、シフトの変わる時間なのか受付の後ろからスタッフがぞろぞろと現れて 中に説明員1人しかいないのにそんなにいたの?となり、びっくりしました。
私たち以外のお客様は、たぶんほったらかしになってたと思います→要改善あとは主要道路から入ってからの看板がもう少しあればいいかな2枚くらいしかないので、ナビが付いてないとたどり着けないかも(笑)皆さんも1度行ってみては。
不思議な現象と感覚が?☺️楽しめますょ~
そこそこ面白かったです。
問題は場所ですね。
もう少し仙台市内に近いと行きやすいかなと。
楽しい❗様々な感覚を駆使して、でもユルく楽しめる❇お気に入りのミュージアムです☺
入場の際に全員分の来館者氏名・連絡先・住所(市区町村まで)の記入をし、検温と消毒をする必要があります。
館内はスタッフの方があちこちにいるので案内などスムーズでしたが、「コロナ対策のため、換気ができないのでこのブースに入ったらお話は控えてください」などといった注意が多く、小さな子どもさん連れにはなかなか厳しいのかな?と感じました。
逆に考えればコロナ対策は万全なのかも。
館内は想像よりかなりコンパクトでした。
ファミリー層よりはカップルなどの大人が観光ついでに立ち寄るのが無難なミュージアムだと感じました。
またミュージアム内の喫茶店?もかなりコンパクトです。
一つ一つのコーナーの前で、アルコール消毒をしたり、スタッフの方が案内をしてくれるので、安心して体験をしました。
色々な音や見たり聴いたり、子供達も大人も楽しめました。
ガラス張りのコーナーでは、空を飛んでいるようで不思議な感覚でした‼️意外と入場料が安いので、また遊びに行きます✨
楽しいですよ。
小さなミュージアムですが光と音の感覚を刺激する展示で面白い体験展示も。
ゆったりした時間の流れを楽しめる。
お勧めです。
ただ今はコロナ禍なので一部展示が休止中。
入場制限入れ替え制なのと12時45分からお昼時の休館時間になるのでのんびりできなくなりましたが。
建物外部の音の伝わりの外部展示も楽しい。
あら伊達な道の駅に岩出山城跡、有備館と共に岩出山散策のコースに。
敷地内にある、ラッパの様なものは、周囲の自然の音を聞くためのものです。
見て触っての体験型の美術館視覚、聴覚、嗅覚、触覚を使って展示物を感じて楽しむ事ができるコロナ対策で全ての展示を楽しむことが出来なかったが、次は是非、子供たちを連れて訪れたい。
大崎市にある独特な美術館です。
入館料は大人500円、高校生300円、小、中学生は250円、幼稚園以下は無料。
中はいわゆるインスタ映えしそうなスポットが多々ありますが写真撮影はNGです。
撮影可能なのは中庭やロビーなど一部に限られています。
五感を刺激する12種類の空間でさまざまな体験が出来ます。
スケールは小さいですが、子供と行くと楽しめるんじゃないでしょうか。
コスパは充分と思いますが、理解できない人には意味不明な場所で終わるかもしれません。
写真好きな方はガラスと鏡張りの「エアートラバース」で写真が撮りたくてうずうずする事でしょう(笑)
人間の五感を使って楽しむ施設になります!!子供から年配まで楽しめる施設です!(^o^)/結構前に来ましたが、それ時より施設の中が変わってて楽しめました(^-^)/今回訪れた時は、コロナの影響で、使用出来ない所が一部あったので、早くコロナ終息してもらいたいです(^-^)/
コロナであまり物に触りたくない上、館内は広くないので全部見て見てまわるのに10分もかからない位でした。
良い口コミもありますが、入場料600円払うほどの見応えはありませんでした。
特に小さい子供連れには向きません。
展示物に触って壊してしまう恐れがあるので。
あとスタッフが随所に立っており次はこっちですとか、写真撮影はダメなど私にはいちいちうるさく感じました。
感覚ミュージアムという名にひかれて行きましたが、時間とお金が勿体なかったなと思いました。
コロナ禍での開館であり、入場制限や消毒、連絡先の記入など徹底されていました。
しかし、感覚ミュージアムということで、触れる、体験するがメインであり入れない場所が有りました。
不特定多数が触るものが多い施設はチョツとつらかった!
見る(視覚)だけではなく、聴覚、嗅覚、触覚で楽しめる美術館です。
現在はコロナ対策の為、人数制限を設けているので、開館時間より早めに行くか、混まない平日に行った方が良いです。
展示品も、中止にしている所もありますが、それを抜きにしても楽しく・面白く遊べますよ!アースガーデンの階段は自由に入れますし、エアートラバースは、きれいです!俺的には、闇の森が良かった!レストランもあり、天気の良い日は、中庭で食事も出来ます。
レストラン(味覚)も合わせると、人間の五感で楽しめるね!
