品物の値段が格別に安いのは驚きました、
目玉がかなりあります。
品数はまぁまぁあります。
確かに安いし、新鮮ですね看板に偽りはありません!
初めて行きました。
想像以上に良い品揃えで、お値段も決して高くなく、野菜、果物を買うなら、ここが良いと思いました。
変わったところでは、コシヒカリで作った濁酒を売っていたので、思わず買ってしまいました。
頻繁に店前を通っていましたが先日初めて寄って見ました。
店員さんの方は親切で色々品物について教えてくれました。
「媛美月」と言うミカンを買いました。
買う際に試食で食べ比べさせてくれたので納得でき価格も安く大満足でした。
また、行きたいです。
倉庫を利用した青果店で、石和のスパランドの裏辺りにあります。
そんな大きな店舗では有りませんが、地元産の野菜、果物を販売されている。
2022.8.8の9時前に行きました。
今回はシャインマスカット目当てです🍇前回行った時は、7月だったからか桃が安くて美味しかったのですが、今回は4個入り(黄桃と混合)のみで余り無かったです。
前回シャインマスカットが無かったので今回不安でしたが今回は売っててラッキー🤞大サイズと小サイズが有りましたのでお好みで買えると思います。
他にもナスや種無し巨峰を購入しました。
支払いはペイペイは使えなくなり現金のみでした。
前回は1
オギノ笛吹店の近くにあるお店です。
倉庫みたいな、大きな八百屋さんのような感じで、収穫したばかりの野菜や果物が並んでいます。
開店前からお客さんが並んでいて、なぜかなあと思いましたが値段の安さと品物の新鮮さにその理由があるのだとわかりました。
質問すると食べ頃なども教えていただけますよ!お店では現金のみ取り扱いですので、購入の際はお気をつけください。
駐車場は隣の空き地にも停められるので、意外と台数停められますよ。
安く新鮮な野菜や果物が買えてとてもおすすめです!
普段使いの野菜は十分揃います。
旬の新鮮野菜、果物が安くて品揃え豊富!気軽に立ち寄れます。
行った時は品数は多くなかったですが、品物の値段が格別に安いのは驚きました、
シャインマスカット買うならここが安いのてほぼ毎週埼玉から石和まで買いに行く程です。
地元産のキュウリやナスも安いので我が家の野菜は山梨産が多いのです。
7、8年前から通って居ます。
秋になると甲州百目柿で干し柿を作るのが恒例の楽しみになって居ます。
品揃え豊富だし、何よりお安い‼️安いけど品質に問題なくむしろいいものばかり。
他では1000円程度するトマトが298円で買えたり、旬の果物が出荷漏れなのかもしれないけどかなり安価です。
じかんたいやものによってはかなりのお値引きされます!
昨年は干し柿の百目柿や平種無柿を甲府市の近隣のJAの直売所を五ヶ所位い買い求めて回った(安かったので)、今年もお値打ちの柿求めて来たら台風19号で百目柿が無くて諦めて最後のここ所に寄ったら高かったが少しあったので買い求めた他の野菜果物も新鮮で安かったので穴場の所を思った又来て見ようと思った。
意外に穴場ですよ。
石和温泉に来ると必ず立ち寄る市場です。
新しい品種のブドウ等もあります。
価格も一般的な価格より安いです。
野菜も豊富にありますが、午前中が狙い目です。
場所が少し降ってきた分かりにくいかも知れませんね。
フルーツが安く買えます!ハネ桃は農協より安いかも?!
傷幟ある桃が10個くらい入ってひと箱600円で売ってました。
野菜も安いものは激安価格です。
ちょっとしたお土産品もありました!
野菜やフルーツが手軽な値段で購入できます‼️
15:30頃に伺いました。
良い商品は売れてしまっていたのかと思いますが、それでもまだまだ美味しそうな果物と野菜が並んでました。
今回は車ではなかったので、トマトとシャインマスカットだけを購入しました。
美味しかったです。
ブドウを買いました。
観光料金でなく安くて新鮮。
駐車場有ります。
倉庫みたいなお店です。
トイレ見当たりませんでした。
外に、今日の特売の品が看板で出ています。
スーパーより少々安いが、たまにかなりお得な野菜がある時があります。
良い物は、早く来たほうがいいと思います。
すべての野菜が新鮮で安いから何人かで箱買いすればお得です。
石和温泉に行く時は必ず立ち寄る。
土曜日の内に良さそうな野菜は売れ、日曜日にはない事も。
名前 |
石和青果市場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
055-262-2718 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 10:00~17:00 [水] 定休日 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
桃や野菜を頂きました!甘くて美味しい桃が本当にお安い‼️女性店員さんもすごく親切で色々助かりました、ありがとうございます😊石和温泉には2ヶ月ごとに行きますのでまた伺います!追記頂いた『朝取りとうもろこし』甘くて最高でした!