アニメに出てきそうな田舎の学校です。
仙台市立根白石小学校 / / .
我が母校!昭和62年卒業生です。
今ま残る木造校舎。
トトロに出てきたみたいな小学校。
ずっとこの校舎であってほしいなあ。
1873年(明治3)開校。
今年で145周年。
校木は銀杏。
開校当初の児童数は38人、最多は1930年(昭和5)の522人。
現在は80~90人。
分校に住吉台小学校がある。
現在の校舎は1930年(昭和5)のもので、仙台唯一の木造校舎。
藤沢町の気仙大工を棟梁に地元の大工,地元産の木材で作られた。
校舎建築には根白石村の2年分の予算が投入された。
.....ここに通っていました。
仙台唯一の木造校舎。
当時としては珍しい造り。
校舎の緑・赤・黒のコントラストの美しさには卒業してから気づかされました。
根小と呼ばれ、根白石のシンボルとして地域の人たちに親しまれています。
もっと誇るべき!
レトロな校舎が素敵やん…。
桜の時期は絵になる風景なのですが、児童への犯罪が増えたせいで、気楽に立ち入ることが出来なくなってしまいました。
仙台市内唯一の現役木造校舎。
名前 |
仙台市立根白石小学校 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-379-2417 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
アニメに出てきそうな田舎の学校です。
学校横から見える朝日は最高の眺めです!夜になると星も綺麗に見えますよ〜!