鳴子温泉に行く途中下車して訪問。
東北新幹線を古川駅で下車したのははじめて。
在来線に乗って岩出山駅からてけてけ徒歩10分くらい。
小さな川も流れてて行く道もすごくのどか。
ミュージアム自体はこじんまりとしつつも、ゾーンごとに色々と仕掛けがされていてあまり時間とか気にせずに、じっくり楽しみたい施設。
どのゾーンが好きだったとか、好きな香りとか、落ち着く部屋・落ち着かない部屋とか、一緒に行く人の嗜好を知れるのも興味深かった。
入口の楽器コーナー裏の小部屋にある引き出しの中の小さな作品たちも、どれもなんだか新しい発見にあふれていたし、引き出しをあんなに開け閉めするのも子どもの頃ぶりな気がした。
ハートドームが不思議な空間でずっと居たくなりました。
スタッフさんがたくさん居たように思えたので、もっと詳しく説明してほしいなと思いました。
大人はもちろん子どもも楽しめる施設でした。
楽しめましたよ!館内に入ってすぐに打楽器や弦楽器など色々な音が楽しめます☺無料スペースですカフェもありました!入場券を買い いざ中へ・・鏡の部屋 面白いですね 音と感覚を刺激してる空間いくつもありましたが 良くわかりませんでした😵💦私と妻が気に入ったのが小さい紙縒りを寄せ集めて作製された天井からぶら下がるオブジェ!これは見事でしたね~👍お気に入りです😉館内 1時間程で廻ることができますよ!あいにく雨降ってたので屋上の展望は行きませんでした!
子供連れよりも、デートでの利用がよい施設。
科学体験というよりも、アート作品を観賞という感じ。
入館料も高くないし、鳴子温泉の利用とあわせて、よい施設だ。
人の五感を刺激するとても良くできたミュージアムでした。
まだ行ったことのない方は、以下ネタバレ的なことを書いてあるので、ここでリターンして下さい。
いきなり真っ暗な部屋から始まり、触感を試されます。
何も見えない中で何か分からない物を触る不気味さを味わえました。
続いて、視覚、聴覚、嗅覚に関わる部屋に導かれそれぞれ楽しめました。
効果的に光と音を使ってとてもリラックスできる部屋もあります。
様々な木のウロに顔を突っ込んでみると記憶にある匂いがして懐かしく思ったりします。
最後に、無数のひきだしが壁一面に備えた部屋になりそれぞれのひきだしには綺麗、可愛い、不思議な作品が収められていて感嘆します。
ただ一度行ってしまうと次からは何があるか分かってしまっているのでワクワク感が無くなってリピートは無いかも。
TDLみたいな工夫が必要でしょうね。
写真撮影が不可なのも納得です。
夏休み中は9:30の開館から混み合います。
館内は基本、写真撮影禁止です。
もう少し子供がわかりやすい内容があればいいのですが。
視覚に囚われ過ぎの毎日なので、ふと思い出し再訪。
500円。
体験型美術館。
なるべく「目」を使わないように触覚や嗅覚聴覚でミュージアムを廻る。
暗闇の中を手探りで移動するコーナーと紙こより3万本の森のアート作品がお気に入り。
香りも◎。
太古から人間の脳は大して変わってないので、視覚以外の感覚を取り戻すのが、AI時代を生き残るコツのような気がしてならない。
目と耳はやられた。
VRとネットがあるもの。
近い未来、攻殻機動隊のような電脳化の時代を迎えるのだろう。
あの作品連は黙示録の序文だとGHOSTが囁く。
それとも破滅後のAKIRAかエヴァの世界か。
いずれにしても、面倒この上ないAIと共存していかないとなぁ。
やれやれ。
☆ 屋外展望に出ると河川公園が目の前。
天気良ければ清々しい気持ちになれるのは保証書付き。
何でか知らんが間違いない。
あの展望台についてる白い2つのおわん型ドームは、母性を表現しているのか謎。
隣が保育園と産婦人科だし穿ちすぎか。
真っ暗な空間や鏡に囲まれた空間等非日常的な空間を幾つも楽しめます。
展示されている作品のうち、自分が作品に参加できるものもあります。
大半の作品が撮影NGなのが残念ですが、仕方ないでしょう。
子供も大人も楽しめる。
不思議な仕掛けが一杯あるよ。
普段の生活からはなれた異空間で好印象。
スタッフの方も、やさしい対応です。
視覚だけでなく、香りや音、触り心地など、五感を使ってゆったりと楽しめる体験型施設です。
川沿いにあるので散策も楽しめます。
そのまま感覚で楽しんだり、仕組みを解明することを楽しんだり人それぞれ。
近くの鳴子温泉や道の駅のついでにおすすめ。
名前 |
感覚ミュージアム |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0229-72-5588 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 9:30~17:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
3回目の訪問で初めて入館してみました。
撮影NGですが、解禁した方が入館者が増えそうな気がします。