空いていたからかもしれないが、提供が早かった。
モチモチしていて、美味しかったです~若者には量は少なめかもしれないので、ご飯物のセットがおすすめかな✨
接客が丁寧で、空いていたからかもしれないが、提供が早かった。
バイパス沿いなので、入りやすいです。
とにかくランチがお得‼️
親が胃が弱く食べられるように考案された胃に優しく美味しいよ。
美味しかったです。
従業員さんは温かったです。
店内入口から、かなりこだわり尽くした、古民家作り、我が身自身幼い頃、懐かしい中でのお昼時短い時間感動的だった、こんどはゆっくりと時間取って来ます。
色々なセットが楽しめるお店!観光バスもくる安定した温麺のお店です。
隣の焼肉も気になります。
古民家風で、趣のある落ち着いた店内です。
閉店時間を知らなくて、入店したのが閉店少し前だったのにもかかわらず、従業員の皆さんが親切で優しかったおかげで、注文した温麺がより美味しく感じました。
食事は、まあよかった。
お手洗いの入口と洗面所が男女一緒で、男子の方は戸もなく丸見え!最悪ですね!
うー麺としては美味しくいただけました。
特にセットだと食べやすくて美味しかったです。
個人的には不味いと思う、ただ老人達には美味しいと評判だとか?値段が高いしね!自分で作った方が良いと思うのは私だけか?
店内は広くて綺麗でした。
民家作りで玄関も立派な造り。
お店の人も親切でした。
平成28年新装開店!うーめん茶屋とべこやができました‼うーめんはさっぱり食べれて低価格からべこやはランチとディナーでコースが違う、昼はお手軽夜はガッツリ米沢牛が楽しめますよ♪
えぼし蔵王スキー場のスイセンを見に行った帰り、ちょっと遅めのお昼を食べにスマホで検索して行ってみました。
あれ?何年か前に入った事のあるお店…以前食べに行った時は、ドライブイン風な、ごちゃごちゃした感じなお店と言う印象しかなかったけど、入り口から入ると、お店の方の案内で、テーブル席に雰囲気違う?丁寧な接客、落ち着いた雰囲気お店の方の話しで、経営者が変わり店内を改装して、米沢牛のお店とうーめん店を始めたそうです。
ランチメニューも沢山あり、美味しく戴きました。
お店の方の接客も丁寧で、落ち着いて食事させて頂きました。
次は、米沢牛のお店に行って見たいです。
名前 |
白石温麺茶屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0224-32-2862 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 11:00~14:30 [土日] 11:00~15:00 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
いつまで臨時休業なの?それとも辞めたの?