八戸市民のソウルフード「チキンカツ」がこちらで売っ...
よく行く八戸港フェリーターミナルの売店に朝7時半にはこちらの会社のお弁当、惣菜が並んでいて私は毎回豚汁とたらこおにぎりを購入。
どちらも味付けは薄味でこちらの会社の品物は添加物が入っている物と入っていない物があります。
豚汁にはアミノ酸は入ってますが他、添加物はなし。
たらこおにぎりはアミノ酸は入ってなくご飯も添加物なし。
書いてはいませんがたらこには添加物は入ってると思います。
たらこは薄い肌色で着色料が少なくホッとします。
他の会社のお弁当、惣菜から見ると添加物がかなり少ない物があるのと無添加の物もありで割と手作り系じゃないかなと。
品物は選びますが自分の地元にあるのなら利用したいと思います。
八戸市民のソウルフード「チキンカツ」がこちらで売っているそうです。
主人も高校生の時に学校の売店で毎日のようにチキンカツを食べていたそうです。
青春の味をいただきましたが、しっかりした味付けでこれ1個でお腹いっぱいになります。
また機会がありましたら寄らせていただきます。
帰省の際に必ず寄るお店です。
高校時代に小腹を満たすために食べていた品物あります。
チキンカツにお好み揚げが若かりし頃の味を思い出させます。
やっぱり食べたい思い出の味。
初めて訪れましたが懐かしさを感じる味付けお昼前、出来たてが食べられたのも良かったです。
フライシリーズは評価出来るが、弁当等の味付けは塩辛く、野菜、菓子、パン等他の店に比べて高い。
オリジナリティ溢れるものばかりが並ぶお店でした。
出張の際に地元スタッフからおすすめされて、お好みフライを買いに。
ジャンキーながら深い味わいで、やみつきになりそうです。
もっといろいろなところで買えると嬉しいんですけどね。
でもチキンカツは、おいしいです(^^)
20年以上全く変わらない味。
高校の学食で買った「チキンカツ」が無性に食べたくなることがあるので、数年に一回まとめ買いして冷凍保存。
^_^今回も発泡スチロール持参で、箱に入るだけ・・と、チキンカツ15個にお好み5個。
近くの宅急便センターからクール冷凍で宮城に発送。
冷凍庫にギュウギュウ詰めて、月に1個くらい懐かしさを感じつつ食べる感じ。
^_^別に1個買ってその場で食べたら、やはりふっくらしていて美味しいですね。
高校生のころ、学校の売店で売っており懐かしい味です。
チキンカツ、お好みフライ、グラタンフライ。
学食では、ちくわを開いておおぶりの磯辺揚げ(確か、40円くらい)、ナポリタンのフライもあったっけ、あれはうまかった!とにかく、青春の味でした。
ただ、値上げが半端無くて、値段が高いため星2つです。
小さくてもいいから、100円だと買いやすい。
八戸の懐かしいチカンカツの生まれた店ですやっぱり原点ですね美味しいです。
作り溜めてあるカレーや汁物、食べ物にフタがしておらず、汚い。
八戸インターに向かう途中のミニスーパー。
高校時代、顔をギトギトさせながら食べた思いでの味✨
震災があったとき朝早くから安価でおにぎりを大量に用意してくれるお店でした。
私のお薦めは焼鳥。
どんな部位でもすぐに目の前で焼いてくれます。
日本人じゃない人が焼くのだけれど これが絶妙。
一度召し上がれ❗他の商品はちょっとお高めなので星3つ つけたいところだけれど買ってもありがとうと言わないので 2つです。
お惣菜など色々あって良いです。
チキンカツシリーズがオススメ。
やっぱりフライシリーズおすすめはお好みフライ('ω')/減塩なんていいからとりあえずこれ食えばおkI recommended fly-series''
大学時代の懐かしの味を求めてよりました!チキンカツ無かったのが残念(。
>д
やっぱりフライシリーズおすすめはお好みフライ\('ω')/減塩なんていいからとりあえずこれ食えばおkI recommended "fly-series''
お惣菜、必ず買います。
良く立ち寄る。
惣菜がおいしい。
カップラーメンのお湯もアリ!
グラタンフライは 地元の味です。
グラタンフライ、お好みフライ、メンチフライ、八戸ジャジャ麺を買って食べました。
私の好みでは八戸ジャジャ麺とお好みフライが良いです。
八戸ジャジャ麺は学校の給食を思い出して懐かしくなります。
麺がまさに学校給食です。
小学生へ戻った気分になれますよ。
名前 |
むつ食品ストア |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0178-44-4819 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 7:00~20:00 [日] 7:00~19:30 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
学生時代よく食べていた、チキンカツと八戸じゃじゃ麺を買いました。
地元に帰るたびに寄らせてもらってます。