三居沢の発電所は、歴史ある発電所です。
東北電力 三居沢電気百年館 / / .
東北の電気誕生から100年を記念して建てられたものです。
無料で利用できるのはありがたいですが、内容的にも満足感はもう少しです。
無料の駐車場もあります。
ちなみに・・・コロナ感染拡大時期なので、2階は開放していませんでした。
こんなに古い発電機が現役で運転していることにビックリしましたか、隣にあった送電設備は最新で、古い設備を新しい設備て制御できるのにもビックリしました。
百年以上前に作られた、現役の水力発電機器が窓越しとは言え目にすることができる。
外に出ると水車に入る圧力水管も!音も迫力あります。
早朝に立ち寄ったため未入館。
画像だけ追加いたしますが、面白そうな施設ですので近日中に再訪する予定。
水力発電の歴史が学べます。
以前見学して取水口がどこにあるか気になって今回青葉山から下って見に行きました。
西道路トンネル入口(愛子側)付近から三居沢までの高低差がこんなにあるかと驚きです。
ここから西に青葉山を突き抜けた郷六(折立の南)に、広瀬川の支流の郷六川からの取水口があります。
西道路から左に降りて、車ですぐ近くまで行けます。
東北電力の仕事で平面図を作成しに行きました。
100軒分の発電量しか無いのにまだ建物残してる心意気が良いです。
2020年7月中旬訪問。
宮城県美術館近くの駐車場に車を止めてウォーキングがてら徒歩で訪問、20分くらいかかりました。
門の手前や交通公園の方に駐車場がありますが、天気の良い休日は家族連れで混んでいますのでバスの利用も考えたほうが良いです。
電気の歴史や水力発電の仕組みを学べる展示もありますが、稼働中の水力発電機を窓越しに見学できるのが凄いです。
館内は撮影可能です。
近くに裏に滝のあるお堂があり、とても雰囲気が良いので合わせて訪問するとこをオススメします。
現役の水力発電所である三居沢(さんきょざわ)発電所の隣にある展示館。
無料で利用できるので、交通公園で遊んで、神社で参拝と滝を見て、この電気館で遊ぶという無料のゴールデンコースがオススメだ。
一階は過去の歴史と発電所の見学ができ、二階は玉を転がす展示だったり、木製の滑り台、発電所の歴史を語った映像など、一時間は楽しめる内容だ。
入り口にはトイレもあるし、無料のウォーターサーバーもあるので、お水を頂く事もできる。
駐車場も台数は少ないが無料で利用できる。
水圧鉄管フェチな俺 コンパクトで可愛い発電建屋はメンテナンスで入館不可近くで見たかった。
手狭な記念館ですが、じっくりと地域の歴史と水力発電について学べます。
水力発電の実物が見られます。
現役の水力発電所。
設備も窓越しに見ることができます。
百年館は日本の電気の歴史をかなりかいつまんで紹介していました。
水力発電を間近で見られるのは貴重だと思います。
るーぷる停車場から徒歩3分以内。
その奥の神社と滝の方が歴史がありました。
ループル仙台のバス停があります。
日本初の水力発電所で、建屋の横にまわると導水管が見えます。
知る人ぞ知る所ですが興味深いですよ近くに交通公園もありいい所です。
「水力発電発祥の地」だそうで、歴史を学べる簡単な博物館があります。
100年以上前から発電しており、今日でも現役で発電中とは凄い。
「水力発電発祥の地」だそうで、歴史を学べる簡単な博物館があります。
100年以上前から発電しており、今日でも現役で発電中とは凄い。
三居沢の発電所は、歴史ある発電所です。
当時、紡績会社が最もハイテクな会社で、その会社の発電所でした。
広瀬川の少し上流から分流し、発電に利用しています。
小規模な発電所のPR館ですが、良いところですよ、ここ。
的確な言葉がでないんですが、近くなら是非行く場所っすよ。
きれいな施設で、発電所の歴史がよくわかる展示でした。
また、キッズコーナーが充実しています。
日本で最初の水力発電所の遺構。
建屋も登録文化財です。
名前 |
東北電力 三居沢電気百年館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-261-5935 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 10:00~16:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
日本で初めて水力発電を商用化した施設の記念館です。
今も現役で発電しています。
施設は展示室とその隣の発電機がある場所からなり、展示室から稼働中の発電機を見ることができます。
入場無料です。
駐車場も数台あります。
いっぱいのときは奥の神社の駐車場にお参りをすれば駐車できます。
仙台市営バスの営業所の隣にありますので、路上駐車は厳禁です。
バスが通れなくなり大変です。
展示室には最初のGE製の実際使った直流の発電機があります。
また広瀬川の北堰から山を越えて水が運ばれている仕組みがわかります。
ループル仙台のバスでも三居沢のバス停から徒歩で行けます。
牛越橋から、河川敷にそって進みます。
左手に発電所を通過した水が勢い良く流れています。
牛越橋のたもとの部分の勢いが一番強いので必見です。
小さい子どもから外国人まで楽しめます。
市内観光に大崎八幡宮と一緒に組むのがおすすめです。
八幡宮の右斜め前のT字路の交差点を渡り、坂道を降りて牛越橋を渡ったら右折です。
歩いて10分で相互に移動できます。