母のオススメで、ご馳走になりました。
大戸屋ごはん処 和戸通り店 / / / .
新しい店舗なのか、内外装ともに他店と違ってモダンで良かったです。
システムも刷新され良かったです。
和戸通り沿いにある定食屋さん日曜日昼時に訪問…めちゃ混み…店内で名前書いて待つと5グループ待ちカウンター、テーブル、どちらでもの3つから席を希望することが可能です都内近郊や駅近くにあるお店と比べると、とても落ち着く店構えです大戸屋さんは油物食べても殆ど胃もたれしないのが年齢的に助かります(笑)
和戸店は初訪問。
外装内装ともにおしゃれで良い雰囲気でした。
大戸屋さんのお料理は野菜たっぷりで健康的なイメージ。
とてもおいしくいただきました。
注文はタブレットです。
他のお客様が「タブレットの使い方がわからなくて…」と言ったところ「注文が決まったらお呼びください私どもが対応しますので」と丁寧な接客をされていたので安心して利用出来るお店だと思いました。
年6回程度利用します。
今まで利用してきた中で1回だけ白米の提供だけが間に合わなかったということがありました。
ですが、ちゃんと事情の説明やサービス等対応は丁寧だったと思います!またこれからも利用させていただきますので、よろしくお願いします!
帰省先から渋滞の中央高速に突入する前に安心の大戸屋さんでキムチ鍋充電バッチリ安全運転できました。
予約なしのテイクアウトで利用しました。
店頭にはスタッフが待機しており、お迎えのご挨拶でお出迎え。
予約なしのテイクアウトである事を伝えるとすぐさまメニューを渡され、決まったらボタンを押して呼んで下さいとの案内あり。
期間限定の料理を見たい旨を伝えると若干のザワつきはあったものの、イートインメニューを持って来て「こちらもテイクアウト可能です」と案内してくれました。
15分弱で提供され、お見送りもして頂きました。
スタッフの対応は丁寧で利用する側としては気持ちが良いものです。
いつ行っても混んでます 駐車場多いです 中身は大戸屋なのに、外観がおしゃれだから、ちょっと高級に見えてしまう(笑)
旨!コスパ良し!
開店直後に行きました。
ちょうど調理場、店員さんのいるところの前の席に座りました。
一番乗りしたので他にお客さんがいなくて静かな店内、店員さんたちの私語が響きわたっていました💦私語が気になって、おいしい料理がおいしく食べれませんでした💦💦
清潔感もあって、ちゃんとコロナ対策もされていて、近くのスーパーにも無いお魚だし、何よりもカウンターがあるから独りでも安心❤
暑い時は酸っぱい物って事で黒酢にしたさっぱりしてて美味しかった。
雰囲気も良いですし、最高です。
ただ、山梨の方の意識が低いのか、家族で来ていて、お父さんが何度もくしゃみして、マスクもなしで手でもふさがない、そんな方がいました。
自分は直線上の2m先にいたのですが(笑)まあ、いろいろ仕方がないですね。
どこにでもある大戸屋さんです。
食事時間がずれたり、お店選びに迷った時など、年に数回利用させていただいてます。
カキフライやチキン美味しいです。
五穀ごはん、沢山の種類の野菜も嬉しいです。
(ホールの細身の)女性スタッフさんの明るい接客、お客様への気配りが素晴らしく、見習いたいと思いました。
たいへん美味しくいただきました。
店内はコロナ対策がしっかりされていました。
お店の中は明るくて、きれいで雰囲気か良かったですよ。
ヘルシー志向の方にはうってつけな所です。
とても美味しかったです。
機会があったら又行きたいと思いました。
なかなか行く機械がなかったのですが、昨夜6人で行って来ました。
店の雰囲気も良く、ご飯のサイズが選べたり、種類も豊富で目移りしました。
お料理も金額の割には美味しく、お得感を感じましたが、お忙しいので仕方が無いのかも知れませんが、お箸箱に一本も入っていなかったのが残念でした。
アルバイトらしき店員さん達も、ハキハキととても感じ良く接客してくれました❗😃(^-^)v
店内が入りくんでいて、広い食堂のような他店舗よりも落ち着いた雰囲気で食事出来る。
どの店舗でもそうだが、注文から食事が運ばれるまでが長いので星一つマイナス。
母のオススメで、ご馳走になりました。
日曜日だったので昼前に着いたけど、マチになってしまいました。
料理を食べて込み合っている訳が良く分かりました。
おいしかったので、また行きたいです。
和食で良いがスタッフが少なすぎてサービスが悪い。
大戸屋さんのヘルシーメニュー野菜のせいろ蒸しとたっぷり野菜の麦味噌汁定食。
甘麹や、アカモクなど、健康的な材料をうまくつかいわずか569キロカロリー。
バランスよくデザートまで食べられて大満足!#外食 #外食ダイエット #ヘルシーメニュー #海藻。
信頼と安定の大戸屋。
休日のディナータイムは混むので注意。
カウンター席があるのは大戸屋の郊外型店舗にしては珍しいのではないか。
昼時で、席が満員で有り、名前を記入し待ってましたが、後から入って来た2名に、カウンターが開いているからいいかと言われ、店員が待って居ました客の前で、たった今入って来た年配男性に、席に案内を行ったので、待っていた客より愚痴が聞かれました。
(小生も何度と食事に行きましたが、今後は行きません)
雑穀米ご飯や健康的といわれる和食を味わえるスポット。
ファスティングや健康食、食育などを意識している方でも安心して頼れるレストラン。
カロリー表示もあるのでダイエット中でも頼れそう。
食べ盛りの若者にとってはちょっと量が足りない。
大人向けの落ち着いた静かなお店だ。
量を食べるというよりは、少しずついろいろな味を楽しむのに適したお店。
店内は禁煙だし、落ち着いて食べるには良い処ですね!意外にうどんはコシがあり美味しかった。
店内の雰囲気も良く店員の質も悪くないんですが、人が少ないのかとにかく遅い。
30分待つのはまだいいにせよ、すっかり冷めた料理を出されるのはどうかなぁ。
チーズシチューハンバーグ的なものを食べましたが、「お熱いですから」とは言われたものの、余裕で器を手でもてる生温かさでチーズもとろけるとはちょっと言い難い状態。
人員の確保かオペレーションの効率化は急務だと思いますよ、決して悪い店じゃないのにもったいない。
カフェみたいに作りの店舗で、他店舗とは雰囲気が違ってオシャレで良かった。
店員さんが皆 感じが良くて、また利用したいと思いました。
名前 |
大戸屋ごはん処 和戸通り店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
055-232-0108 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 11:00~23:00 [日] 10:00~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
先日、家内とそのお母さんで久々に大戸屋。
お父さんお母さんの年代と飯を食べるのに、やはり大戸屋は間違いないd(^_^o)あまりチェーン店に口コミするのは気が引ける(書くことがあまりないし、たいがい愚痴になってしまう)が、特筆すべきはドリンクバーを頼むと帰り『テイクアウト』が1杯できる山梨はもれなく車で帰るのだが、夕飯食べると眠くなる( ^.^)( -.-)( _ _)なので毎回コンビニでアイスコーヒーを必ず買って家路につくのだが、その必要がない。
年を取ってドリンクバーも元が取れないので、最近は注文しない事が多かった(どうせコンビニコーヒー飼うし)が、このサービスはナイスd(^_^o)