仙台で更新するのは初めての経験。
宮城県警察 運転免許センター / / .
定年後の仕事の選択を拡げる為、自動車学校に5時間だけ教習所に通い、中型8t限定を解除手続きに伺いました。
従来でも4t車乗れますが、解除すると、マイクロバスも乗れるので選択肢が拡がります。
また、求人によっては限定ではなく、中型免許所持としている所もあり、トラック事故に厳しいのかもしれません。
また、6月から日曜日の更新は事前に、予約制になるとの事です。
更新ハガキをよく確認しましょう🎵
免許証の更新、免許取得の際にしか来ない場所です。
実技講習場もあり、駐車場もかなり広いので広大です。
建物自体も大きいのですがかなり古くあちこち傷んでいます。
また館内も古い建物特有の暗さで、働いている方のモチベーション下がらないかなぁなんて要らないお世話なことも思ったりしてしまいます。
平日と日曜日に開いていますが、日曜日はかなり混むようです。
おトイレは洋式もありますが、久々に見る和式も!窓口は番号で振り分けられているので比較的分かりやすいです。
また、外には小さな公園のようなスペースもあるので、季節や天候が良いときには待つ場所にはこまらないかもです。
追記平日に娘の学科試験に行きました。
8時には窓口が空いて受付してくれました。
説明などがあり試験が終わって発表が11時頃でした。
合格すると写真など撮影して11時45分には免許証を受け取りました。
免許の更新のために訪れましたが、午後13時の受付前に行きましたが、受付で長蛇の列で時間が掛かりました。
その後はスムーズに進み、写真撮影で待たされましたが、名前を呼ばれるまでは椅子に座って待つだけでした。
その後は講習を受け、新しい免許証を受け取るだけでした。
係の方に聞いたんですが、曜日、天気、大安等によって込み具合が大きく変わるようです。
自分は木曜日の午後でしたが、意外と空いていたように思いました。
免許の更新で訪れました。
泉中央駅から5-2乗り場で乗車して15分程度で到着しました。
ちょうど午後からの講義に間に合うように配慮がなされている時間に出発しました。
講義受付に丁度間に合い、60分間の安全運転講習を受講後に直ぐに帰宅しました。
5年後には再びゴールド免許に慣れるように安全運転を心がけたいです。
月頭の水曜日、思った以上の渋滞で車の到着がギリギリになり、9:20過ぎに受付しました。
ほとんど並ばずに受付や書類記入をして、10分後には写真撮影の待合まで行き、そこでも5分程しか待たずに撮影。
講習の年配の講師方の声が結構聞き取りづらかったですが、内容は丁寧でかつ簡潔。
途中、スマホをいじっていた受講者にもきちんと対応されていました。
5年ぶりに見た講習の映像資料は、ドライブレコーダーの映像が多用されていて、やっぱり本物は身につまされますね。
館内は、寒くもなく暑くもなく快適でした。
いつも以上に安全運転で帰りました。
なんと言いますか、手続きが多すぎる。
自分は元々隣県住みではありましたがここまで手続きが複雑だとは思いませんでした。
講習(優良ドライバー)+手続きで1時間以内で終わります。
手続きの部分が長いから長くなるのかとおもいますし、待ち時間もまぁまぁありますし、もう少し改善した方がいいかと思います。
良く利用する時間帯に泉中央駅からしかバスがない。
松島方面から免許センターへ行くには、仙台駅→泉中央駅→バス 岩切からバス出てたら良いのに。
仙台市は地下鉄の利用促進しか考えてない。
(おっと、免許センターの事とは関係なくスミマセン)講習の帰り時間帯にバスがない待たされます。
泉中央駅からバスで190円免許センター→岩切駅 徒歩で約1時間程です。
食堂がだいぶ前に閉店しました。
昼食は松屋、幸楽苑が近いです。
免許センター→泉中央駅のバス停で待ってると タクシー運転手に営業されます(笑)あと、免許センターは階段しか無いです。
階段にカロリー消費率書いてるので面白いです。
講習の講師は良い人ばかりですが、癖が強いです(笑)
私は日曜日に免許更新に行きました。
口コミにもあったように日曜日は混雑するとあったので朝8時に到着しました。
免許センターへは公共交通機関を利用しました。
バスが目の前で止まります🚌8時に到着してすぐ入場が始まりました。
日曜日は多い為早くけら手続きが出来るようで。
またコロナの関係で10人ずつの入場でした。
