深々とお辞儀をされている方を複数見かけた自分などに...
晴れて神社の仲間入りです。
街なかの小さな八幡宮神社。
地元の人からは愛されていて、毎年正月の参拝客は列をなすほど。
地元の氏神様という位置付けなのか、毎年世話役の方々が参拝客を、ようこそお参り。
と見守ってくれる。
清潔で参拝して気持ちが晴ばれとする神社です。
住宅街の中にある八幡宮です。
JR阪和線上野芝駅から徒歩5分程の向ヶ丘八幡宮(ご近所ですので昔からよくお詣りしてました。
)は、住宅街にある小さなお社です。
すぐ横には、文珠塚古墳があります。
また、近くの百舌鳥川には、鯉と亀が並んで泳いでいました。
大人は、御神酒。
小学生はお菓子がもらえます。
名前 |
向ヶ丘八幡宮 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-277-5894 |
住所 |
〒593-8303 大阪府堺市西区上野芝向ヶ丘町1丁10−12 |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
深々とお辞儀をされている方を複数見かけた自分などには伺いしれないお偉い方がいらっしゃるのだろう。