イチゴパフェがとにかく安くて美味しい!
310 IWANUMA BASE / / .
ガーリックピザうんまい!!マスターと奥さまで穏やかな雰囲気で営業してます。
一般のお客様に加えバイク乗りのお客様も多く皆さん美味しそうに写メ映えする料理、パフェ注文されています。
日曜15時前頃来店しました。
お客さんは4組ほど居ました。
バイク関連の人が多いのかな~という感じでした。
いちごパフェはイチゴが沢山のってて美味しかったです。
写真で苺パフェ🍓を観て、食べたくなり行ってみました。
写真通り、苺まみれ🍓こんなにいっぱいの苺🍓で気分上がります。
もう少し練乳がかかってると嬉しかったかな。
友人の紹介で来てみました。
オススメのピラセットと季節のパフェを注文。
ピラフセットのコーンスープが濃く、ピラフの塩気も絶妙でした✨季節のパフェはイチゴで、パフェというよりイチゴを食べている感じでした笑かなりボリュームがあります💧美味しくいただきました🍓
いちごパフェが最高です!大体25個ぐらいいちごが入っていましたいちご🍓🍓🍓🍓🍓もうパフェを食べているのか、イチゴを食べているのかよくわからなかったのです🥺その他のご飯も家庭的な味で 美味しかったです。
やっぱりいちごパフェがおすすめです!!
ライダースカフェの雰囲気が伝わってくるけど、50:50の割合でライダー以外の客も結構訪れてました。
家族経営のようで客とのコミュニケーションもいい感じ。
また来たいと思えるカフェでした。
ピザを頂きましたが、チーズたっぷりで美味しかったです。
提供される軽食は、ピザとピラフスィーツに旬のフルーツパフェドリンクにコーヒー、紅茶、ウーロン茶、ジュース類。
欲を言えばもう少し軽食の品数が欲しいところ。
メニューにバーガー&ホットドックやパスタが有れば嬉しい。
ステッカー作って下さい。
気になってたカフェです。
お店の前にはバイクが飾ってあり、それに値段が付けられてあったので売ってもいるのですね。
バイク好きが集まる感じの、良い雰囲気を感じされました。
お店の中には旧車のCBX400が飾ってありました。
カッコいいっすね!んでオーダーしたのは、ピザとパフェです。
ピザはホントに食べ応えあって、美味しいです!900円は安いと思いました!そしてお目当てのパフェは、ぶどうパフェです。
いちごパフェが食べたかったのですが、今回は品切れでしたね。
これまた食べ応えあって美味かったです!!
初めておじゃましました。
ライダーズカフェとして、以前から行きたくて行きたくて、ずっといつかは!と考えていて、やっと伺うことが出来ました。
今回は、ピザと葡萄パフェを注文。
とってもボリュームがあって、ピザはとろけるチーズが流れ出るほどのたっぷりのっていてとっても美味しかったです。
パフェは始めシャインマスカットのパフェを頼むつもりですが、他のぶどうも味わってみたいと、4種類のぶどうが散りばめられた甘さも控えめで、たっぷり食べられる美味しさでした。
間もなく苺のパフェが始めるそうです。
初夏はサクランボ、夏は桃、秋はぶどうで、これからは苺!と年間通して楽しめる、何度も来たくなる落ち着いた雰囲気の、ライダーにはたまらない空間でした。
コーヒーカップとソーサーもクシタニカフェのロゴ入りで、かっこよくて可愛かったです。
絶対季節を変えて、また行きたいと思います。
ピザやピラフも美味しいけど、ヤッパリここは季節の新鮮なフルーツがこれでもか!と盛られた映え映えのパフェ。
リーズナブルな価格も魅力で、何度も足を運びたくなります。
バイクライダーには有名な立寄りスポットですが、女子やカップル老若男女問わず人気のお店です。
パートか店主か分からないけどおばさんの接客が合わないと感じた。
空いた皿はすぐさま下げに来るし、メニューの置き場所は指摘されるし、物言いはツンケンしてるしで新規客が落ち着ける場所ではないようです。
店員のおばさんも決して異常な行動をとっている訳ではないのです。
落ち着き・安らぎ・癒やしを求めていい評判もあるので期待して訪れた自分とギャップがあっただけ。
パフェは結局食べず終いでしたが美味しそうなので温かい明るい気分の時に訪れようと思います。
メニューは少ないが値段も手頃で良心的、お店は大きくはないが落ち着いた空間で食べることが出来ました。
葡萄は酸味があり当たり外れはあるみたいですね。
11月はブドウかシャインマスカットのパフェでした。
季節のパフェが凄すぎるけどナッツピザも捨て難い。
季節のパフェは、当日分のフルーツなくなり次第終了らしいので、逃したくないなら早めに行くべき。
ミックスピザ×1、季節のパフェ×1を2人で完食👏桃は3種類?今話題の熟してもかたい桃????なのかな、とにかくパフェはボリュームあって美味しかった😊がっつきすぎてピザの写真撮るの失念。
お店の雰囲気もマスターと奥様の雰囲気いい✨また来ます!
季節のパフェを頂きました。
4月の今時期は、苺パフェ一種類のみ。
850円は、安い!!メロンやシャインマスカットがあったら嬉しいです・*:.。❁2時頃に行きましたが、満員でした。
ピザやケーキ、ランチメニューも美味しそうでした。
次回は、ランチも一緒に頂きたい。
ありがとうございました。
季節のパフェ、良いですね〜。
いちご食べました、いちごそのものは、甘さがあまり無いけど、練乳がかかっててカバー。
下の層には、シスコーン等があり、いちごを半分ほとんど食べたあとに、混ぜて食べるとグッと!いちごワンパック食べてる感じ。
ボリウム有ります。
満足感あり!あと、チーズケーキも美味しかったですね。
ありがとうございます。
今度はバイクでツーリングの時に行こうかな!
