桜の綺麗な季節に行けてよかったです。
野鳥のさえずりに癒される。
岸まで近づけるのかとイメージしてたが、フェンス越しだった。
白鳥を期待したがおらず。
木々がうっそうと茂っているが、だからこそ野鳥が集まりやすいのだと感じた。
公園にはほんの少しの子供向け遊具と、大人向けの運動器具があります。
広いグランドがあるので、平日はパークゴルフで活用されているようです。
コンクリで舗装されたあずまやの周囲では小さなお子さんがスライダーや三輪車で遊んだりできます。
古い公園ですが、トイレなども定期的に清掃が入りきれいに維持されていると思います。
すぐ下に通称ひょうたん沼と呼ばれる沼があり、公園から散策道が続いています。
四季を楽しめのんびり散策するのにとても良いです。
犬猫の排泄物が多いので★4です。
大きな沼があります。
そのまわりを散歩できる歩道があります。
鬱蒼としている感じではなく日が射し込む明るい場所です。
昼間は。
春の桜はとても綺麗🌸💕夏の木陰は涼しく老若男女 ワンコ🐾🐕🦺も がイキイキ✨
昔からある場所ひょうたん沼がすぐ近くにあり散歩するには丁度よい感じ夏頃にレムの木春には桜が咲きます。
公園は古くなってきてるので星3〜4にしました。
駐車場が10台くらいあります。
坂を少し下ったところにひょうたん沼があります。
沼の周りを散策する形になります。
沼には白鳥や鴨がいて癒されました。
釣りをしている人もいました。
ちょっと散歩したい時にいい場所だと思います。
藤色の方は毎年 葉っぱだけですが、去年咲かなかったピンクの方が咲き始めました‼︎
お散歩にはとてもいい場所なのですが、ラジオか何かで大きな音を出して歩き回っているおじさんがいて怖いです。
うちの子供に冗談で「おじさんと一緒に帰ろうか?」と話しかけてきましたが、半分本気のようにも見えました。
椅子のある小さな広場があるのですが、アンパンマンとバイキンマンのような顔を芝を駆って作っていました。
市には許可を得ているとのこと。
翌々週の昼近くにお散歩に行くと、またそのおじさんが自転車で広場にきていました。
なるべく近寄らずにその場を通りすぎると、何気なく後から追いかけてくるような感じで、結局大きな滑り台がある公園までついてきました。
妻と子供とベンチに座っていると、ラジオで大きな音楽を鳴らして歩いていきました。
かなり恐怖です。
もうあまり行かないけど、今度来たら通報します。
桜がまだ少し咲いてました。
広々として、遊具も有り子供連れでも安心です。
西側は崖なので目を離さないでください。
犬の散歩に丁度良い距離感です。
広さのわりに物足りない公園ですね。
桜の綺麗な季節に行けてよかったです。
遊具は少なめですが、コンクリートでできた幅広な滑り台は、下がトンネルになっていて、子供達が喜んで遊び周りました。
駐車場が無いので近所の人以外は遊びに行き辛いかな〜?と。
通称、ひょうたん沼で親しまれている、大堤を囲む大きめな公園です。
散歩に、最高のロケーションです。
11月中旬、東側に駐車場を整備していました。
通称、ひょうたん沼で親しまれている、大堤を囲む大きめな公園です。
散歩に、最高のロケーションです。
11月中旬、東側に駐車場を整備していました。
仙台の土曜日曜日の勾当台公園での各種イベントに1番近いHOTEL.では、何かと楽しそうなホットな穴場的HOTEL.
釣りができ、周辺の方が親切です。
通称ひょうたん池鶴ヶ谷中央公園のひょうたん池の頭部分から全体を撮ってみました、これからサクラの花が咲く頃は素晴らしく、最高ですよ❗
そこそこ広く、景色が良いのでお散歩にはぴったりです。
春には桜を楽しめますし、沼があるので鳥の観察や釣りが出来ます。
ただ、駐車場が無いのでが残念。
近くに寂れたショッピングモールや、生協があるので、お買い物ついでに良いのでしょう。
中心がひょうたん沼で、その周りが公園です。
子供が遊ぶ遊具や、広場、運動場など色々あります!昼間の写真が多く投稿されてるようですが、ひょうたん沼は夜が好きです。
景色が凄く綺麗に写ります!そして、周りに光がないので、よく星が見えます。
スマホのカメラに写るほどです!
住宅地内の公園ですが冬には多くの白鳥がやってくることで有名になりました。
住民の散歩コースにもなっています。
公園なのか? ただの池です。
震災直後、ガレキ置き場になっていた時は胸が痛みました。
小中学生の頃の思い出の公園です。
昭和60年代はひょうたん沼(池?)でフナが釣れましたが今はどうなんでしょう。
名前 |
鶴ケ谷中央公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-291-2111 |
住所 |
|
関連サイト |
https://www.city.sendai.jp/ryokuchihozen/mesho100sen/ichiran/045.html |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
散歩しに久しぶりに行ってみました。
ひょうたん沼もあり白鳥がいて餌欲しいのか近くに寄ってきたりし癒されました。
階段が辛かったです。
桜🌸も綺麗な公園ですね。
☺️