手続きは割とスムーズに進みました。
免許センター関係者の方々が手際良くやってくれました。
その後9:40からの講習を受け1時間後の10:40には終了してすぐ帰宅しました。
長くなると覚悟してきたので早く終わり良かったです。
やはり日曜日は朝一がいいですね‼️帰りには近くにあるショッピングセンターみたいな所でバスの時間が来るまで時間潰しをしました。
UNIQLOやGUあります。
日曜朝8時に到着しましたが、既に入場が始まっていました。
中に入るとそれなりに列はありますが、淡々とさばかれている感じで待ち時間が長いとは思いません。
係りの方もあの人数を対応するので事務的になるのも仕方ありません。
写真撮影の案内係の女性はハキハキと話されていてとても印象よかったです。
優良講習30分、1回目が8:40開始でした。
私は開始10分前に部屋に入りましたが既にたくさんの方が待たれていました。
あまり早く行って早く入場できたとしても講習開始を待つ時間が長くなるので、私はちょうどいい時間に行ったんだと思います。
建物を出たのは9:20頃でした。
帰る頃には各場所の列が長くなっていました。
月末の平日だったので8時27分に到着しても入口近くの駐車場に停められました。
撮影待ちの時間が10分程度有りましたが9時からの優良講習を終えたのは9時半、かなりスムーズでした。
朝の通勤ラッシュと重なったので到着まではいつもよりかかりました。
金曜日に訪問しました。
平日でも混んでいます。
トータル2時間はかかりましたが、受付~写真撮影まではスタッフさんが一生懸命列の整備をしてくれたり声掛けをしてくれていたので、スムーズでした。
ただ、講習に関しては受付が遅かった人に合わさせられて15分くらい待たされるので改善してほしいですね。
細かく何公演かに分けてほしいです。
住所変更にきました。
窓口の若い女性職員に年甲斐もないかんしゃくを起こされたこと以外は、職員がスムーズに対応して下さいました。
本当にありがとうございます。
入口に体温測る機械と手のアルコール消毒液設置あります。
マスク必須で、待つ時のベンチは真ん中が座れないような指示になっています。
受付の人との間に透明の仕切りがあります。
他県から引越して来て初めて更新のため利用しました。
平日午後です。
とにかく駅から遠いのにバスもほとんど便数がなくビックリ😵です。
老父の付き添いだったので結局タクシーを利用しました。
何度も列に並ばされますが、誘導してくれますから難しいことはありません。
ただ、お年寄りはやはり誰かが付き添った方が良いと思います。
帰りも流しのタクシーが運良く拾えましたが、来なければなかなか帰れなかったかもしれません。
地方都市は車社会で地元の人は問題ないのかもしれませんが、政令指定都市なので県外から転勤や勉学のために来る人も多いのですからせめてバスを走らせるくらいしないと恥ずかしいと思います。
タクシーの運転手さんの話では日曜日は広い駐車場が激混みで大変だそうです。
県内全ての免許センターが交通機関が車以外ない状態で放置しているのは他県から来た者には解せません。
安全協会は、断ればしつこくされることはありませんでした。
働いている方々は熱心だっただけにアクセスの改善を切に望みます。
新型コロナウイルス対策のため、受付順路や並び方が以前と違っていました。
入り口付近の屋外で暫く並ぶので悪天候時はご注意下さい。
ホールに入ってからは、ある程度の誘導と指示があり、窓口を探してホール内をウロウロする事もありません。
いつもですが、割りと混み合いますので時間に余裕をもって行きましょう。
電話応対は心地よくなかったが、免許申請と学科試験の際は、良い対応だった。
質問にも丁寧に受け答えして頂いた。
日曜日午後、更新に行きましたが雨のせいか?空いてました。
お天気も関係あるのかな。
写真撮影が1番待たされて時間がかかるんだからサッサと始めた方が良いと思う。
だから「次の講習が後5分で始まるから急いで!」と言われて走らなきゃならない。
平日に免許更新で来ました8:50~11:10 一般運転者講習ありでかかった時間です講習は最初の方に入室したので集まるまで結構待ちました安全協会の勧誘は一言あるだけで断れば何も言われません8割以上入っていない感じ定型業務でシステムチックになっているので何も問題なければスムーズです。
