地元の人の手厚い合祀で見守り保存されています!
歴史ある地元の神社かなり昔から、地元の人の手厚い合祀で見守り保存されています!
年に一度お祭りがあります。
広い道路に、「安産の守り神 子安八幡神社」という立派な看板が建っており目立つけれども、平日昼の参拝だったから…とはいえなんとなく荒廃している雰囲気がぬぐえない。
お正月には賑わうのだろうか…?想像の域を越えないが、きっと昔はかなり参拝客で賑わったのだろうと思う。
しかし時代が変わり、神社を守ってきた方々が世代交代するに伴い地元の神社の保守に予算を割けなくなったのか、アパート等に住まう方々が増えて神社の保守に参加協力してくれる人がいなくなっているのではなかろうか。
それでも、厄除けや安産祈願を受けたい場合の神主さんの連絡先は書かれていたので、必要とあらばお越しいただけるらしい。
安産祈願のお守りを販売しているお宅への案内も書かれていた。
初参りのお子さんの名前は、いっぱいになったら中へ収納してくださるそうで、そのように書いてあるのがとても優しい心遣いだなぁと感動。
なかなか子供が授からず、こちらに御参りしてようやく授かったお子様であればなおさら、名前の札は感謝の記しでもあり、健やかに育つよう願いが込められていそうだ。
大切に扱ってくださるのが嬉しい。
狛犬は、昭和2年の建造物で、とてもユーモラスな表情をしている。
円谷プロの怪獣を彷彿とさせる。
灯籠は、慶應3年(1867年)の建造物である。
すでに150年もここに有ることが凄いと思う。
歴史的にもきっと価値の有る場所に違いないので、甲府市等も協力して、保全と整備に力を注いでいただけたらなぁ…と願わずにはいられなかった。
駐車場がないため、車で移動するのがメインの山梨県民は近寄りがたい。
神社の南側は公園になっているが、少し削って車数台停められるようにしていただけたら参拝しやすくなると思う。
名前 |
子安八幡神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト |
http://www.yamanashi-jinjacho.or.jp/intro/search/detail/1080 |
評価 |
3.7 |
甲府昭和通り沿いにある、静かな雰囲気が素敵な神社です。