散歩するもよし、遊具で遊ぶのもよし。
スポーツ公園の裏山の白山八王子神社山への山歩でしたです~3度めですが駐車場が広くて、良いですね~
昔、ここが山梨県の総合グランド、今は、小瀬に移ったが、それなりに、一通り施設は残っていて、近隣の方の憩いの場所でもある。
駐車場も広いしお散歩しやすいです🐾もう少し芝が沢山あると嬉しいです。
駐車場にトイレあります。
湯村山や白山など日帰り登山で利用しています。
施設が老朽化してますが まだまだ大丈夫そうです。
甲府の実家に帰ってきて、初めて行きました。
山梨はもともとコロちゃん感染は少いので、ギスギスした雰囲気は少ないのですが、やはり公園に来るとホッとします。
近所の親子連れが何組みか来ていました。
テニスコートもあるので、いつかやりたいなぁ~🎵
桜が見頃を迎え、富士山も綺麗に見えて、最高でした。
のどかな雰囲気です、
スポーツ全般が楽しめるし、トレラン出来る山もあります。
バンクシーもあるけど、本当?
小さい頃から利用している公園です。
ただ、少し古くなったかなあ。
安定の緑ヶ丘!
競技場やプールもあり緑の公園では遊具で遊んだ後休める東屋や緑の下で陽射しからも休めるベンチがあります。
これから涼しくなれば、スポーツの秋ですね!?
名前の通り緑一杯の広い公園です。
水泳部の活動で通っています。
プールはちょっと短いが、一般的に運動するのに十分だと思います。
一番奥のグランドを良く使いますが、自然に囲まれ日当たりも良いです。
ただ凸凹が多い地面が難です。
今日の夕方白い軽がチャリを煽り運転してたわ。
よくニュースでみるような光景で何度もぶつけようとする走り方。
腹立ってちょっととっときました❤あ、公園自体は良い公園ですよー♪
令和元年7月24日(水) NHKラジオの🤸「夏季巡回ラジオ体操•みんなの体操会」に参加して来ました‼️☂️雨が降ったりやんだりのあいにくの天気でしたが、なんと3400人も集まり大盛況でした‼️「参加記念品(クリアファイル、ファーストエイドキット、おにぎりケースなど)」貰って帰りました😊
体育館、球技場、野球場、弓道場、土俵などをそろえた総合運動公園。
施設の老朽化は厳しく、プールの飛び込み台は撤去された。
野球場のお手洗いは一部が壊れているのだが修復の見通しはない。
施設の管理は甲府市の体育協会で使用のルールは小瀬などの県体協とは一線を画する。
予約面も含めて小瀬などのノリで使うと面食らうことも多いので気を付けて。
体育館競技の大会で訪れましたが、もう少し寒さ対策をしていただけると助かります。
広い芝生を落葉樹が囲む。
夏は日陰が涼しい。
遊具もそれなりにあり、車道に行くのを注意すれば小さい子と一緒でも安心。
子どもを遊ばせるのにいい。
駐車場もかなりあるし。
大きな陸上競技場がある。
駐車場はやや狭い雰囲気。
付近の公園には遊具やイスがあり、景色も楽しめる。
散歩するもよし、遊具で遊ぶのもよし。
球場と体育館、陸上競技の出来る所とテニスコートもありますよ👍プールもあるそうですが、競技用かと。
静かて、木が多く、子供たちも遊んでいる良い所です。
散歩に、最適。
無料駐車場、多数有りますよ‼
昔からある公園で以前はスポーツ大会もよくしてました。
夏のプールとかも。
昔からあるスポーツ公園。
甲府駅から徒歩15分ちょっと。
小瀬より好き。
名前 |
緑が丘スポーツ公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-252-0121 |
住所 |
|
関連サイト |
https://www.city.kofu.yamanashi.jp/sports/shisetsu/sports/midorigaoka.html |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
学生の頃、良く利用した緑ヶ丘!今はいろんな所が改築、造成中なのか、工事している箇所が多く、場内の道路や入り口がわかりにくかった。
県営?市営?改築の全体のビジョンを示してくれると嬉しいですね。