田舎の免許センター七北田にあった昔の免許センターで免許は取ったけど、仙台で更新するのは初めての経験。
午前午後ともに受付時間がたった1時間しかないことに驚いた。
当たり前に数時間あった地域でしか更新したことがないので、呆れてしまった。
・人が混むのは一時だけ。
待ち時間は全然長くない。
案内係が無駄に多いと感じる程多数立っているので、館内での移動は比較的スムーズ。
・来る人の方が「ボヤ~ッとしている人」が結構目立つのは地域柄だろう。
こんな人が車のハンドル握ってるんだから、路上での車の振る舞いもさもありなんということだ。
・30分の講習場所では外の呼び出しの声が盛大に入って来て一時的に聴き取れない。
建物の造りが悪い。
・建物も機器も随分と古びた感じで、視野検査の機器なんて「これでホントにだいじょうぶ?」と思ってしまった。
・収入証紙が張られた書類を買うときに、半ば強要するような安全協会への加入の勧誘は頂けない。
勿論加入しなかった。
入ってから出てくるまで1時間25分。
決して好んで行きたい場所ではないが、所要時間が短いので良しとする。
再交付してきました。
14時から受付開始なので、その前から準備をして並んでいました。
しかし、それ以降に来る人たちの受付をするが故に、最初から待っている人たちは、後から来る人の事務手続きが一段落つくまで待たされる。
つまり、後から来た人の方が待ち時間は短くて済む。
早めに行って損した。
職員の人は親切で感じのよい方もいますし、いつも怒っているようなイライラ感が伝わる感じの悪い人もいます。
ま、公的なとこってだいたいそうですね。
免許の更新で受ける講習は講師の方はプロじゃないので楽しいとは言えませんが、内容はいつも良い。
交通ルールを改めて学ぶ良い機会です。
平日の木曜日に免許更新へ。
7時台はガラガラですが、8時過ぎから人が増え始めます。
午前の受付は8時30分開始とのことですが、実際は8時10分頃から始まるので、これは非常にありがたいです。
視力検査は比較的スムーズですが、写真撮影で少し待たされ、次に講習開始まで30分待たされる。
更に講習を受ける部屋は寒い❗
非常に不親切な免許センター。
交通の便が悪すぎる。
駅からは遠すぎる。
利用者が自分が使う机や椅子を自由に清掃できるように、ウェットシートやEM菌を染み込ませた布などを置いてほしいです。
(EMは塩釜神社や仙台駅でも使われています)様々な施設に手指の消毒材が置かれていますが、あのような感じで清掃用のティッシュも置いて貰えば、綺麗好きな人々が待ち時間にあちこち綺麗にしてくれるのでは。
急いでいるのはわかるのですが、受付などの説明をもっと丁寧にされてはどうでしょう?任意の加入のものを、まるで当然のように金額請求をするのは、悪事な携帯販売会社となんら変わりませんよ?案内をする職員も、記載事項に間違いないか確認をして下さいと言われて、間違いがあるから質問をしたのに、「あなた、さっき確認しましたよね?どうすんだ?」と酷い対応でした。
流れ作業で確認をして、はたしてそれが確認と言えますか?私が求めた答えは、間違いがあったときの処置ですよ。
本当に残念でした。
日曜日はとても混雑するが、思ったほど時間がかからない。
建物の老朽化が目立ちます。
部分的にリフォームしてるみたいですが。
せめてエレベータを設置してほしいものです。
泉中央駅からバスで来るか自家用車で来るしかない免許センター。
駐車場が広いので自家用車で来ても問題ないですが、講習終わりには出入口は大渋滞します。
(ラジオでも「免許センター前渋滞」って報道されるくらい)土日の繁忙期は受付をちょっと早くしてくれます。
講習室への移動は階段しかないのでお気をつけて。
階段移動しかないのでタバコを吸う人は超つらいかもです。
名前 |
宮城県警察 運転免許センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-373-3601 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金日] 8:30~17:15 [土] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.0 |
朝、8時25分から受付開始。
対応はとても丁寧です。
日曜日は完全予約制に変わったので、注意が必要です!!#ウンポポ。