いちごたくさんのパフェ見た目もばえるし、いちごが沢山で美味しいです。
ピザなども美味しそうでしたよ。
平日昼どきを避けていきましたが、結構混んでいました。
イチゴパフェ食べました。
いっぱいあって美味しかったです。
特大の値段は1440円でした。
イチゴパフェがとにかく安くて美味しい!店内はそれほど広くはないが回転は悪くないので10分待てばありつけるのではないだろうか。
場所はわかりにくいので事前に地図を見て確認しておくべき。
パフェ特大を食べました。
イチゴが入りまくりです。
ピザもシンプルなのですが、意外といけます。
お客さんは女性やお子様連れが多いです。
岩沼市、国道4号線沿いにあるカフェ。
一見ライダースカフェのようだが、家族連れが多数訪れるアットホームな雰囲気で◎。
こちらのオススメはなんといってもパフェ!季節のフルーツをふんだんに使った逸品を提供してくれる。
今回は二月の訪問で、イチゴが贅沢に盛られたものが出てきた。
店内は四人がけのテーブルが四席ほど、カウンターもあるのでお一人様でも気兼ねなく訪問出来るのも嬉しいポイント。
ホットコーヒーはあっさりめ、スッと飲めるが香りはしっかりとしていてこれまた美味しかった。
また行きたいと思えるお店でした。
駐車場は五台ほど、その他に店の前にバイクであれば何台か停められるスペースあり。
モーターサイクル🏍️好きには…落ち着く 空間~👌
とても楽しみに開店前に行き寒い中並びました。
やっと店主が出てきましたが、無言でドアを開け「お待たせしました」でもなく「いらっしゃいませ」でもなく、えっ?と思いながら入店。
その後の接客も塩対応。
子供たちの注文が決まっておらず「飲み物はまたあとで注文します」と言ったら今全部注文してと言われ、とにかく急かされ、慌てて食事をして味も素っ気もなかった。
居心地も何もあったもんじゃなかったです。
二度と行きません。
地元の亘理町、山元町の土植えの苺をふんだんに使った美味しい苺パフェを頂きました。
ご主人さん夫妻が子供の頃に食べた土植えの美味しい苺を食べて貰いたいと言うこだわりがあるそうです。
亘理町も山元町も東日本大震災の津波でハウスも自宅も流され、その地で土植えの苺農家を再建する事は並大抵の苦労ではなかったと思います。
お店のご主人さん夫妻は台風19号で大きな被害に遭われた丸森町へ炊き出しに行かれたり、義援金を募られたり。
色んな思いの詰まった美味しい苺パフェは12月~5月頃まで食べる事が出来ます。
お店の敷地内に6台ほど停めることが出来る駐車場があります。
今日はイチゴパフェとレアチーズケーキを頂きました❗️イチゴパフェは、イチゴがこれでもか‼️ってくらい入っていて食べ応えあり!
季節のパフェ(桃)をいただきましたが、フレッシュで大好きな固さの桃が山盛りで800円はコスパ抜群です。
ナッツのピザも美味しかったです!
某平日午前に訪問。
満席で先客は一組。
入ったら、いらっしゃいませも、お待ちくださいも、なんの案内も無い。
こんな感じで、接客は他の方が書いている通り。
席に通され、フキンでテーブルを拭いてくれたけど、生乾き臭がテーブルいっぱいに広がり食欲減退。
でも、パフェを楽しみに来たので、イチゴパフェとレアチーズケーキをオーダー。
イチゴパフェは美味しかった。
でも、レアチーズケーキ、メニューの写真と違いすぎ。
業務スーパーの牛乳パックレアチーズを切っただけでは?左右で厚みが違ってた。
なんか最初から最後まで残念だった。
此処のイチゴパフェは、最高ですね❣季節ごとにかわるパフェは、イチゴの次がサクランボ❣その次がモモと季節ごとに行く楽しみが増えました。
今日、食べたのが、イチゴパフェ❣イチゴの量の多さにはビックリです!生クリーム、アイス、練乳入りと、最高のパフェだと感じました❣此れで800円は安いと思います!あと、此処のピザ🍕もお勧めですね!ミックスピザを食べましたが、焼き立て熱々、此のピザも最高でしたね❣これまた800円とお手頃だと思います❣
デザートもとても美味しい🎵
「え?このこ店なん!?」って位に分かりづらい隠れ家的なカフェです。
バイク好きにはオススメな店。
ピザが気になって頂いたのですがいちごパフェも頼んでみれば良かったなー、と。
良くも悪くも趣味で経営してるお店感が売りですね。
(店の回転率と駐車スペースはどうにかした方が良いと思うけど…)
一時間以上まちましたが食べる価値あり。
バイク乗りの集まるカフェ👍。
とってもお洒落です。
バイクで行くと写真を撮ってFacebookにアップしてくれます。
番犬『ルイス』がお出迎え。
人なつっこく、かわいいワンちゃんです。
居心地の良いライダーズカフェ 可愛い看板ワンコがお出迎えしてくれます 癒されます~ ライダーさんのために、重いジャケットを掛けても🆗なハンガーとかも有り良い感じです🎵
名前 |
310 IWANUMA BASE |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-3366-4280 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~18:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
季節のパフェをいただきに来ました。
桃とさくらんぼがありましたが、今年の初ももが食べたいと桃パフェを選びました。
ちょうど良い甘さの桃がいっぱいで、幸せな気分になりました。