慈眼寺で呑みに行く前にさっぱりしようときました。
慈眼寺で呑みに行く前にさっぱりしようときました。
入泉料 460円お湯の温度も最適 お風呂広くて綺麗とても心地よいお風呂でした。
貸切風呂を利用しました。
電話予約はできないそうで、来店予約のみです。
料金は70分2000円(10分間はお湯を入れるため)和室もあり、ゆっくりできるスペースもありました。
受付の方も親切な方でした。
シャンプー等やタオルは持参が必要です。
町中にある銭湯です。
シャンプーなどは有料ですので持っていきましょう。
脱衣場、湯船も広くて良かったです。
家族風呂を利用しました。
1室2,000円で、6畳の和室にトイレ・洗面所があり、旅館のようでした。
お風呂セットはお忘れなく!
中は広く、受付の方も愛想が良い。
入浴料420円。
タオル200円、シャンプー50円。
セットはバスタオルやタオルなどで入浴料が含まれないのに注意。
サウナ、電気風呂、超音波風呂などもある。
水風呂とサウナの往復最高。
タオルやシャンプーなど、温泉で購入可能、なので手ぶらでもオッケー。
鹿児島一般的なドライヤーは有償。
マッサージ200円は少し高めか。
地元に愛される温泉!銭湯みたいな感じで気軽に安く利用できます。
これで390円だからととても安い!サウナや幾つかのお風呂があってのんびり楽しめます。
朝に行きましたが常連さんが楽しそうにワイワイして賑わっていました。
名前 |
慈眼寺温泉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
099-260-1010 |
住所 |
〒891-0141 鹿児島県鹿児島市谷山中央6丁目35−21 |
関連サイト |
https://www.kagoshima-onsen1010.net/sento-map/kagoshima/taniyama/post-53.php |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
オリジナルのポイントカードがあります。
身分証などの提示不要で料金払えば即発行即使えます。
他所だと無効ですのでご注意ください。
浴槽はそれほど熱くはありません。
サウナ用のマットが使えます。
使用後はマットを水(かかり湯)で流してくださいね。