日替わりランチ599円(税抜)平日は3メニューくら...
靴を下駄箱に入れて食事をするタイプのお店です。
ランチがお手頃でテーブルスペースを広いですし、落ち着いて食事できました。
街道沿いのお手頃和食。
すき焼き鍋セットに肉増量や追加卵(70円)もできて、豆腐サラダ(味噌ドレッシングがお気に入り)、他の定食に天ぷらなども追加して、写真の内容で約4,000円とリーズナブル。
深夜までやっているので、便利です。
近くにファミリーマートもあるので、旅行時に重宝しました。
2022/05/04に利用。
出張で来店。
チェーン店なのでメニューはどの県でも変わりません。
安定の味です。
蕎麦美味しかったし、天ぷらも美味しかった。
評価は満点にしても良いが、更に今後を期待して4です。
ホールスタッフさん全ての振る舞いが大変評価出来ます!まず明るくテンション高め、発声も耳に心地よい応対や掛け合い。
ホールも小走り迄早くないがキビキビしていて、それでいて鬱陶しくない。
まるで少し高めの旅館の仲居さん、若女将が揃って接客している雰囲気。
私も接客業ですが、ここまでは出来ませんね。
近所のジョナサンが閉鎖されてから湯村支店が有るのを知り本日行きました。スタッフさんの対応は挨拶や席の案内も速やかにして下さって気持ち良かったです。ランチの来店の方はスープは飲んで頂いて大丈夫です❤️と言われ嬉しかったです。料理の出来る間に玉子スープを飲みながら待ちました。又行きたいと思いましたよ👍
ふつうの夢庵。
市内のメイン通り沿いなのでちょっと出にくい。
コロナ対応は、しっかりやっていると思います。
メニューと実際に出てくる物、料金的に少し高い感じがしました。
お客さんが何時も、多く、活気がある。
日替わりランチ599円(税抜)平日は3メニューくらいを交代でだしてます。
他に唐揚げ定食、天丼定食、天せいろうどん等も同じ値段であり。
個室完備で、とても清潔感があります。
またあちこちにアルコール消毒も置いてあるので安心して過ごせました。
お弁当をたのんで持ち帰りましたが家族に好評でした。
サービスが良かった。
落ち着いて食事が出来て良かったです❗️
テイクアウトの天丼を購入。
キャンペーン中で398円❗️つけてくれたタレを全部かけたら、私にはしょっぱすぎました。
でも家族全員大満足です🙆
年をとられた方でも、若い方でも、えらべるメニューがたくさんあることです。
そして、ほっとする定食が、そろっていました。
ちょっとつまめる、漬物がついていておいしかったです。
堀ごたつのような座席の他に和室もあります。
小さなお子さま連れの方が多く使われているように思います。
ご家族も安心して食事が取れますね。
店員さんの接客は良いです。
土日のランチタイムとディナータイムは混んでいます。
期間限定でしたが、水茄子の漬物美味しかったです。
料理もバリエーションひろいですが、定食には、ほとんど天丼付きます。
すかいらーくグループなので、Tポイント貯まります。
和食ならばすかいらーくグループの夢庵カナ❓🎵🙆時期物色々水なすとか⁉️最高😃⤴️⤴️シルバー魚の名前だが和名にすると銀ヒラス又旨そう✨いつも完食デス。
ネ😃久しぶりに使用しました🎵✌️😽相変わらずトイレ🚾漂白剤の匂い臭い🤧🤧ノロ対策分かるけど🈂️ね😜配分合ってるカナ❓家そんなに臭く無いけど?高橋真麻サンを若くしたホール係感じ良かった👍💖GJ🙆🙆🤗ホンワカ‼️😁後の眼鏡の方前も嫌なイメージしか無い🙅🙅対応がわざとらしい✨笑顔が商売上カナ❓。
まさかチーフ?チャンチャラ可笑しい⁉️あんな接客対応教えたら俺は違う夢庵探す🔍️👓️ハハハ~🤗少し接客考えて下さい‼️
可もなく不可もない和食ファミレス。
当たりもなければ外れもない。
団体でいくならある意味お勧め。
誰にでもそれなりに食べられるものがある。
店員はそこそこ動いているが、人が足りないのか、混雑時は 待たされ最悪無視される。
これは最悪。
冷たいお蕎麦がおいしかった。
ダブルカツ丼のために夢庵に。
この店は甲州街道にモロに面しているので入るのはともかく出るのが大変なんだけど、裏側から出ると信号を利用して楽に甲州街道に戻れます。
(これは隣のくるまやラーメンも同じ)まぁファミレスだからとりたててこの店がすごいってことはないけど、安定の味、休日だととにかく子供が走り回っていて、店が悪いわけじゃないけど、最近の親は自分の子供をほっとくんだなぁと、ダメ親の見本市みたいになります。
クーポン券もあって良かったです。
良くも悪くもファミレスの質。
名前 |
夢庵 甲府住吉店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
055-237-8148 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~1:00 |
関連サイト |
https://www.skylark.co.jp/yumean/?utm_source=ym&utm_medium=gmb&utm_campaign=brandtop-Yamanashi |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
豆腐チゲは、最後にご飯を入れて、美味しく頂きました。