日帰りお食事プランできました!
日曜日の20時に日帰り温泉で行きました。
受付後にそのまま受付の方が浴場の脱衣所まで案内してくれました。
親切だと思います。
温泉は室内に6つ、あとは野外にあります。
室内の温泉は温度がそれぞれ分かれており、それぞれの浴槽の横に解説看板が立っています。
順序よく入るもよし、自分の気持ちのいい温度帯の浴槽にずっと浸かるのもよし、という感じで過ごせます。
訪れた曜日と時間的に空いていたため、かなりゆっくりと浸かれました。
混み合う時間に行っていないため、混雑時の対応などは不明です。
建物内は昭和の面影を残した懐かしい佇まいです。
瀟洒な中庭や、ちょっとした土産物屋もあります。
温泉脇にはマッサージもありました。
ロードサイドから少し入ったところにあるので、ナビを使ったほうが迷わず辿り着けると思います。
良質な温泉の一軒宿。
建物の古さは否めないが、チリや汚れ一つなく、清掃などスタッフの手入れがよく行き届いていることが判る。
大浴場は、温度の違う温泉が複数用意され、手足を伸ばしてゆっくり過ごすことが出来る。
貸切風呂は無料と有料があり、当方は無料のみを利用。
山並みを眺めつつの入浴で、至福の時を過ごすことが出来た。
当方は洋室シングルルームを利用。
寝るだけであれば、何の問題はない。
貸切の洞窟風呂を利用しました。
お風呂は広く五人家族でも十分な広さです。
タオルはフェイスタオル人数分なのでバスタオルが人数分とまでは言わないので二枚くらいは欲しかったです。
接客は。
あまり良くはなかったですが何人でも3000円という格安料金で貸切風呂入れるのでオススメです。
ネットで調べて空きがあったので、神の湯温泉さんに家族4人宿泊させて頂きました。
四階だったので窓からの夜景だったり富士山がとても綺麗でした。
なにより食事が美味しかったです!コロナ対策もしっかりしてたので安心して宿泊できました。
お風呂あがりの卓球も楽しかった🏓です。
また行きたいって思いました。
ありがとうございました😊
日帰りで貸し切り温泉を利用しました。
受付の対応はあまり良くなくぶっきらぼうです。
東京のサービス感覚でいると面食らいます。
3種類の貸し切り温泉のうち洞窟風呂を利用しました。
一生の思い出になるくらい素敵な時間を過ごせました。
カップルで行きましたが利用時間50分はかなり短いです。
80分くらいゆっくりできるといいですね。
住宅街の中にポツリとそびえる老舗温泉宿。
8月に夫婦+娘(5ヶ月)の家族で利用。
フロントには巨大な神棚があり独特なエキゾチック感もありつつ、その他は昭和の老舗感漂うホテルです。
全体的には清潔感もあり、快適でした。
5ヶ月の娘との初めての旅行だったので、貸切風呂があるために選びました。
無料で利用できる貸切風呂が1つ、有料(3000円)が4つありましたが、たまたま無料が空いていたので入ってみると、家族3人にはちょうど良い広さと、景色の良い露天釜風呂でとても良かったです。
ただ、シャワーの温度調節が不調で、なかなか丁度良い温度に設定することができなかったのが難点でした。
その他、大浴場も利用。
温度が異なる7つのお風呂から成り、綺麗な日本庭園を目出ながら好きな順番で入ることができ楽しめます。
また、泉質も肌に馴染む感じの優しさと柔らかさがあり肌もスベスベになりました。
洞窟風呂良かったです。
山梨で家族風呂を検索して予約して行きました。
フロントで鍵をもらって、EVで地下に降りて、部屋に入ればそこが脱衣室。
部屋が風呂という感じ。
洞窟風呂はまさに洞窟の感じ。
ですが圧迫感は無くとても広い。
洞窟部分は浅くなっており、水中からのライトアップと脱衣室からの明かりだけで周りは見えません。
洞窟の外の風呂でも十分な広さです。
ロビーから見下ろす感じになっていた庭が目の前に広がっています。
ゆっくりと風呂に入ることができました。
天候不順な時期なので駅近で、源泉かけ流し湯を探しました。
何より夕食が美味しくて、創作和食が次々に並んで話も弾み、地酒のミニ瓶セットで飲み比べも楽しみました。
一番安いプランのお料理でも、30代の娘も私も満腹でした。
建物は古いのですが、大きな富士山が部屋の窓からも露店風呂からも見えて、もちろん源泉の澄んだお湯も、快適でした。
〇〇宣言下でも宿泊客でそこそこ混んでいて、コロナ対策もされていました。
ご主人も女将さんも気さくな方、スタッフ皆さん丁寧で、気楽に泊まれる雰囲気の宿でした。
立ち寄りで貸し切り風呂の利用ですが、日帰りの時はよらせてもらってます。
広い温泉が貸し切りできるので割安感はありますが、清潔感がもう少しあればなと思います。
最高の立ち寄り温泉♨️ ホテルなので宿泊は事前予約が必要だけど 立ち寄り温泉は予約無しでもゆっくり入れます。
予約して貸し切り家族風呂もお勧めです。
1歳の子供がいるので、貸切風呂を利用。
樽風呂を事前に電話で予約しました。
50分3000円、別途入浴料は必要ありません。
樽風呂は、洗い場が一つでシャンプーリンスボディーソープが備わっています。
小さいタオルを1人2枚貸してくれます。
結構広いので、家族4人でも楽々入れます。
お湯は41〜42℃くらい?お湯も仄かに香って、お肌もツルツル良いお湯です。
他の貸切風呂も試しに入ってみたいと思いました。
決め細かな 配慮が各所に有り、温泉も数多くて一泊では 全湯制覇成らず。
(笑)富士山を眺望しながらの風呂は、又格別です。
部屋出し食事も ゆっくり楽しめ、最高な宿泊!なんと言っても 美人スタッフの多い事、ビックリ👀。
又 来ます🎵
日帰りお食事プランできました!ボリューム充分で美味しかったです。
7つのお風呂とかいてあったけど大浴場が6つに仕切ってあってそれぞれ温度がかえてありますそして小さい露天が外に…まぁ普通かな。
あとは有料貸切風呂でした…お部屋は広くてキレイでした(。•ᴗ•。)
名前 |
神の湯温泉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0551-28-5000 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
露天風呂の見晴らしがよい。
朝食も品数が多くておいしい。
特にカレーはおすすめ。
旅館だから仕方ないのかもしれないけれど、部屋の防音が全くされておらず、隣の部屋の騒音でほぼ眠れず、フロントに電話したり直接行って呼び出ししたりしたが反応がなかった。